• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • Privacy Policy

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

アメリカ国内旅行お勧めお土産

January 2, 2018 By rikumiley Leave a Comment

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 お勧めのお土産
  • 3 1セントコイン!!
  • 4 結論

バックグラウンド

 

 

旅行といったら、旅行先で何か記念になるものを買って帰りたいですよね?つまりお土産なんですが、何にしようかいつも悩みます。

あまり重い物、大きいものは持って帰りたくない。

食べ物もいいけど、食べたらなくなってしまうから、記念品として形に残るものがいい。

私が子供の頃、父親とスキーに行ったときは毎回キーホルダーを買ってもらっていました。毎回違うスキー場に行くと買ってもらえて、自分のコレクションも増えるのでとても嬉しかったです。

そんな感じであまり大きくない、旅行先でしか購入できないもの、そしてあまり高すぎないものをお土産として買ったらいい思い出になると思います。

 

 

お勧めのお土産

 

 

色々旅先で購入して、結構どこにでもあるもの、そして軽いもの、重くないもの、値段が高すぎないもの。

全てを考慮して最終的にたどり着いた結論は・・・

1セントコイン!!

 

 

どんだけケチなんだ?

と思った方もいるでしょう(笑)でも私が追い求めるお土産の理にかなっているのです。

アメリカ国内ほとんどの観光場所に置いてある(その観光場所特有の絵柄がある)

軽い(1セントですしね)

場所をとらない(財布の中にキープできます)

値段が安い(1セントコインと50セントの合計51セントでできます)

 

この1セントコインは自分でいくつかある絵柄の中から選び、ハンドルを回して作ります。

つまり子供にとって、ただ単に親が旅行先でお金を支払えばもらえる物ではなく、自分で選び、自分で作る(ハンドルを回す)ということが必須です。

これによって楽しみ&思い出も増えます。この1ステップが大切なんじゃないかな~と思ってます。

坊ちゃんが大人になって今まで貯めてきた1セントコインを見て、旅行先で自分でコインを作った思い出と旅行の記憶を思い出してもらえたら嬉しいです。

ちなみにスペインでも同じようなコインが作れました。

 

1セントコインを並べて保管するための本も購入しました。コインがずれ落ちてこなく、3つに折りたためるようにできているので便利です。

毎回旅行に行くとコインの枚数が増えるのが見ていて楽しいようです。

見た目はちょっとパスポートに似ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

1回開いた状態

 

 

 

 

 

 

 

 

2回開いた状態

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結論

 

 

旅行先で購入するお土産って結構悩みますよね。人にあげるものであれば、お菓子などでいいですが自分用、特に子供用だと毎回お菓子じゃー形に残りません。

皆さんお勧めの旅行先で購入するお土産ってありますか?ぜひコメント欄↓にシェアしてください。

ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓

Follow @rikumiley

ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!

Filed Under: 子連れ旅行のコツ, 役立ち+節約情報

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

YouTubeもやってます!

本格的スタート:5/30/2019
チャンネル登録者100人:6/14/2019
チャンネル登録者500人:10/26/2019
チャンネル登録者1000人:11/10/2019
チャンネル登録者2000人:2/13/2020
チャンネル登録者3000人:5/31/2020

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

人気記事

  • [記事アップデート!]アメリカ駐在者が日本に本帰国... 38.6k views
  • [2019-2020] Amexクレジットカードで... 33.8k views
  • ANA特典チャート&特典航空券ルール完全攻略ガイド... 21.7k views
  • 簡単にわかる!初心者がビジネスクレジットカードを申... 21.1k views
  • Chase Ultimate Rewards (U... 21k views

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • HK on 今年のAmexホテルクレジットは今年使うべきか?それとも来年使うべきか?メリット&デメリット分析
  • Jack on 今年のAmexホテルクレジットは今年使うべきか?それとも来年使うべきか?メリット&デメリット分析
  • Kuro on 2022年8月期間限定クレジットカードオファー
  • おもち on みんなのマイルを使った特典旅行記― マイル&ポイント沼にどっぷりハマったハワイ旅行 | おもちさん旅行記
  • HK on 今年のAmexホテルクレジットは今年使うべきか?それとも来年使うべきか?メリット&デメリット分析
  • rikumiley on 今年のAmexホテルクレジットは今年使うべきか?それとも来年使うべきか?メリット&デメリット分析
  • HK on 今年のAmexホテルクレジットは今年使うべきか?それとも来年使うべきか?メリット&デメリット分析
  • HK on 今年のAmexホテルクレジットは今年使うべきか?それとも来年使うべきか?メリット&デメリット分析
  • 【朗報】ブログコラボ スタート!!【アメリカ在住陸マイラー同士】 - アメリカ駐在員しろくまブログ on みんなのマイルを使った特典旅行記―超高級ホテルWaldorf Astoriaビバリーヒルズ無料宿泊 | しろくまさん旅行記2
  • 【朗報】ブログコラボ スタート!!【アメリカ在住陸マイラー同士】 - アメリカ駐在員しろくまブログ on ブログ運営7年目突入!2020年2月から当ブログに新たなメンバーが加わります!
  • Mama AAA on 自分がマイル&ポイントオタクだと感じた瞬間 | ホテルステータスに関して友達と知識のギャップがものすごかった話
  • rikumiley on ROKU Kyoto LXR (ROKU京都)滞在記
  • ともこ on ROKU Kyoto LXR (ROKU京都)滞在記
  • rikumiley on 2022年8月期間限定クレジットカードオファー
  • クロ on 2022年8月期間限定クレジットカードオファー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • [Chase x Instacart] $15クレジット、無料メンバーシップ
  • 【限定ポッドキャスト】まさかの続き?!〇〇さんとのセッション第3弾!
  • [Chaseオファー]Chipotle、Lyft等
  • Hilton Narita (ヒルトン成田)滞在記
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― マイル&ポイント沼にどっぷりハマったハワイ旅行 | おもちさん旅行記

Copyright © 2022 · アメリカ在住陸マイラー家族の野望