• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

マイルで新幹線代を節約し乗り継ぎ先で散財する | 新千歳乗り継ぎ実例

August 15, 2023 By rikumiley Leave a Comment

皿の上のオレンジ

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 乗り継ぎ
  • 3 移動費&ホテル代
  • 4 観光VSグルメ
  • 5 まとめ

バックグラウンド

私がマイル&ポイントを貯め始めた理由は飛行機代を節約して、浮いた分を貯金して将来に役立てたいからです。

もちろん毎回浮いたお金を貯金するだけではありません。旅行先でその分ちょっと多く観光したり、おいしいものを食べたりもします。この記事では新幹線代を節約して全て乗り継ぎ先で使った場合、どんな感じの旅行にできるのか?を私が新千歳空港経由でやってみたのでシェアしたいと思います。ちなみにどこの空港でも同じようなことができます。

乗り継ぎ

1泊を伴う乗り継ぎなのか、それとも半日なのか?によってホテルが必要なのかが変わってきます。また、乗り継ぎ空港次第でポイント使って予約できるホテルが近くにあるか、その場合は使える現金の残高が減らないのでより楽しむことができます。

逆に1泊必要だとホテルで宿泊する必要がありますが、その分長く乗り継ぎ先を満喫することもできるので半日しかない旅程よりはある程度時間的に余裕がある旅行となります。

今回私は北海道に夕方に到着したので、1泊する必要がありました。特典航空券はUnitedマイルを使い、さらにStopover裏技を利用しました。

 

移動費&ホテル代

空港は繁華街とは遠い場所に作られている傾向があります。つまり、空港に到着したらバスか電車で移動しないといけません。そこでかかってくるのが移動費。空港と繁華街が近い方が移動費がかからないので時間もかからないし便利です。

新千歳から札幌までは地下鉄で往復2700円ぐらい。バスだと往復2100円で1時間かかります。まーまー費用がかかります。この移動費を500円ぐらいで抑えられるなら差額で1食分の食費になりますね。

ホテルはIHGポイントを使ってHoliday innなどに泊まってもよかったのですが、IHGポイントがないのでSapphire Preferredについてくる50ドルのHotel creditを使ってAPAホテルを予約しました。50ドルでは抑えきれませんでした(合計60ドルぐらいでした)

移動費とホテル代合計でこんな感じです↓

  • 空港から札幌間のバス往復:2100円
  • APAホテル:9.85ドル(CSPの50ドルクレジット後)=1379円

 

観光VSグルメ

1日もない乗り継ぎで旅行のBudgetが特に決まっていないなら観光&グルメ両方楽しむのもいいかと思いますが、今回の私の旅行は新幹線代を使って北海道グルメを楽しむ!というのが目的でした。

なので観光は札幌の街を歩いて散歩するぐらいで、あとはレストランに使いました。というのも私は歴史や美術館よりも食べる方が好きなもので・・・そして過去に何度か新千歳を経由しましたが実際札幌に行くのは初めてなので、北海道グルメを空港の外で満喫したい!と思いました。

札幌周辺はたくさんおいしいものがあり、ネットで調べてもどこが実際にいいのか決めかねていました。そこでオンラインコミュニティでおすすめを聞いてみました。そしたら札幌出身者が何人かいて、一時帰国した時に行きたい、または実際に行ったというレストランのリストをシェアしてもらいました。どのグルメガイドよりも頼りになります。

夏の北海道は日本人だけではなく、海外からも人気のようでたくさんの観光客がいました。もちろん人気店は観光客で溢れてます。彼らはそれを目的に来ているので1時間でも平気で並んでいるようでした。一方私は待つのが嫌いなので、残念ながらおすすめレストラン3つのうち2つ断念しないといけませんでした。

ということで実際に行ったレストランがこちら↓

スープカレー

https://maps.app.goo.gl/6AxBgC4JGPBfMRDQ6

夜ご飯
スープカレー: 1400円

カレーもスープも好きだけど、スープカレーは実は初(かも?)

行きたかったレストラン2件はすごい行列出来てて無理でした😭
残り予算: 62121円 pic.twitter.com/OiFgZIl6vo

— アメリカ🇺🇸在住陸マイラーKaz (@rikumiley) July 9, 2023

ジンギスカン

https://maps.app.goo.gl/v7osWLCzEWCSRhcNA

回転すしトリトン

ランチ
オホーツクの回転寿司: 3674円

トリトン🍣で思う存分オホーツクの魚を食べた✌️😁北海道の回転寿司は素晴らしい。ただし、開店時間には60人ぐらい並んでた💦

残り予算: 929円 pic.twitter.com/mKuNKAjM5O

— アメリカ🇺🇸在住陸マイラーKaz (@rikumiley) July 10, 2023

最後に空港でらーめん

おやつ
空港で北海道らーめん: 900円

最後にえび塩らーめん🍜でFinishです。一通り北海道グルメ満喫できたと思います!

残り予算: 29円 pic.twitter.com/NNNGasRt9D

— アメリカ🇺🇸在住陸マイラーKaz (@rikumiley) July 10, 2023

  • スープカレー:1400円
  • ジンギスカン:1518円
  • トリトン:3674円
  • ラーメン:900円

合計10971円

残った予算が29円でした。最後の日の回転寿司で多少出費の微調節が可能だったので、空港でのラーメン900円ギリギリ残るように調整できました。

 

まとめ

今回はホテルは50ドルクレジットを使いました。IHGポイント使ってたら無料でした。もし新千歳じゃなく福岡空港なら空港から街までの移動費がかなり安くすんでいたでしょう。色々改善の余地はあります。

それでも新幹線代でこれだけ満喫できたというのはすごくないですか?

新幹線に乗ってしまえばその日に実家につきますが、時間あるならあえてマイルを使い寄り道して乗り継ぎ先のグルメや観光を楽しんでみるのも全然ありだと感じました。

こんなことができるのは少ないマイル数で経由ができるUnitedマイルのおかげです。UnitedマイルがANA国内線で今まで通り使える限り色々寄り道してみたいと思いました。マイルがなかったらこんなことはやらなかったでしょう。マイルがあるお陰で札幌を満喫し北海道グルメを堪能できました。

Filed Under: Uncategorized

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on 2025年3月期間限定クレジットカードオファー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】ブログとXの有名人、クレビーさん初搭乗!
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― バンコクで評判のいいHyatt Regencyは噂通りだった | 百人隊長さん旅行記
  • なぜ自分の紹介リンクをブログとSNSで拡散しまくって紹介ボーナスだけで特典旅行しないのか?
  • 2025年5月期間限定クレジットカードオファー
  • 【限定ポッドキャスト】ユタのスキー場とハイアットホテルを比較!+Alexのカウアイ旅行!
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。