普段みない旅行の景色や、食べたもの、レストランなどいろいろ写真に収めておきたいというのは皆さんも同じ気持ちでしょう。
もちろん陸とマイも同じ気持ちです。
できるだけ写真をたくさん撮りたい、でも写真を撮るのがメインの旅行(よくいますよねー写真かなり撮ってる人たち。旅行がメインなんだか写真を撮ることがメインなんだかわからない人)にはしたくありません。
時々旅行から帰ってきて、「あ!あのときの写真撮ってなかった!」
なーんていうのは多々あります。
そこで、なんで写真を撮り忘れるのかを少し自分なりに考えてみました。
その結果いくつか理由が思い浮かびましたのでリストにしてみました。
旅行先で写真を撮り忘れる理由top3
1.坊ちゃんの機嫌が悪い
2.お腹が空きすぎている時
3.急いでいる時
子供が出来てからは子供中心の生活になりました。
旅行の日程を立てるときも子供のことを考えなくてはなりません(例えば、朝早いフライトはだめだとか。)
旅行中子供の機嫌が悪いとデジカメで写真を撮っている暇なんてありません。
子供が機嫌が悪いときは親もあまりよくない場合が多いのでその場で写真を撮ってもあまりいいものにはならないでしょう。
というのは言い訳ですが、陸とマイにとって理由1が写真を撮り忘れる一番の理由です。
このブログを読んでくださっている方はもうお気づきかと思いますが、陸とマイは食いしん坊です。
食いしん坊がお腹を空かすと大変です(笑)
レストランでの写真はお腹空きすぎていると食べ終わった頃に撮ってないことに気付きます(よくあります)
みなさんは旅行中写真ちゃんと撮れてますか?
撮り忘れる時はどのような場合でしょうか?
Leave a Reply