今まではTopcashbackを主に使ってオンラインの買い物をする際にキャッシュバックをもらい節約していました。
オンラインで買い物するときは必ずポータルを使います。
買い物が近くのLowesで1つしか買うものがなくてもです。
理由は、実際に店で買い物するよりも数%ですがキャッシュバックがもらえるからです。
Lowesでの買い物はあらかじめ買いたい物をオンラインでキャッシュバックポータル経由で購入して、ピックアップを選び
時間があるときにピックアップします。
今までは結構の頻度でTopcashbackを使っていたのですが、
最近Ebatesを使う頻度がおおくなりました
理由は使いやすい(キャッシュバックがもらいやすい)からです。
キャッシュバックポータルは最近では色々とルールを細かく決めているようです。
例えば、
アマゾンだったら、あるカテゴリーだけ5%で他は1%とか、
ギフトカードの購入ではキャッシュバックがつかないだとか。
これらのルールが厳しく適応されているのはTopcashbackです。
Ebatesももちろんこれらのルールは書かれていますが、結構ゆるいのです。
最近Staplesでギフトカードを購入したらちゃんとキャッシュバックついていました。
それにEbayのカテゴリー外での購入でもきちんとついていました!
本当だったらもらえない可能性が高いキャッシュバックのはずですが、なぜかアカウントに入っています。
そして毎回買い物の記録がちゃんとされています。
最近Ebates結構使ってます。
Topcashbackと同じ%だったり、
カテゴリーで%が違ったりした場合は迷いなくEbates使います!
みなさんもお試ししてみてはどうですか?
Ebatesの方が友達を紹介したときにもらえるボーナスキャッシュバックも多いですしお勧めです!
こんにちは。
とても見やすくなりましたね。
私も少し面倒くさくても、ポータルサイト使っていくように心がけてみます!
w-shapeさん
ありがとうございます。
前のブログよりも写真も大きく載せれるので旅行記を書くのが楽しみです。
ポータルは使っていると結構すぐにたまりますよ!