アメリカ在住の日本人であれば飛行機に乗って日本から来ているので航空会社が発行している「マイル」の存在は知っていると思います。
しかし、実際この「マイル」を貯めて、さらに使いこなしているのはほんの一握りの人ではないでしょうか?
ということは、実際あまり「マイル」について知らないというのが普通だと思います。
そこで今回は「マイル」を貯めて、使っていく前に知っておくべき基礎知識をリストアップしたいと思います(このブログではいきなりクレジットカードを使って集めればいい!から始まっていたことに今気づきました。)
①マイルは各航空会社別にある
例外はあるかもしれませんが、例えば世界に50の航空会社があれば50種類のマイルがあると考えていいです。
②他の航空会社のマイルを合算したりはできない
これができたら最高ですが、できません!例えば、ユナイテッドマイルとアメリカンマイルを一緒にしたい!=残念ですができません!
③マイルを他の人のアカウントに移行するには料金がかかる
同じ航空マイルだったとしても、自分のマイルを妻、又は旦那のアカウントに移したい!と思うことは多々あります。
基本的に料金かかります。
この料金そこまで安くありません。
④マイルを貯めるには大まかに3種類方法がある
1:飛行機に乗って貯める
2:クレジットカードを使って貯める
3:マイルを購入する
⑤現金でチケットを購入した後で、その支払いをマイルですることはできない
普通のチケットではなく、特典航空券を購入しないといけません。
➅マイルを使って特典航空券を購入する時は同じアライアンスのチケットも購入可能
ユナイテッドマイルを使えばスターアライアンス(ユナイテッドはスターアライアンス系なので)のフライトならほぼどれでも購入可能。
例えば、ユナイテッドマイルを使いANA便を予約などなど
➆各航空マイル同じ価値があるわけではない
1ドルと1ユーロの価値は違いますよね?そんな感じです。
なのでどのマイルを集めるといいかということは、とても大切です。
⑧マイルを使ってチケットを購入するには特典チャートを見る必要がある
➈特典チャートは基本的に3種類ある
1:世界をいくつものゾーンで分けるタイプ(アジア、北アメリカ、ヨーロッパ、などなど)
2:飛距離によって必要マイル数がかわるタイプ(飛距離500マイル未満は4500マイルで、飛距離10000マイルは40000マイルなど)
3:チケットの値段によって必要マイルがかわるタイプ
⑩各航空マイル専用の特典チャートがある
ユナイテッドマイルを使っての特典航空券を購入したいならユナイテッドの特典チャートを見ないといけません。
ユナイテッドマイルで日本往復が70000マイルだからといって、アメリカンマイルを使っての日本往復も70000マイル
だ!というわけではありません。
それぞれの特典チャートを見る必要があります
⑪特典航空券の場合、マイルで購入できる専用の席数が決められている
特典航空券に必要なマイルがあるからといって、必ず自分の好きなフライトが購入できるとはかぎりません
⑫航空会社によって、特典航空券は往復のみ購入できるという場合もある
片道だけでいい!
と言う場合でも航空会社によっては片道の特典航空券は往復と同じだけマイルが必要という場合もある
⑬自分のマイルを使って自分以外の人の特典航空券を購入できる
友達、家族の分の特典航空券を購入できます。
⑭マイルには基本的に期限がある
中には一生期限がないマイルもありますが、基本的にマイルはある一定期間使わないと期限が切れてなくなる
⑮マイルを使ってアップグレードする際(エコノミーからビジネスなど)、ある一定のチケットのクラスでないとできない
格安エコノミーチケットは基本的にアップグレード対象外です
⑯使うマイルによっては特典航空券を購入する際、サーチャージが追加されることがある
アメリカの航空会社マイルはサーチャージがかかりません
JALとANAはかかります。
⑰特典航空券を購入際は税金や空港使用料などがかかる
なので現金が全く必要のない特典航空券などはありません(私の知る限りでは)
⑱基本的に購入した特典航空券の変更、キャンセルには料金がかかる
もちろん例外もあります。サウスウエストなどは無料
⑲キャンセル料、変更料は各航空会社によって異なる
⑳直前(約1か月以内出発)の特典航空券の購入には別途でクローズインフィーがかかる
とりあえず今思い浮かぶのはこんな感じです。
もしこのほかに思い浮かんだら、随時更新していこうと思っています!
いつもブログを参考にさせて頂いています。SPGとCITIでアメリカンマイルを貯めているものです。
もし差支えないようでしたら教えて下さい。
サンフランシスコから羽田空港にJAL 便で里帰りを考えています。アメリカンのマイル65kで上記の往復航空券を入手する予定ですが、もしニューヨークからサンフランシスコまでの往復の航空券を、追加する場合、25k追加で必要になりますか。それとも65Kに含める事が可能でしょうか。
ニューヨークからの便が空いていれば良いのですが、希望の日程で予約出来ないため、サンフランシスコ経由でと思っています。
新谷さん
コメントありがとうございます。
JFKからSFOまでのフライトを追加しても(空席があると仮定)必要マイル数は同じ65kです。
乗り継ぎ時間は24時間以内です。
例えば、
JFK-DFW(23時間layover)-SFO-HND
片道32.5kで往復が65kです。
JFKからSFOまでの直行便かJFKからNRTまでの空席があるといいですね。
ありがとうございます。
大変参考になりました。