• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

クレジットリミット(Credit limit)とインスタントアプルーバル(Instant approval)の関係ー簡単にクレジットカードがアプルーバルされるカラクリ

May 22, 2018 By rikumiley 30 Comments

グラフィカル ユーザー インターフェイス

 

 

 

 

 

 

 

 

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 インスタントアプルーバルの条件
  • 3 クレジットリミットとアプルーバル
  • 4 結論

バックグラウンド

 

 

クレジットカードの申請をして「申請」ボタンをクリックして「インスタントアプルーバル」と次の画面に表示されるのってすごく快感です。

逆に「Your application is pending」とかだと軽く落ち込みます・・・(私だけ??)

この記事では誰でも簡単にできてインスタントアプルーバルをもらえる可能性を上げる方法を皆さんとシェアしたいと思います。

 

インスタントアプルーバルの条件

 

 

皆さんクレジットカード会社が申請されたクレジットカードをアプルーブする条件って何か知っていますか?

 

クレジットスコア?

クレジットヒストリー?

収入?

申請したクレジットカードの種類(年会費無料VS高額な年会費)?

 

全て大切な要素ですよね。

インスタントアプルーバルをもらえる基準はクレジットカード会社の人間が1つ1つ判断しているわけではありません。コンピューターが判断しています。

なので上記の数字が一定の数字または割合を満たしていないとコンピューターはその場で判断ができなくなり「Your application is pending」となります。

その後最終的にはカード会社の社員があなたのクレジットカード申請内容を確かめアプルーブするかされないか判断されます。

 

ちなみに申請後すぐに「Denied」となった場合は申請したクレジットカード会社のルールの何かに違反しているから即座に却下されるのです。例えば、Chase5/24ルールや一定期間に同じカード会社のクレジットカード3枚以上作ったとか、クレジットヒストリーが短すぎるとか。

この記事では「インスタントアプルーバル(Instant approval)」をもらえる可能性を上げる方法についての記事で、何故「Denied」になるのか説明している記事ではありません。

 

さて、話を戻します。

「インスタントアプルーバル(Instant approval)」とならずに「Your application is pending」になる一番多い理由がクレジットリミットです。他の条件は全てクリアしているけど、クレジットリミットだけある一定の数字を満たしていない。なのでコンピューターは「インスタントアプルーバル(Instant approval)」と表示できないのです。

Pendingとなって電話かけたら既存のクレジットカードからいくらかリミットを動かしたらアプルーブできるよ~なんて会話したことある人も多いかと思います。

 

 

クレジットリミットとアプルーバル

 

リモコンを持っている手

 

 

 

 

 

 

 

クレジットカードのクレジットリミット(利用限度額)は収入×A%で計算されます。

クレジットリミット=収入 x A%

このA%は、その人のクレジットスコア、ヒストリー、カード会社のポリシーなどによって変化します。なのでクレジットスコア、ヒストリーが変わっていなくても収入が上がったからカード会社に報告すると次のクレジットカードのクレジットリミットが大幅に上がります。

ここで言うクレジットリミットはカード会社1社がクレジットカード申請者に対して提供できる合計の金額です。

 

では同じカード会社からクレジットカードを複数枚作ったらクレジットリミットはどうなるか?例を使って説明します。

 

Bさんの収入は50000ドル(アメリカの平均なのでこの数字を使いました)

Chaseのクレジットカードを申請すると仮定します。ChaseはBさんの合計クレジットリミットを50000ドルの50%である25000ドルまで提供できると判断したとします。

Bさんはクレジットカード1枚目を作り12500ドルのクレジットリミットで「インスタントアプルーバル」がもらえました。

3か月後BさんはChaseの別のクレジットカードを申請します。次は10000ドルのクレジットリミットでまた「インスタントアプルーバル」がもらえました。

さらにマイル&ポイントにはまったBさんは3か月後にまた違うChaseのクレジットカード、今回は年会費が高いReserveに挑戦しました。どうなるでしょう?

「インスタントアプルーバル」となる可能性は低いと考えられます。おそらくPendingまたはDeniedとなるでしょう。

 

何故か?

BさんのChase合計クレジットリミット=25000ドル

1枚目のクレジットカードのリミット=12500ドル

2枚目のクレジットカードのリミット=10000ドル

1枚目+2枚目クレジットリミット=22500ドル

申請したReserveはVisa Infinite。この種類のクレジットカードを作るには最低10000ドルのクレジットリミットが必要です(記事冒頭でクレジットカードの種類にもよると説明したのはこれが理由です)

Bさんは残り2500ドルしかありません。到底10000ドルには届かないのでReserveは作れない!ということになります。

 

この例の場合、Bさんがクレジットカード1と2を作った後、3を申請する前に1と2のクレジットリミットを5000ドルずつ(別に3000ドルでも大丈夫です)に下げると上手くReserveが作れます。

1と2のリミットを5000ドルに下げると合計で10000ドルとなります。残り15000ドルクレジットリミットがあるのでReserveのVisa Infiniteの最低クレジットリミットである10000ドルをクリアできます。

 

ということでクレジットカード申請をする前に既存クレジットカードのリミットを下げることで「インスタントアプルーバル」になる可能性が大幅に上がります。

これが理由でマイがReserveとPreferredを同時に作る前に事前にクレジットリミットを下げたと記事に書いたのです。

 

 

結論

 

 

秘密は既存クレジットカードのリミットを事前に下げることです。できれば申請する1週間~2週間前にリミットを下げるといいと思います。

数日前でもきちんとリミットが下がりインスタントアプルーバルもらえる可能性が高くなりますが、念のため1週間ぐらい前にはリクエストをしておいた方がいいです。リミットを下げるリクエストしてもすぐに対応してくれるとは限りませんしね(ここはアメリカです)。

ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓

Follow @rikumiley

ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!

無効なリクエストエラーが発生しました。無効なリクエストエラーが発生しました。

Filed Under: Uncategorized

Reader Interactions

Comments

  1. さくら says

    May 22, 2018 at 4:52 am

    こんにちは。
    いつも、為になる情報をありがとうございます。
    私にとって、非常にタイムリーな話題で興味深く読ませていただきました。
    なるほど、インスタントアプルーバルがもらえないのには、こういう事情もあるのですね。
    とても参考になります。早速、既存のChaseカードのリミットを下げてほしいと、とりあえずSecured Messageから送ってみました。(電話しなきゃダメかなとも思いますが)
    ちなみに、Chaseの申請時に関係するのは、他のChaseのカードのクレジットリミットの合計だけで、他の会社のカードは下げなくても大丈夫でしょうか?

    Reply
    • rikumiley says

      May 22, 2018 at 1:59 pm

      さくらさん

      コメントありがとうございます。
      リミット下げるのはSMでもできますので大丈夫ですよ。Chaseの場合はほぼリクエストしたその日にやってくれます。
      他のカード会社のリミットは下げる必要はありません。申請するカード会社が発行しているクレジットカードを持っていたらリミットを下げるとアプルーバルされる可能性が高くなります。

      Reply
      • さくら says

        May 22, 2018 at 8:46 pm

        返信ありがとうございます。SMでリミットを下げることができました。

        Reply
  2. DD says

    May 22, 2018 at 4:07 pm

    今まで一度もCHASEからインスタントアプルーバルを貰ったことがありません。CHASEのカードも1枚しか持っていない状況です。来月くらいにCHASEのカードを申請してみようと思っていますが、1枚しかない場合でもリミットを下げておく価値はあるでしょうか?その1枚は10000ドル超えているのでムダだしどっちにしても下げてみようとは思っていますが。ただ、クレジットスコア的にはトータルのリミットが多い方が良いとも聞きますよね。スコアへは影響無いのでしょうか?

    Reply
    • rikumiley says

      May 22, 2018 at 4:13 pm

      DDさん

      コメントありがとうございます。
      たとえ1枚しかなくてもその限度額が大きい場合には下げた方がいいですよ。クレジットカードの限度額を上げるリクエストをするとクレジットスコアが下がりますが、下げるリクエストをしてもスコアは下がりません。
      クレジットスコアを上げるにはUtilization rateが低いければ低い方がいいので、限度額が高い方が確かにいいですね。ただそれとアプルーバルがもらえる確率は話が少し別です。アプルーバルもらえたらほとんどの確率で限度額が多く設定されると思います、
      なのでアプルーブされた瞬間に全体の限度額が上がる=Utilization rateも下がる。となるのでそこまで心配する必要はないと思います。

      Reply
      • DD says

        May 22, 2018 at 4:21 pm

        早速のお返事ありがとうございます!すぐにでも限度下げる申請をしてみようと思います。

        Reply
  3. Yusuke says

    May 30, 2018 at 10:31 pm

    陸さん
    この度嫁用で全て別PCなどでChase Sapphire Preferred, Chase Ink Business Preferred, Marriott Premier Plus の3枚を同時申請をトライしたものの、ものの見事に全てインスタントアプルーバルならずに撃沈しているYusukeです。
    質問ですが、嫁が主婦だった場合は、ステータスの欄を何にしていますか?
    Unemployedとすべきか、Otherとして別欄に「Household Income」とか書くべきか悩みました。
    ちなみに自身は後者にしました。
    もしご存知だったら教えて下さい。

    Reply
    • rikumiley says

      May 31, 2018 at 1:42 am

      Yusukeさん

      コメントありがとうございます。
      3つのChaseクレジットカードを同時に申請したのですね!なかなかやりますね・・・インスタントアプルーバルではなくPendingとなった感じでしょうか?
      Chaseの5/24ルールが適用されるクレジットカードのアプルーバルは5/24ルール例外のクレジットカードよりも難しいので、それが理由でインスタントアプルーバルもらえなかった可能性があります。

      専業主婦のばあはOtherでHousewifeと書けば大丈夫ですよ。

      Reply
      • Yusuke says

        May 31, 2018 at 6:13 am

        ちょっと調子に乗りましたかね・・・笑
        ちょうど4/24(内2枚はAuthorized Userで1枚は手違いで申込後Cancel)だったので。
        AuthorizedUser分については別途電話で話せば考慮してもらえる書込をどこかで読んだこともあり、
        トライしてみました。。。

        Pendingですが、過去自分の分でDenyされた時と同じ可能性がします。
        とりあえず明朝電話してみる予定です。
        また報告します。

        Reply
        • さくら says

          June 1, 2018 at 4:32 am

          Yusuke 様
          陸 様

          横から失礼いたします。
          カードが承認されなかった場合、また、その理由がもし、”Too many credit cards opened in the last two years associated with you” で、AUカードが原因の対処方法に関して、
          最近の私自身の体験談をお話しさせていただきます。

          まず、Experianのレポートを取り寄せて、過去2年以内に発行したカードの記録がどうなっているか確認します。もしかしたら、自分が気づかない何かがレポートに乗っている可能性があるからです。手違いで発行されて、すぐにキャンセルしたカードの記録もExperianの記録には残っているかもしれません。その場合は、そのカードの発行元に連絡して、そちらの手違いですぐにキャンセルしたカードなので、クレジットビューローのレポートから削除をして欲しいと依頼します。

          ChaseのAUに関しては、私も電話で話せば考慮してもらえるという書き込みを読みましたが、実際はもっと厳しかったです。
          まず、完全にAUカードをキャンセルして、(これは本会員がChaseに連絡)さらに、AUカードの持ち主が、Chaseに連絡(SMで大丈夫でした)して、このカードはキャンセル済みで、AUカードなので、クレジットビューローの記録から削除してほしい旨の依頼をします。
          多分、削除は問題なくしてくれると思いますが、数日かかります。

          その後、Experianのクレジットレポートを再度確認して、4/24になっていることが確認できたら、最初の申し込みから30日以上経つまで待ち、再度申し込みをし、無事に承認されました。

          Chaseは、30日間以内に、3枚以上のカードの承認は絶対に無理だったのではないかと記憶しています。
          仮に1日に3枚申しこみした場合で、すべてインスタントアプルーブにならなかった場合、3枚とも否承認になってしまうのか、それとも2枚は(承認の条件がそろえば)承認になり、1枚だけ否承認になるのか?興味があります。
          無事に2枚は承認されることをお祈りしております。

          Reply
          • Yusuke says

            June 1, 2018 at 4:53 am

            さくらさん
            陸さん

            貴重な情報ありがとうございます!

            結論から申し上げると、いずれもクレヒス期間が短いという事で、
            3枚全て撃沈致しました・・・。
            AUのカードはヒストリーが2年弱あるものもあるが、
            実際嫁名義のカードは半年前に1枚作ったばかりで、
            「Wife名義のカードのヒストリーがNot too long enough」との事でした。

            スコアは足りており(僕のSapphire Preffered申請時より高スコア)、
            実際AUでもスコア構築並びに平均期間は1年越だったのですが、
            さすが天下のChase様、現実は厳しいですね。

            とりあえず嫁名義のChaseは確保したいので、
            カード戦略は抜本的に練り直しとなりそうです。

            それまでの間にAUのカードや即キャンセルしたカードの
            レポート削除を進めようと思います。

            というか、実はAUの2枚は僕自身の本カードも今月解約しているんです。
            なので無事削除できるとなると1/24になり、
            無理に3枚同時とか無謀な事をする必要がなくなりますね笑
            さてビジネスカードの物色に入ります笑

          • rikumiley says

            June 1, 2018 at 12:11 pm

            Yusukeさん

            以前までは結構簡単にChaseクレジットカードを作ることができました。クレジットスコアさえよければインスタントアプルーバルが多かったのですが、最近は(Reserve以降)そうでない傾向があるようですね。
            スコアよりもヒストリーを重視してきているように感じます。最初のChaseクレジットカードはFreedomとかエアライン系の比較的簡単に作れるクレジットカードを作ってからPreferredやReserveに挑戦するという方がアプルーバルもらえる確率が上がります。
            さくらさんのコメントに対しても書きましたが、ここまで厳しくなってくると本当にChaseクレジットカードを作ることに専念する努力をする価値があるのか、各個人もう一度考えてみる必要があると思います。
            ビジネスクレジットカードや他のカード会社のクレジットカードでいいものもたくさんありますし、アプルーバルも簡単にもらえるので効率的にマイル&ポイントを貯めることができるのはそっちの可能性もありますよね。

          • rikumiley says

            June 1, 2018 at 12:06 pm

            さくらさん

            詳しい情報ありがとうございます。
            以前はChaseのAUだったら比較的簡単に取り除いてくれていたようですが、今はなかなか厳しいのですね。
            色々と経験されたようでとても参考になります。情報提供ありがとうございます。
            やはり一番はAUも含めて5/24以下になることだと思います。そして、ここまでしてChaseのクレジットカードが欲しいと思わせているChaseってすごいなーと最近よく思います。
            5/24ルールの例外のChaseクレジットカードを5/24以上でも作れますが、それらのクレジットカードを全て作らせてくれるというわけでもないようなので、最近本当に5/24以下になるように努力するのは価値があるのか?考えるようになりました。

  4. Yusuke says

    June 1, 2018 at 6:40 pm

    陸さん
    さくらさん

    ありがとうございます。
    無事AUなどをを削除出来れば1/24になるはずなので、
    そうしたらFreedomとか簡単なものからチャレンジいたします。
    嫁自身のカードが1年越えるには後半年あるので、ゆっくり取り組みます。

    なお3枚Chaseが撃沈したので、
    自分:Citi American Platinum(嫁の9桁コード)60,000MILE(先月ApplyしてIRS Form 4506-Tが必要と言われてホールドしていたものを返信、たぶん大丈夫じゃないかと)
    嫁:Hilton Honors AMEX Business 125,000ポイント+USD50credit (with dummy booking) 即Approved
    以上2枚を早速申し込みました笑

    正直使い切る機会以上にマイルポイントばかり貯まっていきますが、
    駐在員なので仮に将来的にDevalueしても今貯められるだけ貯めておこう作戦です。

    あと陸さん、ついでで恐縮ですが書いて頂きたい記事テーマです。
    よく早期返済するとスコアに良いと見ますが、どれくらい早く(カード締め切りから何日後)に返済するといいのでしょうか?記憶が不明瞭なのですが、以前締め切り後すぐ返済したら、あまりに早すぎたのかその月の実績としてレポートに載らなかったような事があり・・・。
    今ではDue1週間-10日程度前に返済をするようにしていますが果たして効果があるのか。
    効果的な早期返済タイミングなどご存知でしたら記事にして下さい!
    なお当方当然スコアに影響ないビジネスカードはギリギリまで粘っています笑

    Reply
    • Yusuke says

      June 1, 2018 at 6:41 pm

      Replyではなく、新規コメントになってしまったようで、失礼致しました・・・

      Reply
    • rikumiley says

      June 1, 2018 at 6:55 pm

      Yusukeさん

      AAの9桁コード来たんですね。あれはかなりパワフルです。正直Chaseクレジットカードよりも魅力があるんじゃないかと個人的には思います。

      嫁:Hilton Honors AMEX Business 125,000ポイント+USD50credit (with dummy booking) 即Approved

      ちなみにどうやったらビジネスクレジットカードのオファーがみれたんですか?
      私は何度やってもパーソナルしか見れなかったです。ひょっとしてこれも人によって見れるオファーとそうでないオファーのパターンですかね。。。

      あと陸さん、ついでで恐縮ですが書いて頂きたい記事テーマです。
      よく早期返済するとスコアに良いと見ますが、どれくらい早く(カード締め切りから何日後)に返済するといいのでしょうか?記憶が不明瞭なのですが、以前締め切り後すぐ返済したら、あまりに早すぎたのかその月の実績としてレポートに載らなかったような事があり・・・。
      今ではDue1週間-10日程度前に返済をするようにしていますが果たして効果があるのか。
      効果的な早期返済タイミングなどご存知でしたら記事にして下さい!

      これは締め切りの時点で残高が少なくなっていればいいので、特に何日前ということはありません。
      締切日の1~2日前までに支払いをしておけば、ステートメントに反映されるので大丈夫です。1週間~10日で全然オッケーだと思います。

      Reply
      • Yusuke says

        June 1, 2018 at 7:06 pm

        陸さん

        アメリカン確かにパワフルです!
        アメリカンはここ10年以上乗った事すら無いのですが、とにかくやれるだけトライします笑

        なおHiltonのビジネスは超わかり難いのですが、サイト(確か上部)にタブがありました。
        そこでPersonalとBusinessとあって、Businessを選ぶとビジネスカードになりました。
        僕も何度か試したり、隅々まで見てよーやく気付いたレベルです。
        専業主婦で出てくるので、陸さんで出て来ないはずはありません!

        支払いの件は、そういうことですか。
        締め切り前に減らしておくという事ですね!(それもやっていましたが)
        ありがとうございます!

        Reply
        • rikumiley says

          June 1, 2018 at 7:10 pm

          Yusukeさん

          情報ありがとうございます。あとで試してみます!

          Reply
  5. アリー says

    August 9, 2018 at 6:13 pm

    陸さん、こんにちは!

    いつも、陸さんのブログを楽しく拝見させて頂いています。
    早速ですが、このクレジットリミットを下げる技は、ビジネスカードに関しても同じなのでしょうか?現在Chaseのビジネスカードを2枚保持しています。近いうちに3枚目のChaseビジネスカードを申請しようと思っている所なので、必要があれば既存のビジネスカードのリミットを多少下げようかと思っています。

    お時間のある時に、返答頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

    Reply
    • rikumiley says

      August 9, 2018 at 6:22 pm

      アリーさん

      コメントありがとうございます!
      ビジネスクレジットカードでも同様です。リミットを下げればその分インスタントアプルーブされる可能性が高くなります。
      もちろん本当のビジネスがありビジネスID(EIN)がある場合は話が変わってくると思いますが、個人の名前でビジネスをしているという場合はパーソナルと同様に扱われます。

      Reply
      • アリー says

        August 10, 2018 at 3:24 am

        なるほど! 参考になります。個人のSS#でビジネスカードも申請しているので,次のビジネスカードを作る前に,現在保持しているパーソナルand/orビジネスカードのリミットを下げる事で,カードがアプルーブされやすくなるとの事なのですね。分かりやすいご説明,ありがとうございました。

        Reply
        • rikumiley says

          August 10, 2018 at 1:44 pm

          アリーさん

          なるほど! 参考になります。個人のSS#でビジネスカードも申請しているので,次のビジネスカードを作る前に,現在保持しているパーソナルand/orビジネスカードのリミットを下げる事で,カードがアプルーブされやすくなるとの事なのですね。

          ↑ばっちりです!

          Reply
  6. YY says

    August 24, 2018 at 6:00 am

    陸様

    昨日、CitiのAadvantageをアプライし、Pendingだったんですが、
    この記事に今日たどり着いて、はっとしました。
    勿論他の要素もあるかも。ですが、Citiでもらってるクレジットライン結構高いです。
    アプライした後で、今更感ありますが、やってみる価値ありですかね?

    Reply
    • rikumiley says

      August 24, 2018 at 1:31 pm

      YYさん

      この方法は申請する前にするのが効果的で申請後にしても残念ながら効果がありません。。。次回お試しください!

      Reply
  7. YY says

    August 24, 2018 at 4:03 pm

    陸様、早速ありがとうございます。
    やはりだめですか。。。
    でも、Citiからもらってるラインが高すぎるなーと感じていたので、
    下げようとずっと思って忘れていました。
    申請中の今、下げたりしたら何か問題があるものなんでしょうか?

    Reply
    • rikumiley says

      August 24, 2018 at 4:29 pm

      YYさん

      たぶんAA PlatinumがPendingだったのは他のCitiクレジットカードのリミットが高いからだと思います。
      電話すればきっと他のクレジットカードからCredit lineを移せばアプルーブしてあげるよ!というような会話になると思います。なので電話することをお勧めします。

      Reply
  8. kk says

    February 8, 2019 at 4:37 am

    今晩は。
    また、次のカードを作る時期になり色々調べているうちに
    このエントリーを見つけ、今回、使っていないカードの
    リミットを下げようと思っています。
    次のカードは簡単に決められると思いたいのですが
    毎回、条件が変わっているので、頭が痛いですね。

    一枚でもアプルーブされればそれで良しということにしています。

    ところで、前回の主人のシティビジネスとチェースの件ですが
    シティは昔泥棒に入られた件で、ロックをしてある為か、即却下。多分。
    電話をすればOKだったかもしれませんが、、、、

    チェースは一枚しかアプライできないのに
    うっかり、ビジネスとパーソナルを同日申し込みしまして
    手紙が来て電話をしたところ パーソナルは大丈夫でした。
    ビジネスは相手に届いてもいなかったようです。
    ビジネスが欲しいので、パーソナルをキャンセルをしたら
    その分も5/24にカウントされてしまいました。
    電話口で焦ってキャンセルしたけれど
    アプルーブされたのでキープすればよかったとがっかり。 
    でもこれも勉強ですね。

    3件とも12月31日に続けてアプライしました。
    クレジットスコアをみると下がってはいないのですが
    12月31日と1月1日の2プルになっていました。

    あれから、一か月過ぎていますので
    そろそろ、ユナイッテドビジネス他
    手持ちカード会社のビジネスのみ
    MSの許す範囲で主人の分をアプライしようと思っていたのですが
    今、2プルと書いていて、90日開けたほうがいいのかなと一瞬思いました。
    陸さんはどう思われますか?

    ところで、勘違いかもしてませんが
    Dr of Creditか他の方などのUSサイトで
    各クレジットカードの限度額を含めた
    カード紹介が書いたチャートがあったように
    思ったのですが探しきれません。
    もしご存知でしたら、教えていただけると嬉しいです。
    最初から次のカードの限度額が
    ある程度分かると次に作る時にとても参考になります。
    宜しくお願いいたします。

    Reply
    • rikumiley says

      February 8, 2019 at 2:54 pm

      kkさん

      ここ1~2か月の間に色々と経験されたようですね。
      マイル&ポイントを貯めていくと必ず誰でも間違いをします。結構その間違いをシェアしていないことって多いのですが、kkさんのコメントを読んで学べるところもあるのでブログ読者さんにとってはいい情報だと思います。
      間違いを恐れず次に同じ間違えさえしなければ確実にマイル&ポイントは貯まっていきます。

      ところで申請の間隔ですが、できれば90日空けた方がいいですよ。
      クレジットスコアを多少犠牲にしてでも欲しいクレジットカードがあれば別問題ですが・・・
      あと自分がアプルーブされてどれぐらいのCredit limitがもらえるかというのは予想しにくいです。理由は、Credit limitは収入、スコア、ヒストリー、他のクレジットカードの限度額によって決まるからです。
      クレジットカードの種類によっていくら以上はCredit limit必要というのはありますが(例えばVISA signatureは10,000ドル以上など)、より詳しく金額を予想するのは困難だと思います。
      なのでそのウェブサイトを見つけたとしても数字は参考にするぐらいにしておいた方がいいと思います。

      Reply
  9. kk says

    February 9, 2019 at 2:28 am

    “はぁ~”と今回も溜息がでます。
    色んな事をメモしていてこれは必要。これは必要なし。
    陸さんのブログのプリントを引っ張りだしてきて                        あ~でもない。こ~でもないと毎回パズルですね。  

    毎回言っていますが
    最初のミリオネアコースの時のお勧め通りにカードを作っておけば                    こんなに悩まなくて済んだし、一体幾らのマイルとポイントをミスったかと                カードを決める度に思います。(メンターの言う事は素直に聞くべきですね。)                                        
    おまけに今年の夏の旅行用にと作ったアスパイア。 貫一お宮ではないけれど(古いですね)
    ヒルトンダイアモンドに目が眩み(作って大満足ですが)   
    またまた、他のカードとのタイミングがずれた為に頭が痛いです。

    今の今迄、もしかしたら Spg行ってもいいかな?と                          またしても目が眩みそうになりました。 

    仰る様に90日空けることを習慣にし、本来のマイル収集に集中します。                 お聞きして良かったです。ありがとうございました。 

    Reply
    • rikumiley says

      February 9, 2019 at 7:46 pm

      kkさん

      マイル&ポイントを貯め始めた時ってどんどん貯まって楽しくなり、ついつい早く申請してしまおうかな?などと思いがちです。
      きちんとした理由がない場合90日以内で申請するメリットは特にありません。できる限り90日待ちましょう。
      色々模索して間違いながら学んだ方が次に何か判断する時の力になると思います。間違いをしてしまったということは悪いことではありません。挑戦しないと間違いすらしないのですから(←と私は間違いをした時にそう思うようにしています)

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on 2025年3月期間限定クレジットカードオファー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】ブログとXの有名人、クレビーさん初搭乗!
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― バンコクで評判のいいHyatt Regencyは噂通りだった | 百人隊長さん旅行記
  • なぜ自分の紹介リンクをブログとSNSで拡散しまくって紹介ボーナスだけで特典旅行しないのか?
  • 2025年5月期間限定クレジットカードオファー
  • 【限定ポッドキャスト】ユタのスキー場とハイアットホテルを比較!+Alexのカウアイ旅行!
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。