おもしろい記事をtravel is freeで見つけました!
オンラインにある情報を利用してメジャーなクレジットカードのアプルーブされた平均クレジットスコアなどを掲載していました。
それをまとめたらこんな感じ↓
訂正:SPSではなくSPGでした。
ちょっと??な所もありますが、基本的にapproveされるには720ぐらいは必要で、750ぐらいあればほぼ大丈夫ということでしょうか。
アメリカ在住陸マイラー家族の野望
おもしろい記事をtravel is freeで見つけました!
オンラインにある情報を利用してメジャーなクレジットカードのアプルーブされた平均クレジットスコアなどを掲載していました。
それをまとめたらこんな感じ↓
訂正:SPSではなくSPGでした。
ちょっと??な所もありますが、基本的にapproveされるには720ぐらいは必要で、750ぐらいあればほぼ大丈夫ということでしょうか。
アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、
最近、アメリカン航空のクレジットカードを申請したらCitiとBarclay両方とも却下されました。はじめBarclayに却下され、その後Citiに申請出しましたがやはり却下されました。スコアは730前後で3ヶ月ほど前作ったヒルトンのカードを所持している状態です。スコアは悪くないと思うのですが、却下された要因として何が考えられるでしょうか?
また、何度も却下されることはスコアに影響するでしょうか?別のカードを申請するのは少し待つ方が懸命でしょうか?
DDさん
コメントありがとうございます!
730は全然悪くないスコアです。私はクレジットカードを作り始めてから6~9枚ぐらい順調に作ったぐらいに1度アプルーブされにくい時期が続きました。
その時期はできるだけ90日以上間を空け、できれば4か月とか間を空けました。すると徐々に却下される回数が低くなりました。なのでおそらく一時的なものだと思います。
次のクレジットカードは4カ月とかちょっと間をあけてみることをお勧めします。