• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

サントリーニで行ったレストランまとめ

July 23, 2023 By rikumiley Leave a Comment

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 Skala restaurant
  • 3 Dimitris Ammoudi tavern
  • 4 Nick The Grill
  • 5 Anhydrousワイナリー
  • 6 Thalami
  • 7 Solo Gelato
  • 8 PITOGYROS
  • 9 歩き回って休憩にコーヒー
  • 10 まとめ


バックグラウンド


サントリーニのOiaにあるCanaves Oia Epitomeに4泊滞在しました。その時にホテルのレストラン以外で行ったサントリーニのレストランの感想をシェアしたいと思います。
どんなレストランがいいのか事前にGoogleやTripadvisor、そしてYouTubeなどでリサーチしました。リサーチしていると気づくと思いますが海に囲まれているサントリーニなのに意外とシーフードレストランが多くはないのです。不思議ですよね。



Skala restaurant

歩道の上に置かれている


Oiaにあるレストランです。ここは「サントリーニ おすすめ レストラン シーフード」と日本語で検索するとたくさん出てきました。日本人がおいしいと言っているシーフードレストランなら間違いないだろう!と思って入りました。

メニューはこんな感じ

パソコンの画面
テキスト



シーフードパスタとCalamariをオーダーしてみました。

皿の上の料理とワイングラス
皿の上の食べ物とワイングラス



日本語のブログで書かれていたリゾットがなかったのでメニュー変わったのかなーなんて思いながらオーダーしました。結果、そこまで話題にするほど美味しくはないし、値段も安いわけではない。というのが私たちの感想です。
サントリーニではオリーブオイルとパンもチャージされるようです

レストランの海側に面したテーブルからは景色がよかったです。ただしたくさんの人がこのレストランと奥のレストラン?ホテルの間にある道を行き来するので常に人が絶えない感じでした。
https://goo.gl/maps/3pDAZNVjpLdyHLSu9

ベンチの上に置かれたボート




Dimitris Ammoudi tavern


泊まっていたEpitomeからゆっくり歩いて10分ぐらい。ずっと下りです。ものすごい急斜面なので帰りはホテルにお願いして迎えに来てもらいました。

雪が積もった山



レストランに行く途中、Ammoudi bayと検索するといつもでてきたこのタコがあったので記念に写真を撮りました。Dimitrisはさらに奥です。

水の中にいるキリンたち



予約しないで行きました。午後7時からは海際のテーブルがすべて予約されているらしいので、7時までには出るからということでとりあえず1歩前は海!という設定のテーブルで食べました。こんな海のすぐ近くのレストランで食べたのは初めてです。とてもいい経験です。ちなみに西日が結構強いので日焼けします。ご注意を。

メニューの写真は撮り忘れましたが、タラモサラダ?(魚卵とマヨネーズみたいなのが混ざってるやつ)とピタ、そしてGrilled red snapperをオーダーしました。

海と山の景色
海の上を歩いている人
皿の上の食べ物
皿の上の食べ物


タラモサラダとピタが最高でした。魚もジューシーに焼き上げていてとてもよかったです。魚が新鮮だというのがわかる感じのレストランでした。また行くならタラモサラダとピタをオーダーしたいです。
https://goo.gl/maps/nWLx7hFCFMma9Kmu9


Nick The Grill

建物の前の歩道を歩く人々


FiraにあるGyro屋さんで結構人気らしい。アメリカ人が特に多かった印象です。

サンドイッチの食事



Gyroの本場ギリシャでこんなことは言ってはいけないと思いますが、正直に言うとここのGyroよりもヒューストンで食べるGyroの方がおいしかったです。人気になってる理由は恐らく値段が安いからだと思います。これが人気になるほどサントリーニのレストランの質は高くないという意味なのかなーなんてこの時点でちょっと思いました。
https://goo.gl/maps/a4BdqzoZRCVfYTm3A


Anhydrousワイナリー

雪が積もっている建物


Firaから歩いて10分ほどのところにあるワイナリー。サントリーニってワインが有名なんですよね。観光地のワインなんてきっとおいしくない!そう私も思ってましたが、白ワインはおいしいです。とても飲みやすくてドライ。
サントリーニに来たら記念にワイナリー行きたいなーと思ってとりあえずここに来てみました。歩いている途中草の茎に群がるカタツムリ??があったり楽しかったです。

木の枝



ワイナリーはこんな感じ

未知のエラーが発生しました。
ワインボトルとワイングラスとボトル
マップ



メニューがこちら

テキスト, 手紙



2 islands Santorini/Eviaというのをオーダーしてみました。

一緒におつまみが出てきます。

未知のエラーが発生しました。
テーブルの上に置かれたワインボトルとワイングラス
椅子の上にあるワイングラス
屋外のテーブルで食事をしている人


メニューにGuide includedみたいな記載がありますが、これはワイナリーの見学のガイドではなくサーバーがテーブルに来てそのワインについて説明してくれるガイドのことでした。丁寧にどんな感じのワインなのか説明がありました。

4つ白、あとはロゼと赤1種類ずつでした。やはり白ワインが飲みやすかったです。注ぐ量が少なめだったのが残念です。
マイはたくさんワイン飲むと頭痛がするのでワイナリーのツアーは今回しませんでしたが、ワイン好きならサントリーニにあるいくつかのワイナリーを周るツアーは楽しいと思います。
https://goo.gl/maps/5Q2RveRq7YCtQhsb7



Thalami

建物の前を歩く人々


Oiaにあるレストランです。シーフードがおいしいレストラン、特にGrilled octopusがおいしいレストランで景色とかどうでもいいから味がおいしいレストランはどこですか?とホテルのコンシェルジュに聞いて予約してもらったレストラン。


ホテル経由だといい席に通されるんですかね?一番眺めがいい席でした。
メニューがこちら

文字が書かれた紙を持っている男性
テキスト
テキスト, 手紙
テキスト, 手紙
テキスト, 手紙
テキスト, 手紙




Eggplant salad、Grilled Octopus、Pita setのようなもの、最後にデザートをオーダーしました。

テーブルの上にあるワインと食べ物
皿の上の料理とワイングラス
皿の上の料理
皿の上のデザート


デザートが一番美味しかったです。grilled octopus が美味しいとのおすすめレストランだったけど、ちょっと想像していたのとは違う感じでした。やわらかいタコですが、味が濃いとかいうわけでもなく普通のタコでした。とりあえずサントリーニでGrilled octopusを食べてみたかったので、その夢が叶ってよかったです。次サントリーニに行くことがあってもオーダーしなくていいです。
景色は👍サービスも👍味はすごくおいしい!とは言えないレベルにまーおいしいって感じでした。辛口評価ですみません。
https://goo.gl/maps/eRgCrgsZVVJNMb2TA

雪が積もっている街の様子
雪が積もっている街の様子




Solo Gelato

建物の壁に貼られたポスター


Oiaにある店舗にはフローズンヨーグルトがあって、これが甘すぎずおいしいです。Firaにも同じ店舗ありましたが、フローズンヨーグルトはなかったです。滞在中に2回行きました。
https://goo.gl/maps/L3TNd2aCiJxj9tFB9

カップに入った飲み物






PITOGYROS

傘の下にいる人たち


Oiaのバスステーション近くにあるレストランで、サントリーニで食事した中でここが一番おいしかったです。おいしかったのに安かった。


人気店のようで常に人が並んでいます。テーブルで食べるには店の中に入ってレジで名前を残して待つスタイル。待ちたくないならTo goがベストです。メニューがこちら

テキスト




Mixed grillとKebabをオーダーしました。

テーブルの上にあるコーヒー
木製テーブルの上にある揚げ物
サンドイッチとポテトフライ


肉、ソーセージどれもおいしかったです。サントリーニでまた唯一来たい!と思えるレストランです。ただし私は肉よりシーフードが好きなのでこのレストランのためだけにサントリーニに戻ってくることはないです。今回のサントリーニの食事の中で一番おいしかったという意味です。
https://goo.gl/maps/n7NneL513wYuniiR6

歩き回って休憩にコーヒー

砂浜のパラソル
雪が降ったサントリーニ島の景色

Oiaの街って坂道だらけなので歩き回ると疲れます。そこで役立つのはふらーっと入れるカフェです。絶景を眺めながら飲むコーヒーは美味しかったです

カップに入っている花
白い砂浜と青い海


まとめ


サントリーニの後にアテネで1泊してタクシーのドライバーと話をしたのですが、やはりサントリーニは景色が有名で食事はイマイチとのことでした。海に囲まれてるからシーフードがおいしいだろうと思っていましたが間違いでした。サントリーニは食を楽しむ場所じゃなく、景色と雰囲気を楽しむ場所のようです。

Filed Under: Uncategorized

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on 2025年3月期間限定クレジットカードオファー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】ブログとXの有名人、クレビーさん初搭乗!
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― バンコクで評判のいいHyatt Regencyは噂通りだった | 百人隊長さん旅行記
  • なぜ自分の紹介リンクをブログとSNSで拡散しまくって紹介ボーナスだけで特典旅行しないのか?
  • 2025年5月期間限定クレジットカードオファー
  • 【限定ポッドキャスト】ユタのスキー場とハイアットホテルを比較!+Alexのカウアイ旅行!
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。