• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

家族での旅行の回数についての悩み

February 6, 2023 By rikumiley 2 Comments

滑走路に着陸する飛行機

目次

  • 1 バックグランド
  • 2 マイル&ポイントを貯めている本人
  • 3 家族
  • 4 確実に行きたい旅行をメインに考える
  • 5 一人で旅行に行けば?
  • 6 まとめ

バックグランド

私は旅行が好きです。その理由は、普段目にしない物、聞かない言語、食べたことのない食事、様々な文化を体験することができるからです。

小さい頃から旅行が好きだったのか?と聞かれると答えはNoです。高校まではずっと生まれ育った県とその周辺の県、そして修学旅行で行った東京、京都、奈良以外はほとんど外に出たことのない、そんな人生でした。なのでマイル&ポイントを操れるようになってその反発でたくさん旅行がしたいのかもしれません。

この記事では恐らくマイル&ポイント貯め、使っている本人たちが感じている家族との旅行の頻度の悩みについて書いていきたいと思います。

マイル&ポイントを貯めている本人

建物の前に立っている女性たち

このブログを読んでいる人、私のツイッターをフォローしてくれている人、またはコミュニティに入っている人たちは旅行が好きなはずです。だから自分で行動してどうにか旅行で節約できないか?普段体験できない豪華な旅行をマイル&ポイントを使ってできないか?と情報収集しています。

旅行も休みがある度にどこか出かけたい人が多いんじゃないでしょうか?

私も同じです。連休があるなら(アメリカ連休少ないし)とりあえず普段週末しないことをしたい=旅行行きたい。と考えてしまいます。マイル&ポイントもあるし節約しながら旅行できますしね。そしてブログのネタにもなりますし。

でも全ての連休に旅行するって普通の人からしたらちょっと異常らしいです。たまーに連休は家でゆっくりする時も欲しいらしいです。そこが私の悩みです。

 

家族

草の上にいろいろな家

妻のマイは家でできる趣味があります(旅行しているとできない)。そして坊ちゃんは読書が好きで部屋にこもって本読んでます(私は読書嫌いです🤣誰に似たんだか)そして学校の友達とPlay dateもしたいようです(パンデミック以降かなり頻度減りましたが)

なので2人は家でゆっくりする時間が楽しいらしいんですよね。でも上記で説明した通り私は何かしたい。できるならば週末でも弾丸で旅行してもいいぐらい。連休はどこかに行きたい。じゃないと人生仕事してすぐにお終いです。

 

AlexさんやJさんの家族もちょっと旅行に疲れた。ホテル滞在ちょっと休憩したい。というリクエストもあったようですので、これは私だけの問題ではない気がします。

同じような状況の人は多いはず!と思ってこの記事を書いています。もちろん家族みんな旅行好きで毎週でも旅行できるような人たちはこのような悩みはないかもしれません。

 

確実に行きたい旅行をメインに考える

桟橋の上に置かれたボート

旅行には絶対ここは行きたい!という旅行ありますよね?

例えば、我が家は2022年は日本とモルディブとマウイでした。でもニューオーリンズに行ったり、サンアントニオに行ったり、ヒューストンに行ったりしました。

最近感じているのはメインの旅行以外の小さい旅行を増やすと、下手をするとメインの旅行に行くのが面倒だとか、準備が億劫だという意見が家族から出てくる可能性があることに気づきました。

つまり、絶対行きたい旅行に絶対行くためにある程度小さな旅行は抑えないといけないこともあるんだと。

 

毎回休みに小旅行していると、家にいない時間が特別という感覚が薄れてしまいます。こうなってくると、メインの旅行の満足度も少し下がってしまう可能性があります。

そうなってしまわないようにバランスを取りながら小さい旅行も入れていく。これが非常に難しい(と私は思います)。

 

一人で旅行に行けば?

もしそんなに行きたい場所があるなら一人で旅行すれば?

と言われるなら楽ですが、子供がいるとそうはいきません。仕事でもないのに自分が旅行に行きたいから一人で子供置いて行っていいよーと言ってくれる人は少ないですよね。

 

だから非常に悩むんですよね。もし一人で旅行が可能なら、ちょっとダラスでも行ってオフ会とか、LA行ってAlexさんと遊ぶとかできるんですが、そもそもアメリカ広いのでダラスでも片道3時間かかりますし、LAは飛行機で3時間半なので移動を全て考えると半日は必要です。

 

まとめ

回数が増えるとどうしても特別感が薄れてしまいます。旅行だけじゃないと思います。特別なディナーも1年に1回行っていた場所に1年に10回行ったら前ほど特別には感じないでしょう。

自分は色々行きたい、旅行の回数を増やしたい。そしてメインの旅行は絶対に行きたい。これに加えて家族の旅行へのモチベーションもメイン旅行に向けてUpさせる。

バランス取るのが非常に難しいです。

 

でも最近マイに「過去に行かなきゃよかった旅行先ってある」と聞きました。返事は「行かなきゃ良かった場所はない」でした。それぞれ思い出あるから行ってよかったと。

じゃー毎回連休に旅行してもいいんじゃないか?いや、でもそれやり続けるとメインの旅行に行きたくないと言われた時はかなりショックだからやめておくか・・・という考えが頭の中で行ったり来たりです。

みなさんは同じような経験ありますか?もし解決法を知っている方はぜひ教えてください。

Filed Under: マイル&ポイント, 日々のこと

Reader Interactions

Comments

  1. Rejoy says

    February 6, 2023 at 7:03 pm

    わかります。我が家も同じ悩みがあります。

    私も週末だけでも弾丸旅行に行きたい、新しい場所にいったら外にでて探検したいタイプなのですが、夫はとりあえずこもってゆっくりしたい、どこかに行っても同じホテルで滞在し、移動したくないタイプです。おっしゃる通り、小さな子供がいると一人で旅行に行くわけにもいかず、お互いに悶々とすることってありますよね。

    私は全くどこにも行かず家に閉じこもるよりは、近場でもホテルに滞在して閉じこもっている方がよいので、最近は慣れた近郊のホテルに泊まり、こもりたい家族を部屋において私だけ朝のエクササイズのクラスにでたりしています。お互いに譲歩するってなかなか難しいですね。

    Reply
    • rikumiley says

      February 6, 2023 at 9:33 pm

      Rejoyさん

      おーやはり同じように感じる人もいるんですね。何か嬉しい。
      子供が小さい時は特に無理ですよね。本当に手がかからなくなる高校かそれ以降じゃないと親が見てないといけないので、しばらくずっとそうなんだろうなーと最近薄々感じてきてます。
      我が家は特に普通の週末はGrocery買ってちょっと外散歩するぐらいしか最近しないので連休も同じことしてるだけだと後で振り返った時に、「あ、自分今まで食べて仕事してただけだ」と感じることがあったので、これは良くないんじゃないかなーと私はパンデミック以降感じるようになりました。やはり自分にとって旅行は気晴らしであり、生きてる楽しみでもあると再確認。
      朝のエクササイズクラスいいですね👏私も朝ちょっとだけランニングしはじめました😊今まで朝起きるのが苦手で朝に運動はありえない!と思ってましたが、意外にやってみると気持ちいいので長く続けたいです。

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on 2025年3月期間限定クレジットカードオファー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】ブログとXの有名人、クレビーさん初搭乗!
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― バンコクで評判のいいHyatt Regencyは噂通りだった | 百人隊長さん旅行記
  • なぜ自分の紹介リンクをブログとSNSで拡散しまくって紹介ボーナスだけで特典旅行しないのか?
  • 2025年5月期間限定クレジットカードオファー
  • 【限定ポッドキャスト】ユタのスキー場とハイアットホテルを比較!+Alexのカウアイ旅行!
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。