(2017年2月12日にアップデートしました)
サインアップボーナス:25000-50000マイル(最初の3か月で$5000使うと)
年会費:$450
ポイント: アメリカンのチケットは2倍、それ以外は1倍
為替手数料:なし
その他のベネフィット:預け荷物が1つ無料、アメリカンラウンジパス。プライオリティーボーディング。
過去の最高ボーナス:2014年1月から7月ぐらいまで100000マイル
ポイントの使い方:アメリカンやJALを始めoneworldの特典航空券を購入するのが一番ですね。他のオプションはアメリカンを経由して、ホテル、レンタカーなども予約できる。
陸の感想:年会費が初年度も免除でない点と$450という高額なのでパッと見ると、あまり冴えないカードです。しかし、一番の売りは(たぶん)ラウンジアクセスがいつでもできることでしょう。自分だけではなく、自分以外+2人を連れてラウンジを無制限で使うことができます。
あと、このカードはchurnableなので、何枚でもゲット可能です。ということはボーナスも何回でもゲットできます
複数枚カードをゲットする方法は1枚目と2枚目のクレジットカード申込みを8日以上開けること、3枚目と2枚目のクレジットカード申込みを65日以上開けることです。
つまり1日目1枚目申込み
9日目以降2枚目申込み
65日目以降3枚目申込み
年会費$450を払わなくても上記のことが可能です。クレジットカードが来たらすぐ$5000使い、ボーナスがついたらすぐキャンセルすると年会費が返ってきます
こう考えると年会費は高いけど、何回もボーナスがもらえる+年会費が返ってくることの2点を考えると結構おいしいカードです。過去に陸は3枚、マイは2枚このクレジットカードを作りました。
このクレジットカードが新しく発行され始めた時はボーナスが100000マイルととてもお得なカードでした。それに加え何度も同じクレジットカードも作れ、毎回ボーナスをもらうこともできたのですがもうできなくなりました。
450ドルと高額な年会費でボーナスが50000マイルとなった今あまりこのクレジットカードは価値がありません。アメリカンのラウンジをいつでも使えるのは魅力の一つでもありますが、他のクレジットカードのベネフィットにはプライオリティパスもついてくるものもあるので、わざわざアメリカンのラウンジを使いたいがためにこのカードを作り理由は理解不能です。
近々ベネフィットの内容が向上すればいいのですが。。
どのようなクレジットカードを作ればより早くマイル&ポイントが貯まるか知りたい方!
ぜひクレジットカードアドバイスサービスをご利用ください!
ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓
ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!
Executiveを持っているとPlatinumは持てないですよね?
何か方法はありますか?
NYCさん
Executiveとplatinum両方持つこと可能です。
方法はplatinumを作ってからexecutiveを作ること。
最初にexecutiveを作ってしまうとplatinumのボーナスがもらえないようです。
すでにexecutiveを持っているなら、キャンセルしてある一定期間(18ヶ月ぐらい)してからplatinumをゲット、のちにexecutiveゲットという流れになりますね。
時間かかりますが。。
はじめまして!シカゴからです〜。
Executive/Plarinumの年会費について
一つ質問させてください♪
ボーナスをもらったあとすぐ解約しても
年会費がかからないと書かれてましたが、
それは同じカードをもう1枚作っていなくても
請求されないのでしょうか?
最近はボーナスをもらうためには、次のカード
をつくるまでに18ヶ月待たないといけないんですね!
改悪前に、今のうちに作ります☆
ORDROさん
コメントありがとうございます!
Citi AAdvantage executive はボーナスをもらってキャンセルすれば年会費はかかりません。
一つ注意点があります。
それは、カードが手元に届いたらすぐにminimum spendをクリアすることです。
これに時間ぎかかると1ヶ月で全てできない。つまり年会費を支払らわないといけない可能性が出てきます。
ちなみに初めてのカードでも、そうでなくてもこの技が通用します。