• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

Chase URポイントを違うURアカウント(自分の他のクレジットカードまたは家族メンバー)に移動させる手順

May 7, 2019 By rikumiley 12 Comments

石造りの建物にある看板

 

 

 

 

 

 

 

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 URポイントのトランスファーをする理由2つ
  • 3 自分のURポイント→自分の他のアカウント
  • 4 自分のURポイント→自分以外のアカウント
  • 5 結論

バックグラウンド

 

URポイントはビギナーにとっては非常に使いやすいポイントだ!と何度か説明してきました。

先日URポイントを使ってチケットを購入する方法の紹介もしました。

 

この記事では貯めたURポイントを自分名義の違うアカウント(他のChaseクレジットカード)にトランスファーさせる方法と家族メンバーのアカウントに自分のURポイントをトランスファーする方法を紹介します。

 

URポイントのトランスファーをする理由2つ

グラフィカル ユーザー インターフェイス

 

 

 

 

 

何故トランスファーをする必要があるのか?を説明したいと思います。理由をはっきり説明しないとやり方を説明しても意味ないですからね。

 

理由1:解約してポイントが失効するのを防ぐ

 

URポイントが貯まるクレジットカードが2つあると仮定します。クレジットカード1が2年目の年会費がチャージされ近々解約する予定。だけどクレジットカード1にはURポイントがまだ残っている。

そのまま解約したらどうなるでしょう?

貯まっているURポイントが失効します。せっかく貯めたポイントなので没収されてしまうのはもったいない!ということでこの時クレジットカード2にポイントをトランスファーすることで、ポイントを無駄にしないで済みます。

 

理由2:提携パートナーにトランスファまたはReserveで1.5セントとして使う

 

URポイントが貯まるクレジットカードでも何種類かあります。年会費があるクレジットカードを持っていると提携パートナー(ホテルやエアライン)にトランスファーできます。

提携パートナーにトランスファーするには年会費がかかるクレジットカードのアカウントにURポイントが入っている必要があります。もしFreedomなどの年会費無料クレジットカードにたくさんURポイントが貯まっていてもそこがらポイントを移動させないと提携パートナーにトランスファーすることはできません。

よって年会費無料クレジットカード→年会費かかるクレジットカードへトランスファー→その後提携パートナーにトランスファーして使うという流れです。

 

少し似たような状況でSapphire ReserveはChaseポータル経由でホテルやチケットを購入すると1URポイント=1.5セントとして使うことができます。

ところがReserve以外のクレジットカードを使ってChaseポータル経由で購入しても最大1.25セントとしてしか使えません。

もしReserveを持っているなら他のアカウントに貯まっているURポイントをReserveに移動させてReserveアカウントからチケットやホテルを予約した方がお得です。

よってReserve以外のクレジットカード→Reserve→Chaseポータル経由で予約する方がお得なのでトランスファーをしたいと考える人が多くいます。

 

 

自分のURポイント→自分の他のアカウント

 

10/4/2021アップデート:オンラインでトランスファーできなくなってしまいました。でもChaseに電話するとポイントトランスファーしてくれます!

 

これは簡単でトランスファーにかかる時間は実質ゼロです。トランスファーするとすぐにトランスファーしたアカウントにポイントが入ります。

ではやり方を説明します!まずは何より自分のアカウントにログインしてください。ログイン後Ultimate Rewardのホームページに行きます。Ultimate Rewardのホームページへの行き方は2パターン

パターン1:クレジットカードアカウントにログイン後メインページの右側にURポイント残高が表示されているセクションがあるのでそれをクリック。その後1つのクレジットカードアカウントを選びます。

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パターン2:Chase Ultimate Rewardページからログインする

https://www.chase.com/personal/credit-cards/ultimate-rewards

 

手順1:メインページ上のメニューにSee allがあるのでそれをクリック

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション

 

手順2:Combine pointsをクリック

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション

 

手順3:ポイントをどのクレジットカードからどのクレジットカードにトランスファーしたいのか選びます

左がトランスファーしたいポイントが貯まっているクレジットカード、右がトランスファー先。選択したらCombineをクリック

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, グラフ

 

 

 

 

 

 

 

 

手順4:トランスファーするポイントを決定

アカウントにある全てのポイントをトランスファーするのか?それともその一部だけをトランスファーするのか?を決めます。1,000ポイント単位で決めることが出来ます。

トランスファーするポイント数を決めたらReviewをクリック

 

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手順5:確認

ここで最終確認してあっていればConfirm & Submitをクリックするとポイントトランスファーの終了です。

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分のURポイントをトランスファーするにはURポイントが貯まるクレジットカードが2つ以上ないとできません。またトランスファーの回数は制限されていないので何度でも可能です。

解約しようとしているクレジットカードアカウントにURポイントが貯まっている場合、他のアカウントにURポイントを上記の手順でトランスファーすれば貯まっていたURポイントを無駄にすることを防げます。

 

 

自分のURポイント→自分以外のアカウント

 

こちらがURポイントを自分以外の人にトランスファーする際のChaseルールです↓

“You can move your points, but only to another Chase card with Ultimate Rewards belonging to you, or one member of your household. If we suspect that you’ve engaged in fraudulent activity related to your credit card account or Ultimate Rewards, or that you’ve misused Ultimate Rewards in any way (for example by buying or selling points, moving or transferring points with or to an ineligible third party or account, or repeatedly opening or otherwise maintaining credit card accounts for the sole purpose of generating rewards) we may temporarily prohibit you from earning points or using points you’ve already earned. If we believe you’ve engaged in any of these acts, we’ll close your credit card account and you’ll lose all your points.”

 

One member of householdにならトランスファーしても大丈夫と記載があります。つまり一緒の住所に住んでいる自分以外の1人にトランスファーできます。

そしてその1人はChaseのURポイントが貯まるクレジットカードを持っていないといけません。となると大人が対象となるためほとんどの場合配偶者やパートナーとなります。

Last nameがマッチしている必要もありませんし、トランスファーする相手が同性でもルールには引っかかりません。しかし理想はLast nameが同じな方が安全ですね。

上記手順1-2までは同じです。

 

手順3A:Add household memberをクリック

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, グラフ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手順3B:必要情報の入力

ここで家族メンバーのクレジットカード番号などを入力します。

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは上記の手順4以降同じようにすればトランスファーの完了です。

先ほど自分のアカウント間であればトランスファーの回数制限はないから何度でもトランスファーができると説明しました。家族メンバーへのトランスファーもルール上は回数制限ありませんが、できる限り回数は少ない方がお勧めです。

トランスファーを何度もしてChaseが「何かおかしい!」と判断したらアカウントがシャットダウンされます。

 

 

結論

 

自分が持っているURアカウントへのトランスファーは何度でもOK

家族メンバーにもトランスファーできるが頻繁にトランスファーするのは要注意

そしてトランスファーはリアルタイム(瞬時)でできる

 

ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓

Follow @rikumiley

ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!

無効なリクエストエラーが発生しました。無効なリクエストエラーが発生しました。

Filed Under: Chase, ビギナーガイド, マイル&ポイント

Reader Interactions

Comments

  1. 百人隊長 says

    May 7, 2019 at 6:37 pm

    陸さん

    まさに近々私が実施しようとしている手順が事細かに記事になっていて大変助かりました!
    以前CIP2枚作製で180Kポイントゲットの記事でURポイントのCSP→CIPへの移行は電話ですぐやってもらえたと伺いましたが今回の記事の様にパソコン上で自分でポイント移動することも出来そうですね。

    Reply
    • rikumiley says

      May 7, 2019 at 6:40 pm

      百人隊長さん

      お役に立ててよかったです。CSP→CIPのポイント移動はオンラインで簡単にできますよ~!

      Reply
  2. なかなん says

    May 17, 2019 at 1:18 am

    主人から私へとポイント移行を検討していたところの記事で大変助かります。ありがとうございます。
    Amexは同じようなことはできるのでしょうか。

    Reply
    • rikumiley says

      May 17, 2019 at 1:32 am

      なかなんさん

      Amexはこれができません。できたらいいんですけどね~

      Reply
  3. ちとせ says

    September 2, 2020 at 8:14 pm

    陸さん、みなさん

    Chaseが何やら騒がしくなってきたようですが、こういったURポイントを合算する機能などが告知なしに変更になることもあるのでしょうか?

    URポイントがたまるクレジットカードを複数持っていて、最終的には提携エアライン&ホテルパートナーにトランスファーして使おうと計画している場合、普段からURポイントを家族メンバーを含めてひとつのカードにまとめておいたりしていますか?

    Reply
    • 百人隊長 says

      September 2, 2020 at 8:58 pm

      ちとせさん

      URポイント合算機能が告知なしで変更になった事は私は経験がありません。
      2つ目のご質問は、私の場合ある程度貯まったら一つのカードにまとめています(ポイント集めについて悪用はしていないつもりですが、万が一シャットダウンがあったら後悔するのでトランスファーも定期的に行っています)。

      Reply
      • ちとせ says

        September 3, 2020 at 2:07 pm

        百人隊長さん

        なるほど、トランスファーも定期的にされているのですね。いろいろと先が見通しづらい状況ではありますが、トランスファー先をどこに、いつするかなども含めて考えていこうと思います。

        とても参考になりました。ありがとうございます。

        Reply
  4. コロ says

    May 30, 2021 at 2:34 pm

    陸さん、
    URポイントの家族への転送が最近出来なくなったのですが、皆さんも同じ症状でしょうか?
    私の経験を時系列で記しますと、5/26木曜にこのブログ記事を見ながら自分のアカウントで+Add Household Menberボタンがあるのを手順まで確認し、明日やろうと見送りしました。その翌日になったら、このクリックボタンが無いんです。。それ以後今日まで毎日アカウントを確認していますが、このクリックボタンは出ません。。
    私と妻のアカウント両方ともです。。
    ルールが変更になったなど、ご存知でしたら教えて下さい。

    Reply
    • rikumiley says

      June 1, 2021 at 3:24 am

      コロさん

      情報ありがとうございます!Doctor of creditでも同じような報告ありました。一時的なものだといいですね。。。
      https://www.doctorofcredit.com/chase-removes-household-transfer-option-in-online-interface/

      Reply
      • コロ says

        June 1, 2021 at 7:05 pm

        陸さん
        お返事ありがとう御座います。
        既に家族登録されている人は、リンクが残っているのですね。。羨ましいです。。
        一時的な不具合であることを祈ります。
        貴重な情報を有難う御座いました。

        Reply
    • 小林 says

      October 2, 2021 at 7:19 pm

      初めまして。
      ウェブサイトからメンバー追加はできなくなっているようでカード裏面の番号に電話のち、オペレーターに依頼することで移管が可能です。
      私の場合はすべてのポイントを移行していただくことができました。

      Reply
      • rikumiley says

        October 5, 2021 at 1:10 am

        小林さん

        コメントありがとうございます。
        そうなんですよねー今年に入ってからオンラインでトランスファーできなくなってしまいました。一時的なエラーかなーと思ったのですが、しばらく続いているので記事アップデートしたいと思います。ご指摘ありがとうございました。

        Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on 2025年3月期間限定クレジットカードオファー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】ブログとXの有名人、クレビーさん初搭乗!
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― バンコクで評判のいいHyatt Regencyは噂通りだった | 百人隊長さん旅行記
  • なぜ自分の紹介リンクをブログとSNSで拡散しまくって紹介ボーナスだけで特典旅行しないのか?
  • 2025年5月期間限定クレジットカードオファー
  • 【限定ポッドキャスト】ユタのスキー場とハイアットホテルを比較!+Alexのカウアイ旅行!
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。