関連記事:
一緒にConrad Maldives行く?合同モルディブ旅行―計画
一緒にConrad Maldives行く?合同モルディブ旅行―作るクレジットカードリスト
一緒にConrad Maldives行く?合同モルディブ旅行―プランの変更
一緒にConrad Maldives行く?合同モルディブ旅行―クレジットカード申請とその結果
一緒にConrad Maldives行く?合同モルディブ旅行―Marriottトラベルパッケージ使った方がいい??
一緒にConrad Maldives行く?合同モルディブ旅行―旅行にかかる費用をできるだけポイントでカバーする方法
一緒にConrad Maldives行く?合同モルディブ旅行―Conrad以外のホテル
一緒にConrad Maldives行く?合同モルディブ旅行―St. Regis Maldivesに行く場合必要なクレジットカード
一緒にConrad Maldives行く?合同モルディブ旅行―ANAマイルを使っての特典航空券
一緒にConrad Maldives行く?合同モルディブ旅行―モルディブまでのルート
これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。
バックグラウンド
このシリーズは我が家と友達家族が2019年年末にモルディブに一緒に旅行しよう!というスケールの大きい合同バケーションを予約するまでのプロセスを記事でみなさんとシェアしているものです。
これまでいくつかの記事でモルディブ旅行に行くための計画を詳しく皆さんとシェアしてきました。主にホテル、フライト、出費をどうするか?などについて触れてきました。
この記事では一歩下がり、モルディブとはどんな所なのか?気候はどうなのか?ビザは必要なのか?などの基本的情報について調べたことを皆さんとシェアしたいと思います。
モルディブってどこ?
モルディブの正式名所はモルディブ共和国。「アジアのインド洋にある島国で、インドとスリランカの南西に位置する」
「スリランカ南西のインド洋に浮かぶ26の環礁や約1,200の島々から成り、約200の島に人が住む。高温多湿の熱帯気候。海抜の最高が2.4mという平坦な地形であるため、近年の海面上昇と珊瑚礁の死滅により、国土が消滅する危険にさらされている。1m海面が上昇すると国土の80%が失われると言われる。」(Wikipedia)
でここがモルディブです↓
1つの島に1つのホテルがあるというシステムです。なのでちょっと歩いて隣のホテルのレストランでも・・・な~んてことはモルディブではできません。
MLE空港からホテルに行くにはスピードボートか飛行機での移動となります。ほとんどの高級ホテルはMLE空港から距離があるため飛行機で移動というのが普通です。
モルディブの気候
高温多湿の熱帯気候なので基本的に年中暖かい場所です。平均気温が26~33℃ぐらいだそうです。乾季と雨季があり、乾季が11月~4月。雨季が5月~10月。
もちろん旅行のハイシーズンは乾季なので、旅行代金が高くなる傾向があるようです。
「モルディブ旅行のベストシーズンは、12月~4月の時期です。この時期は乾季にあたり、降水量が少なく北東から吹く季節風の影響で爽やかな天候が続いています。天気がよく晴れ渡っているので、澄んだ海を存分に楽しむことができます。」(モルディブ共和国旅行・観光ガイド)
ということで今回の合同バケーションはモルディブのベストシーズンなので気候はばっちりだと思われます。問題はハイシーズンなので観光客の多さとマイル&ポイントを使った予約の難しさですね。
早めに計画すれば大丈夫なはずなので今のところそこまでは心配していません。何よりもベストシーズンに旅行できるのがとても嬉しいですね!モルディブにバケーションに行って毎日雨降っていた!なーんてことになったら悲しすぎます。
モルディブ入国にはビザは必要?
「観光目的であれば、通常は30日以内の滞在についてビザは不要。ただし、復路航空券の所持、ホテルの予約が求められる。30日を超える場合は、モルディブの出入国管理局で申請する。最大90日まで延長可能。」(地球の歩き方)
観光であり30日以内であればビザは必要ないんですね。よかったよかった。
ではモルディブに行くまでに経由する国でビザは必要なのか?ちょっと調べてみました。
アメリカからモルディブに行く時に経由する可能性がある国はこちら↓(地球の歩き方のリンクを貼り付けておきます)
フランス、トルコ、オーストリア、UAE、カタール、シンガポール、香港、韓国、スリランカ、ロシア、インド、ドイツ、イギリス
日本国籍でも観光ビザが必要なのはロシア、スリランカ、インドのようです。
できる限り経由しないようにルートを組むのがよさそうですね。
モルディブはイスラム教
私は誰がどんな宗教でも全く構いませんが、今回はモルディブの宗教について調べてみました。イスラム教です。
そう。モルディブにアルコールを持ちこめないのです!スーツケースにこっそり入れて旅行中に飲む!ということができません。アルコールを持ち込むこと自体違法となってしまいます。
なのでボラボラの時のようにCostcoでお気に入りのアルコールを購入しスーツケースに入れて持っていき、部屋で飲む!ということがモルディブではできません。
幸いホテルではアルコールは飲めるのでどうにか大丈夫そうです。問題はアルコールドリンクの値段ですね(汗)
コンラッドにはゴールド&ダイアモンドメンバーにはハッピーアワーが毎日あるので、金額的にひどいことにはならないと思われます。でもこのハッピーアワーが1時間だけしかないのは気になりますが・・・
結論
ということでモルディブに関する基本情報をまとめてみました。
旅行する前や計画をする前にこのような情報を知っておくことで、より上手に旅行の計画を立てることができると思います。事前に知っておくことで実際に到着してからのビックリをできるだけ減らすことができます。
ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓
ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!
Leave a Reply