バックグラウンド 我が家はネブラスカからオースティンに引っ越してきてアパートに住んで2年半になります。以前(パンデミック前)、アパートと家どっちがいいか?など感想をブログでシェアしました。子供の選び方&検索方法も過去の記事で紹介しました。 住み始めた当時は結構快適だったのですが、パンデミック以降色んな面で改悪されお世辞にも居心地がいいアパート!ということはできない状況になってきました(今まであったベネフィットが次々と削られてしまいました) そこでクリスマス直前にある出来事が・・・ 「今住んでるユニットから立ち退く必要がある」 と手紙をもらいました。アメリカ20年近く生活していて初めてのことだったので体験をシェアしたいと思います。 … [Read more...] about 家賃支払ってるのにいきなり住んでるアパート立ち退きを求められた・・・
未分類
「SNSはうるさくなりすぎた」について
バックグラウンド 特に意識してたことじゃなかったのですが、キキさんが先日こちらのNoteの記事についてこんなことをツイートしてました↓ それに対する私の返信がこちら↓ わかりみすぎる。今のSNSって広告か、リア充自慢しかないから疲れる。みんなゆるくいこうぜ。 https://t.co/Jlx8m4VLKl — キキ@アメリカ在住 (@americaOLkiki) February 8, 2022 それに対する私の返信がこちら↓ 陸さんもですか!上手く使い分けできたらいいんですが、自分の中で上手く境界線が引けなくて疲れちゃうことの方が多いです同じ趣味や目的意識を持つ仲間と出会えたら、そのコミュニティでゆるーくやるのがいいのかもしれませんねぇ。 — キキ@アメリカ在住 (@americaOLkiki) February 8, … [Read more...] about 「SNSはうるさくなりすぎた」について
アーリーリタイアを真剣に考えてほぼ5年・・・アップデート
バックグラウンド 当ブログはクレジットカードでマイル&ポイントを貯めて、それを使い旅行をする!ということに特化したブログなので、基本的にマイル&ポイント、旅行についてのことを記事にしています。 昔からのブログ読者さんならご存知かと思いますが、私が大学院を卒業したのが2017年の春。この頃にマイル&ポイント並みにハマってた趣味があります。それがアーリーリタイア(FIRE) もちろん大学院卒業してすぐにアーリーリタイアできるわけないんですが、将来どうやったら早めに(アーリー)リタイアできるのか?を働き始めてすぐに考え始めました。詳しくは過去の記事にびっちり書き留めました … [Read more...] about アーリーリタイアを真剣に考えてほぼ5年・・・アップデート
よくアメリカではMental healthがどうのこうの言われますが・・・正直みなさんどうでしょう?
この記事はマイル&ポイントにあまり関係のない話ですので、マイル&ポイント情報のみを求める方はスキップしてください。 バックグラウンド 最近、私の働く職場でMeetingなどがあるとMental healthを保つことが大切だから、休みとってリフレッシュするようにという言葉を聞く頻度が多くなってきました。 最初は全然自分には関係のない話だなーとスルーしていましたが、最近実は結構大きな問題かも?と思うようになってきました。 そこで今私が感じていることをシェアして、皆さんの意見も聞けたらお互いすっきりするのかなーと思ってこの記事を書いています。 … [Read more...] about よくアメリカではMental healthがどうのこうの言われますが・・・正直みなさんどうでしょう?
アメリカでマイホームからアパート生活になって感じたメリット&デメリット[アパートはメリットがたっぷり!]
これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください バックグラウンド 2019年8月から私の転職で約12年住んだネブラスカ州からテキサス州オースティンに引っ越しました。 12年住んだネブラスカでは最初の2年間がアパート、あとはずっとマイホームでの生活で、オースティンでのアパート生活に不安があったのは否定できません。 家での生活が長かった人にとって実際約5ヶ月アパートに住んでみて感じるメリット&デメリットをこの記事でシェアしたいと思います。 [結論:アパート住まいはデメリットよりもメ … [Read more...] about アメリカでマイホームからアパート生活になって感じたメリット&デメリット[アパートはメリットがたっぷり!]