さて今日はアメリカでは独立記念日です。
アメリカ人は基本的に家族と一緒に過ごします。
そして、サンクスギビング&クリスマスも家族みんな集まって過ごしますね。
ところで、アメリカ在住の日本人の方はどれぐらいの頻度で日本に帰ってますか?
もちろん家族によって違うのは十二分承知です。
けど、ちょっと他の人はどうなのか気になります。
ちなみに陸とマイは基本的に2年に1度でした。
たまたま坊ちゃんが生まれてからは2年連続で帰りましたが。
今までアメリカに約11年住んでます。
その中で日本に帰ったのは7回です。
数えてみると結構帰ってたことに気付きました。
日本に帰ると、その旅行自体が海外旅行なのでお金もかかる
なので他の地域(例えばヨーロッパ)への旅行はできない。
これが陸の悩みです。。。
けど、日本に両親がいるので帰らないわけにはいかない。。
これこそジレンマってやつっすね!
みなさんはどれぐらいの頻度で日本に里帰りしているのかなーと思って書いてみました。
二年に一度は帰っています。
が、子供ができたのでこれからは大変かな。
がんばってマイレージをためます。
でも、旅行も行きたいしなあ。
NYCさん
やはり2年に一度ぐらいですかー
子供ができるともう一人分のチケットも買わなくてはいけないので、大変ですよね。
うちの坊ちゃんはもうすぐ2歳なので、これから大人と同じ料金/マイルがかかってしまいます。。
航空会社が子供料金みたいなのを作ってくれれば最高なのですが。。
私はいつも仕事のついでで,里帰りだけを目的として帰国したことはほとんどありません.なので不定期ですが,だいたい年1回は何かしら機会があります.実質費用がかからないという意味ではいいのですが,時間があまり自由にならず寂しいこともあります.アジア出張で成田素通りも多いですし・・・
子供料金がないのは確かに不思議です.でも子供とはいえ1席占有するのは変わらないから仕方ないんでしょうね.
Tak-airtravelさん
Tak-airtravelさんのブログを見ていて気づいていましたが、成田経由でのアジアに出張が多いみたいですね。
オフ会もこの間成田空港で開催されたみたいですし。
確かに出張となると自分の時間があまり取れずにやりたいことも出来ないでしょうね。
でも、会社の費用で日本に行けるというのは少し羨ましく思います(無い物ねだりですが。笑)
とろこで、tak-airtravelさんは出張以外に休暇でどこかにl旅行とかはあまりしないのですか?
ブログでもあまり休暇のことについては書かれていないように感じたのですが。
旅行も結構ありますよ.これはほとんど特典,たまに(ステータス維持がやばいときなど)有償です.仕事の都合上長期休暇は取りづらいので,長くても1週間ぐらいのを年に数回,という感じで行っています.今年は2月のシンガポール,4月の香港が旅行でした.実は今週末からもニュージーランドへ行きます.あ,これも成田経由ですが(汗).
休みが短いので遠いところはほとんどフライトばかりになってしまいますが,飛ぶのも楽しみの一部なのであまり気になりません.
tak-airtravelさん
そうなんですかー!休みが短めでもアジアの方に旅行なんてすごいですね!
旅行の時も基本的にはビジネスクラスでしょうか?
普段ビジネスクラスに慣れているとなかなかエコノミーに戻るのはきついですよね。
ちなみにどのような旅程ですか?
同じ機体でも航空会社によってコンフィグレーションもー違うし、サービスも違って楽しいですよねー
なるべく長く飛行機に乗れるところとなると,どうしてもアジアになります(笑).特典は必ず割のいいビジネスかファーストを取りますし,有償でもエコノミーを買ってアップグレード券を使うことが多いので,国際線のエコノミーにはあまり乗りません.最近DLでパリまでエコノミーで行って意外と大丈夫でしたけど,やはりきついですね.
香港の往路はKE(DL特典C)のICN経由,復路はCA(UA特典F)のPEK経由でした.シンガポールはJL(AA特典F)で行って,SQ(Amex->SQ特典スイート)でフランクフルト回りで帰ってきました.できるだけいろいろなエアライン・機材を体験できるようにルートや目的地を決めています.普通に考えると本末転倒なんでしょうけど(笑).
tak-airtravelさん
確かに!旅行で目的地で過ごす時間んも大切ですけど、いろんな機材に乗るのも楽しいですもんね。
> 香港の往路はKE(DL特典C)のICN経由,復路はCA(UA特典F)のPEK経由でした.シンガポールはJL(AA特典F)で行って,SQ(Amex->SQ特典スイート)でフランクフルト回りで帰ってきました.
それにしても↑の旅程はすごく魅力的ですね!
きっと楽しく快適な空の旅だったのでしょう。
いつかtak-airtravelさんみたいな旅程で飛んでみたいものです。