• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

12月もクレジットカード申請!!その結果・・・

December 14, 2018 By rikumiley 9 Comments

スーツケースの上に置かれた靴

 

 

 

 

 

 

2018年12月17日アップデート:Hideさんが私のクレジットスコアが気になるとのことだったので記事の下の方にスコアを貼っておきました

 

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 申請したクレジットカード
  • 3 私のクレジットスコア
  • 4 結論

バックグラウンド

 

 

10月下旬にマイが4枚目のCiti AAdvantage Platinumを申請し無事アプルーブされました。それから35日後の12月上旬に5枚目のCiti AAdvantage Platinumに挑戦してみました。

ちょうど申請時期が12月ということでTriple dipをできるようなクレジットカードも申請してみようと思い挑戦しました。

この記事では今回のクレジットカード申請の結果を皆さんとシェアしたいと思います。

 

申請したクレジットカード

 

 

Citi AAdvantage Platinum

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション

Citi AAdvantage Platinumレビューはこちらを参考にしてください。

申請理由:今回(毎回か?)の目玉は9桁コードを使ってのCiti AAdvantage Platinumです。2018年3月に1枚目を申請してから今回で5枚目となります。

いつもは申請の感覚を65日空けるのですが、何となくこの裏技に終わりが近づいて来ている予感がしたので今回は前回から35日後に申請しました。

結果:7-10 daysのPendingメッセージ。翌日電話をしてみたら電話番号の確認をして無事アプルーブ!

ここまで4枚インスタントアプルーブだったので今回Pendingとなってしまって、もしかしたらアプルーブもらえないかも?と少し焦りました。それと同時にやはり35日間隔はインスタントアプルーブされにくいと感じました。

次回は最低65日空けてから申請したいと思います。

 

 

Bank of America Premium Rewards

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト

 

 

 

 

 

 

 

Bank of America Premium Rewardsのレビューはこちらを参考にしてください。

申請理由:以前申請してアプルーブがもらえなかったクレジットカードです。それにエアラインクレジットをTriple dipできるので申請してみました。

結果:あっさりDeclined・・・何故??

 

 

Avianca Vuela Visa

 

 

Avianca Vuela Visaのレビューはこちらを参考にしてください。

申請理由:CitiとAmexとCapital OneのトランスファーパートナーのAvianca。マイルのセールも頻繁にしていて、特典航空券のサーチャージは一切かからないとかなり使える特典チャートのAvianca。次日本に帰る時に使いたいと思い申請(しようと試みました)しました。

結果:最後のSubmitボタンを押すとエラーメッセージが表示されました。システム上の問題で出たものなのかわかりません。30分後に他のブラウザーを使って申請してみましたが同じメッセージが・・・

今回は縁がないと判断して諦めました。

 

 

Amex Charles Schwab Platinum

 

 

Charles Schwab Platinumのレビュー

申請理由:Triple dipができること。入会ボーナスが60,000ポイントということ。Platinum Personalとは別物扱いされるということで申請しました。このクレジットカードを申請するにはCharles SchwabのBrokerage account(投資口座)を作らないといけません。

クレジットチェック1回されますが手数料は無料なので作って申請してみると・・・

結果:あのアメックスのメッセージが。入会ボーナスもらう資格がないと。

チャットで確認してみましたが、マイは以前このクレジットカードを作ったことはありません。現在アメックスクレジットカードは3枚しか持っていません。でも入会ボーナスはもらえないと・・・アメックス厳しくなってきています。

 

 

Amex Platinum Ameriprise

 

テキスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Amex Platinum Ameripriseのレビューはこちらを参考にしてください。

申請理由:せっかく12月でTriple dipしたかったのにTriple dipできるクレジットカード作れてないことに納得いかずこのAmeripriseを申請しました。入会ボーナスはありませんが年会費も初年度は無料です。なぜそんなゴミみたいなクレジットカードを申請したのか?理由はエアラインクレジットをTriple dipしたかったからです。

年会費支払わずにエアラインクレジット合計600ドル(200ドルx3)もらえたら入会ボーナスなしでもありだと考えました。それにCenturionラウンジも使えるようになるし、Priority pass selectもついてきます。

結果:先ほどのCharles Schwab Platinumに出たメッセージはでてきませんでした。おそらく入会ボーナスがこのクレジットカードにはついてこないためでしょう。ということで無事インスタントアプルーブ!

 

 

私のクレジットスコア

 

 

グラフ, 折れ線グラフ

 

こちらがマイのスコアです↓

グラフ, 折れ線グラフ

 

 

結論

 

 

5枚申請しようとして実際に申請できたのが3枚。3枚のうちアプルーブがもらえたのが2枚。

結果だけを見ると勝利!ですが私の予定通りアプルーブはもらえませんでした。一番欲しかったCiti AAdvantage Platinumが作れたので良しとします。

AviancaとCharles Schwab platinumが申請できなかったのは誤算です。

 

アプルーブもらいやすかったアメックスですが、条件をクリアしているのに入会ボーナスはもらえないというメッセージが現れるのはかなり厄介です!!!

 

ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓

Follow @rikumiley

ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!

無効なリクエストエラーが発生しました。無効なリクエストエラーが発生しました。

Filed Under: Uncategorized

Reader Interactions

Comments

  1. GOOOO says

    December 14, 2018 at 8:48 am

    希望のカードが作れなくても、次の候補がすぐに出てくるところが凄いですね。
    自分はカードがApprovalされなかったら、しばらくは作らない方がいいのかなと思って1か月は開けるようにしていますが
    希望のものではなくても、とりあえず作りやすそうなカードを作るというのもありなんですね。
    参考になります。

    ところでCITIのカードでPendingになった後に、電話をかけるのには何か意味があるのでしょうか。
    自分も同じような事があって、数日後に電話がかかってきてApprovalされたのですが、
    電話をかけることによって何かメリットがあれば教えてほしいです。

    後、日数を開けるとおっしゃられていますが
    その基準は前回のカード申請日でしょうか、それともApprovalされた日でしょうか。
    こちらもわかりましたら教えてほしいです。

    Reply
    • rikumiley says

      December 14, 2018 at 2:33 pm

      GOOOOさん

      コメントありがとうございます。

      希望のカードが作れなくても、次の候補がすぐに出てくるところが凄いですね。
      自分はカードがApprovalされなかったら、しばらくは作らない方がいいのかなと思って1か月は開けるようにしていますが
      希望のものではなくても、とりあえず作りやすそうなカードを作るというのもありなんですね。

      そうなんです。申請時の色々なコツもあります。この方法を詳しくオンライコース「マイル&ポイントMillionaire」で説明しました。

      ところでCITIのカードでPendingになった後に、電話をかけるのには何か意味があるのでしょうか。
      自分も同じような事があって、数日後に電話がかかってきてApprovalされたのですが、
      電話をかけることによって何かメリットがあれば教えてほしいです。

      意味は早く結果を知れることです。電話しないで待ってもいいのですが時間がかかるためCitiの場合は電話をかけるようにしています。

      後、日数を開けるとおっしゃられていますが
      その基準は前回のカード申請日でしょうか、それともApprovalされた日でしょうか。
      こちらもわかりましたら教えてほしいです。

      前回の申請した日から数えての日数です。

      Reply
      • GOOOO says

        December 14, 2018 at 4:19 pm

        ご丁寧に回答ありがとうございました。

        確かにカードによってはPendingになった後、電話もかかって来ないのに数週間後にいきなりカードが送られてくることがありますね。
        また、基準日の件ももやもやしていた点がすっきりして大変助かります。
        先日CITI AAdvantage がDeclineになってしまったので、65日待ってからまた挑戦してみます。

        またブログ記事楽しみにしています。

        Reply
  2. Lee says

    December 15, 2018 at 2:43 am

    陸さん、こんにちは。

    私も今月2018年で4枚目のAAdvantageを申請しましたが、前回から約1ヶ月ほどしか空いていなかったため、インスタントアプルーバルはされず、Pendingにその後、電話とレターが届きました。電話のやり取りの限りでは、本人確認と申請が本当に本人がされたが、メインのようで無事Approveされました。

    さて、マッチングにSecure Messageを使おうとしたところ、見当たらず、Chatで聞きだしたら、もうSecure Messageそのものが廃止されたとの回答でした。AmexやChaseに比べてCitiのコミュニケーション品質は本当になんとかしてほしいものです。

    マッチングは電話でお願いするしかないでしょうか?

    Reply
    • rikumiley says

      December 15, 2018 at 3:46 am

      Leeさん

      コメントありがとうございます。4枚目ですか!結構作ってますね!
      Pendingになっても電話で本人確認などすればすぐにアプルーブがもらえるのがCitiの特徴です。とてもありがたいですね。
      実は今日我が家に新しく作ったクレジットカードが届いて早速マッチしようと思ったのですが、SMが使えなくなった後に使えていた方法も今使えないようです。
      それにChatをしてみようと思いましたがChatもできませんでした。明日の朝にChatまたトライしてみようと思います。Chatが無理だった電話しかないですね。

      Reply
  3. kk says

    December 15, 2018 at 4:12 am

    Cityのカードが一枚もなかったら
    初めてのプラチナカードを、9桁を使って先に作っても
    その後、普通のCiti AAdvantage Platinumを作れると書いてあったような気がしますが、、、
    大丈夫でしたよね?

    Reply
    • rikumiley says

      December 15, 2018 at 3:20 pm

      kkさん

      コメントありがとうございます。

      Cityのカードが一枚もなかったら
      初めてのプラチナカードを、9桁を使って先に作っても
      その後、普通のCiti AAdvantage Platinumを作れると書いてあったような気がしますが、、、
      大丈夫でしたよね?

      逆です。9桁コードは2枚目以降に使わないと意味がありません。

      Reply
  4. Hide says

    December 17, 2018 at 6:35 pm

    陸さん

    いつも有益な情報ありがとうございます。
    単純な質問ですが、陸さんってこれだけのクレカをオープンしてもちろん解約もかなりの頻度で発生すると思いますが、クレジットスコアはどうやって維持されるんですか?
    特にオープン時は毎回少なからずスコアが落ちるかと思います。ご参考までに教えてください。

    Reply
    • rikumiley says

      December 17, 2018 at 6:52 pm

      Hideさん

      コメントありがとうございます。
      確かにたくさんクレジットカード作っているので皆さんスコアはどうなってるんだ?って思われているようです。
      もちろんクレジットカード申請した時は下がります(ひどい時は20ポイントほど下がります)。ただ長期的に見ると5年前に比べるとスコアは右肩上がりです。こちらが私のスコアを記事に張り付けておきますね。
      一番いい時で812でしたが最近は9月と12月(つい数日前、まだ記事にはしてません)に申請したためスコアが少し下がっています。750以上なので特には気にしていませんが。

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on 2025年3月期間限定クレジットカードオファー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】ブログとXの有名人、クレビーさん初搭乗!
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― バンコクで評判のいいHyatt Regencyは噂通りだった | 百人隊長さん旅行記
  • なぜ自分の紹介リンクをブログとSNSで拡散しまくって紹介ボーナスだけで特典旅行しないのか?
  • 2025年5月期間限定クレジットカードオファー
  • 【限定ポッドキャスト】ユタのスキー場とハイアットホテルを比較!+Alexのカウアイ旅行!
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。