目次
バックグラウンド
会員制ポッドキャストとオンラインコミュニティを始めます。
まずは、下記をご覧ください。
陸さん(@rikumiley)と企画している会員制ポッドキャスト、目標の10名以上のかたに参加いただきました😆
参加してくださった皆様、ありがとうございます🙇♂️
9/5まで、まだまだ参加をお待ちしています❗️
よろしくお願いします😊https://t.co/BC6TvW0vhT https://t.co/AXPHezwHEV— Alex🇺🇸ロスと旅行とマイレージ (@los_mileage) August 30, 2020
ということで、上記の有料の会員制ポッドキャストとオンラインコミュニティについて深堀します。
なぜ、会員制ポッドキャストとオンラインコミュニティを始めるのか
理由は2つあります。
理由1:狭く深くのオンラインコミュニティ時代
理由2:価値提供
理由1:狭く深くのオンラインコミュニティ時代
今までのインターネットの世界は、できるだけ多くの人に情報をオープンにすることで評価されてきました。
なので私もアメリカでマイル&ポイントを貯める方法を全てブログで公開してきました。
逆に情報がオープンになると、誰でも見ることができるためブログのコメント欄などにSensitiveな情報やより価値のあるデータが集まりにくくなってくる。
「これは凄い!」というデータや情報はあえてコメント欄で他人に公開するメリットはありません。
でも普段から有益な情報を提供してくれる仲間とかには、そのような情報こっそり教えて一緒に得したいと思う時ってありませんか?
自分と同じ趣味を持ち、お互い意見交換できるような仲間がいれば、より楽しく効率的にマイル&ポイントも貯めれると思いませんか?
こういった問題は、クローズのオンラインコミュニティで一気に解決できます。
(ちなみに、今後ブログのコメント欄に届くコメントへの返信スピードは今までよりも遅くなります。ご了承くださいませ)
理由2:価値提供
続いてが価値提供です。
まず今の世の中、大抵のことはGoogleで検索すれば出てきます。
英語の情報でもGoogle Translateすれば内容理解できるほどの日本語が出てきます。
私が単純に英語の情報を日本語でブログやポッドキャストでシェアするというスタイルは年々価値が下がっていくでしょう。
なので工夫して価値のある情報を提供しないと、今後私のブログやAlexさんとやっているポッドキャストは存在価値が薄れてしまいます。
そこで考えたのが、ネット上に転がっていない情報=経験に基づく戦略や考え方などをポッドキャストで発信すれば差別化できるだろう!ということです。
「じゃー今まで通り週1でポッドキャスト配信すればいいじゃん!」と言われるかもです。確かにそうなんですが。。。
ちょっと、それには時間がかかりすぎてしまう。ここを無料でずっと提供していくとなると「継続性」も下がります。
ここの解決が会員制ポッドキャストです。
オンラインコミュニティが今後のスタンダードになる
実は、アメリカ人のマイル&ポイントブロガーはすでにオンラインコミュニティをFBなどで作っています。有料コミュニティを作っているブロガーも徐々に増えてきました。
日本だと「オンラインサロン」として知られていますよね。
なので、今後は「有料オンラインコミュニティが当たり前」となる時代がくると思っています。
とは言え、今までは無料で情報提供が当たり前だったのに有料化となると批判が届くと予想しています。
しかし、オンラインコミュニティの価値を理解してくれる人たちを集めて、情報&経験を共有しあってたくさん旅行するだけではなく、同じアメリカに住む仲間としてマイル&ポイント以外のことでも助け合えるコミュニティを作っていきたいと思っています。
会員制ポッドキャスト&オンラインコミュニティ
価格は月々25ドル。内容は下記の通り。
- 限定ポッドキャスト:今までのエピソードに+αでAlexさんや私の考えや経験に基づく戦略を追加
- オンラインコミュニティ:会員のみが入れるコミュニティ
- 裏技紹介:ブログ記事にできない裏技をコミュニティで限定公開
- 動画&音声を使って解説:特典検索、電話予約などを文字以外での解説をコミュニティで限定公開
- マイル&ポイントに関する考え方を公開:コミュニティ限定公開
限定ポッドキャストは会員だけStoryBoardというアプリで配信します(ダウンロード&利用は無料です)会員以外はアクセスできないシステムになっています。
なお、裏技公開、動画と音声を使っての解説、マイル&ポイントに関する考え方の公開はそのトピックがある度にシェアします。
基本的に限定ポッドキャストと、旅行好きマイル&ポイント好きが集まるコミュニティでの話やメンバーの経験を得られるという点が一番の売りです。
主役は私やAlexさんじゃなく、コミュニティに参加するメンバーみんなです!ここに一番価値があります。
オンラインコースと重複した内容なの?
すでにオンラインコースを受講してくれた人の中で、会員制ポッドキャスト&オンラインコミュニティに興味がある人もいると思います。
また、次にオンラインコースがオープンになった時に受講する予定だけど、今回の会員制ポッドキャスト&オンラインコミュニティも気になる方もいるかもしれません。
結論から言うと、オンラインコースと会員制ポッドキャスト&オンラインコミュニティの内容は重複しません。
オンラインコースでは基礎知識を身に着けて、ポッドキャストとオンラインコミュニティで、そこから発展させるという感じです。
マイル&ポイントの知識ゼロの状態で会員制ポッドキャスト&オンラインコミュニティに参加しても、提供される情報を十分に消化できないと思います。
なのでオンラインコースと併用すれば最強です。
誰におススメか?
結論は、マイル&ポイントを一歩踏み込んで取り組みたい人。よりコスパよく豪華に旅行がしたい人。私やAlexさん、そして他のマイル&ポイント好きの人と絡みたい人。
もっと言うと、私がマイル&ポイントを貯め始めて1-2年経過した頃の「昔の自分」に向けて作ります。
ネットで情報を読み漁り1-2年経過すると、ある程度は知識つきます。
でも、その後「費用を抑え旅行をさらにアップグレードする考え方」とかネット上にないので、それ以上は実際に経験しないと得られない知識ばかりです。数年かかります。
これを会員制ポッドキャスト&オンラインコミュニティが解決します。
それでは、オンラインコミュニティでお会いしましょう
会員制ポッドキャスト&オンラインコミュニティに関しては以上です。
「25ドル高いよ!」と思ったら、参加しなくて大丈夫です。
このコミュニティは自分が四六時中マイル&ポイントに時間費やしていた頃の自分に向けていて、「この値段で今と同じ考え方が身につくなら」と思って設定した値段です。
なのでその頃の私なら毎月25ドル喜んで支払います。
もし不満足なら、キャンセルするだけでOKですよね。
ということで以上です。
下記より会員制ポッドキャスト&オンラインコミュニティにメンバー参加できます
会員制ポッドキャスト&オンラインコミュニティへの参加は⇒こちら
オンラインコミュニティ登録時に入力する氏名(First &Last name)はコミュニティ内で表示されます。なのでニックネームでOKです。
登録後にニックネームを変える手順はこちら
- 画面右上の自分のアイコンをクリック
- Your settingをクリック
- Edit profileをクリック
- ニックネーム変更する
コミュニティこれだけ盛り上がってます↓
ヤバい、コミュニティがアツすぎて返信が追いつかないし、なかなかツイートができない🤣
続々と参加してくださってます‼️ありがとうございます😊 https://t.co/SRbzWbH3zM
— Alex🇺🇸ロスと旅行とマイレージ (@los_mileage) September 4, 2020
[…] Andaz東京宿泊記第3弾!今日は朝食編です。コミュニティ特典でグローバリスト待遇で宿泊出来て朝食無料で頂けました!素晴らしすぎて小田和正。 […]