これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください
バックグラウンド
アメリカは日本よりも服を安く買えることがほとんどで(特にアウトレットモールで)
「何でこんなに安いの?アメリカ凄過ぎ!」
と思ったことがあるのは私だけではないと思います。
ただし、値段に惹かれて購入して洗濯1回、2回するとヨレヨレになったり、色が落ちたり、型崩れしたり
結局値段は安いけど買い換える頻度も多くなるので、そこまで実はお得ではない!という結論にたどり着いた人もいるんではないでしょうか?
あと、私は典型的な日本人体型で胴長短足・・・
アメリカのブランドの長袖は袖が長すぎる
ジーンズは丈が長すぎる
体型に合っていて質も悪くない、そして値段も高くないブランドと絞っていくとユニクロにたどり着きます。
ユニクロはアメリカでも購入可能で店舗もいくつかあります(CA, CO, CT, DC, FL, NY, Hi, Il, MA, Pa, VA, WA, MD, & NJ)
そしてオンラインオーダーもできるのでユニクロが近くにない州に住んでいる人でも購入できます。
この記事ではセール品じゃないユニクロの商品を30%オフでオンラインでも購入できる方法を紹介します!
クーポンで10ドルオフ
ユニクロアカウントを新規登録すると誰でも10ドルオフクーポンがもらえます。
ユニクロアカウントを作るのに必要なのはEmailアドレス。登録後少しすると10ドルオフのクーポンが送られてきます。これを使い会計すれば10ドルオフとなります。
この10ドルオフクーポンは75ドル以上の買い物をした時のみに適用されます。
まだユニクロアカウント作ったことない!という方はぜひこの機会に作ってみてください。
こちら私のユニクロの紹介リンクです。紹介リンク使わない場合と同じように10ドルクーポンもらえます。
(紹介料として10ドルクーポンが私のアカウントに入る仕組みです。使って頂けると嬉しいです)
ちなみに普段は99ドル以上の買い物はいつも送料無料ですが、新規登録して最初の送料は無料となります。
よって10ドルクーポンが使える条件の75ドル分の買い物も送料無料となります。
Amexオファーで10ドルオフ
AmexクレジットカードにはAmexオファーというものがどのカードにもついてきます。
Amexオファーの中から自分の好きなオファーを選びAddする、そしてそのオファーがAddされたクレジットカードを使って買い物するとキャッシュバックまたはMRポイントがもらえる!という仕組み。
今回初めて(だと思います)Amexオファーにユニクロが登場しました~~👇
50ドル使ったら10ドルオフ
ちなみに私の場合はPersonal GreenのみこのAmexオファーがありました。Blue Business Plusだったら最高だったのに。。。まーあるだけマシか!
50ドルをユニクロで使うと数日後に10ドルがアカウントに戻ってきます。
上記のユニクロクーポンと併用ができるので、
75ドル分購入してクーポンで10ドルオフ=約65ドル(50ドル以上)
なのでこのAmexオファーも使えます。
すると75ドルの物が55ドルになります!
最後にURポータルで4%オフ
買い物はオンラインでする時にショッピングポータル経由でするとさらにお得ということは以前も繰り返し説明しました(AmexポイントMRポイントが貯まるRakutenポータルについてはこちらを参考にしてください)
今回はRakutenではなくChaseのショッピングポータルであるURポータルを使います。するとFreedomを持っていれば4%分がキャッシュバック(=URポイント)として貯まります。
クーポンとAmexオファーを使い75ドルが今のところ55ドルになっているんでした。
実際Amexオファーは後日にアカウントに入るため、買い物をする時には65ドル(10ドルクーポン適用)
ここから4%分がURアカウントに貯まります。
65ドル x 4% = 2.6ドル
ということで、上記全て考慮すると75ドル分の買い物が
10ドルオフ(クーポン)
10ドルオフ(Amex)
2.6ドルオフ(ポータル)
合計22.6ドルの節約でき、支払う金額が52.4ドル
つまり30%オフで買い物ができるという計算になります。
まとめ
- 最初にユニクロのアカウントを新規で登録(紹介リンクです。ありがとうございます)
- 次にAmexオファーをクレジットカードにAdd
- 買い物する時にURポータル経由して2のクレジットカードで支払い
するとセール品でもないのに30%オフで買い物ができる!
もちろんセール品にもこの方法使えるので、セール品がさらに30%オフで購入できます。
ちょうどairismのTシャツやら靴下を買い足ししようと思っていた時にAMEXオファーが出てきたのでグッドタイミングでした。うちのオファーはEveryday PreferredとPlatinumにそれぞれ $50以上で1000Amexポイントでした。ちょうど買い物しようとしていたときのこういうオファーは地味ですがお得感あって嬉しいものです。
TADさん
役に立つ情報が発信できて嬉しいです。実は我が家も子供のT-シャツとか夏用の服を買おうとして調べていたら色々見つけたので、記事にしてみました。
節約できる金額で言うとあまり大きくありませんが、ユニクロで買い物する予定だった人にとっては嬉しいですよね~👍
私もこのオファーを見て興味が湧きました。
(日本のLはアメリカのMですが)
USユニクロと日本ユニクロのサイズ表記は
どんな感じでしようか?
kkさん
ユニクロの物によっては全く日本と同じ物&サイズ表記ですよね。
でも中にはサイズは同じはずなのにアメリカの物の方が若干大きいものもある気がします。我が家の場合は子供のものは同じサイズで、大人(男性)は若干大きく感じました。
ご返信ありがとうございます。
くだらない質問だったかなと反省していたところです。
横からですが。。。
サイズは、それぞれの商品ページに表示されている
“Size Chart” をクリックで詳細が表示されるのですが、
日本のユニクロのホームページも全く同じ作りなので、
同じ商品のサイズチャートで日本のサイズと比較できます。
私が購入した20点近くの商品(全て大人用)では、日本のユニクロサイズと
アメリカのユニクロサイズとで1サイズ違いがほとんどでしたが、
女性用ワンピースなど、2サイズも違う商品もありました。
ちなみにボトムスは、ほぼ全ての大人用のアメリカユニクロの方が
5cm前後ほど日本のユニクロサイズより丈が長いみたいです。
KENさん
詳細な情報ありがとうございます。
<同じ商品のサイズチャートで日本のサイズと比較できます。
日本のLはアメリカのMというのではなくお品によってちゃんと調べた方がいいようですね。