8/17アップデート:この記事を公開した時点ではTopcashback経由が4%でしたが、今は2.5%となったようです
サマリー
アラスカ航空マイルの購入
期間:~8/26/2020
条件:この期間中に最低30,000マイル購入すると、10/5-10/31の期間中に70%ボーナスでマイル購入できる。それ以前にアラスカのマイレージプログラムに加入してから最低10日以上経過していることが条件(←登録だけ今すぐ!)
分析
8/26までの間にマイルを購入すると50%ボーナス。30,000マイル購入しないと10/5-10/31の期間中に70%ボーナスはもらえません。
8/26までの間に50%ボーナス(=15,000マイル)でマイルを購入すると825ドルとなります↓
ということで合計45,000マイルで825ドル。
1マイル当たり1.83セントで購入することになります。ちなみに上記画面に出ている通りTopcashback経由だとマイル購入で4%キャッシュバックが貯まります。
この場合825ドルの4%なので、33ドルキャッシュバックが貯まる。つまり792ドルで45,000マイル購入することになりますね(1マイル=1.76セント)
10/5-10/31の期間中にまた30,000マイル購入した場合70%ボーナスなので、同じ費用825ドルで合計51,000マイルとなります。
またTopcashbackが使えるので4%バック。つまり先ほどと同じように792ドルとなります。topcashbackの登録がまだの方はぜひこちらから(私の紹介リンクです)
792ドルで51,000マイルが購入できるとなると、1.55セントでアラスカ航空マイルが購入できる!
(ちなみに上記の計算はクレジットカードで貯まるマイル&ポイントは含まれていないので、実際はさらに安く購入できると考えることが可能です)
アメリカ⇔日本のJALビジネスクラスが片道60,000マイルなので、930ドルぐらいで乗れる。ファーストクラスは片道70,000マイルなので1,085ドルで乗れる。
ビジネスクラスの空席はたくさんあるのでエコノミークラスチケットの値段以下でビジネスクラスに乗れますね。JALビジネスクラスはこんな感じ↓
JALファーストはこんな感じです↓
ちなみにアラスカマイルでキャセイも乗れます↓
予定がはっきりしていない時にマイル購入はめったに手をださないのですがこのキャンペーンはいいですね。ちょうどアラスカからクレジットカードのオファー(40k+$100statementクレジットまたは65k)が来ているのでそれと合わせればJALビジネス往復には十分です。ただこのカードを作るとChase5/24をクリアするのがまた遠のくのでそこが悩みの種です。でも5/24クリアまでカード作らないのも機会損失だしマイル購入とアラスカカードのアプライしてみようかなと心傾いています。
上の動画見て早くまたJALビジネス、ファースト乗りたくなりました。
TADさん
アラスカマイルは魅力的ですよね。私ももっと貯めたいです。65kのオファーが来ているのはすごいです!
来年の夏用に予約しちゃうなら今購入もありかなーとは思います。さすがに来年の夏には旅行できるようになっているはず!です(ワクチンの進行状況も考えると)
65kオファーのアラスカカードを土曜日に申請して本日月曜の朝にアプルーブされたというメールが来ました。バンカメの銀行口座なしでしたが無事作れました。アラスカはワンワールドへの加盟が決まりそれ以降今の魅力がどこまで維持されるか不明ですが「必要マイルに大幅な改悪がなければ良し」との思いでアラスカマイル貯めて使おうと思います。カードが作れたら今回のマイル購入に手を出そうと思っていたのでぎりぎりセーフです。あとはコロナ君に少し大人しくなって欲しいものです。
TADさん
アラスカの65kはすごい!!そしておめでとうございます!
oneworld加盟した後に入会ボーナスが上がるのかも気になるところですよね。
ありがとうございます。銀行口座があったほうがいいという話を聞いていたのでちょっと心配でしたが良かったです。たしかに加盟後の動きは気になりますね。AMEXからアラスカの新カードが出るなんてことを期待してしまいます。