バックグラウンド
8月の3週目にマイのクレジットカードを申請しました!
今の我が家の優先クレジットカードはもちろんCiti AAPlatinumです(裏技でもらえるだけマイルを貯めたいため)
裏技を可能にする秘密の方法を知りたい方はこちらの記事を読んでください。
「できるうちにやる!」それが私のモットーなのでガンガン攻めたいと思います!
それでは今回どのクレジットカードを申請して結果はどうだったのか?皆さんとシェアしたいと思います。
申請したクレジットカード&結果
Citi AAdvantage Platinum Select(65k)
結果:インスタントアプルーバル
申請理由:このクレジットカードを申請する理由は何度もブログでシェアしているのでまた書く必要はないと思いますが念のため簡単に書きます。
65日間隔で毎回クレジットカードを申請でき、同じクレジットカードなのに入会ボーナスがもらえる。そんないい話はずっと続くわけがないのでできるうちにアメリカンマイルをたくさん貯めたいと考えています。
アメリカンマイルの使い道は2019年のモルディブ旅行と日本に里帰りする際のJAL便。
今年に入り3枚目なのでさすがにインスタントアプルーブは無理かも?と思っていましたが、余裕でインスタントアプルーバルもらえました。きっとあの裏技を利用したお陰かもしれません。
Barclays AAdvantage Aviator Red(60k)
結果:Pending後Denied
申請理由:理由は一気にアメリカンマイルを貯めたいと思ったからです。前回はアプルーブもらえなかったので、もしかして今回はいけるのでは?と思って申請してみました。
ミニマムスぺンドが何か1回買い物をするだけで入会ボーナスがもらえるという点がとても楽でいいですよね。
でもはやりアプルーブされませんでした。Barclaysはダメですね~
Citi Business AAdvantage Platinum Select(60k)
結果:Pending後5日経っても結果が出ないので電話したところビジネスを証明する書類提出を求められました=アプルーブではない!
申請理由:Citiのパーソナルとビジネスクレジットカードは同日に1枚ずつ作ることが可能というのを耳にしたので挑戦してみました。
Citiのビジネスクレジットカードは今まで簡単に作れていて、ビジネスの証明なんて必要なかったのに正直びっくりです。
銀行のビジネスアカウントや、ビジネス用の電話の請求書、ビジネスインターネットなどなど、とりあえずビジネスを証明する何かを提出しないといけないらしいです。そんなものは存在しないので書類をるのを諦めました。
結論
Citiのビジネスクレジットカードの結果は意外でした。Citiがビジネスクレジットカードに対する審査を厳しくしてきた証拠でしょうか?
先月友達が全く同じビジネスクレジットカードを申請した時はそのようなことは言われていなかったので、もしかすると8月から導入された新しいシステムなのかもしれません。
8月に入りCitiビジネスクレジットカードを申請して今回マイと同じ理由でアプルーブもらえなかった人いますか?
ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓
ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!
陸さん
こんにちは。
我が家も先日2枚目がApproveされたばかりです。
質問ですが、CitiのアカウントのID/PASSは毎回変えていますか?
同じアカウントに紐付けてボーナスマッチってもらえるのでしょうか?
結局名前や電話番号から同一という事がバレバレなんでしょうが、
なんとなく変えようかなと思っています。
Yusukeさん
コメントありがとうございます。2枚目なのですね!お互い何枚まで作れるか楽しみですね。
IDとパスワードは同じ物を使っています。問題なくボーナスももらえます。
CitiはIT弱いので問題ありません。
ありがとうございます!
小心者だったので変えようかと思っていましたが、
管理がわずらわしいので少なくともこの2枚目は
同じにしようと思います。
陸さん、
いつも楽しく読ませていただいています。大変勉強になります。
Citi AAdvantage Premium Selectについて3つ質問があります。かなり基本的なことかもしれず、恐縮です。
1)9桁のコードは何回もつかえますか?
私は夫と二人家族で、夫をアメリカンのマイレージ会員として登録することで、この9桁コードのオファーを最近ゲットしました。3か月くらいかかったと思います。私も陸さんのようにできるだけ、このコードを使ってマイルを貯めようと思っているのですが、そこで「このコードは定期的に送られてくるのかな?」という疑問がわいてきました。もしこないなら、同じコードを同じ人が複数回使えるのかなと。
以前、複数人で使うことはできると書いてありましたし、他にコードを手に入れる方法も教えていただきましたが、できればその方法は使いたくなくて。。。同一人物が複数回使うことは普通に考えて無理ですよね?その場合、陸さんはどのくらいの期間で新しいコードを手に入れているのですか?
2)解約時期で考慮することはありますか?
実は8か月ほど前、Citi AAdvantage Premium Selectを普通に作り、ボーナスマイルをもらいました。2年目からは年会費がかかるので、1年たったころ(今年11月)に解約しようと思っていましたが、通常のルールでは24か月以内に新規取得または解約があった場合は、ボーナスマイルをもらう資格がなくなりますよね。これはこの9桁で作ったカードにも影響するのでしょうか?少なくても2枚、できればもっとこの9桁でカードを作ってできるだけマイルを貯めたいので、不安になっています。陸さんはいつ何枚作って、いつ解約するつもりですか?
3)Deniedになった場合は、クレジットスコアやその後の活動に悪影響はありますか。
このカードに限ったことではないですが、いつもPendingとか、Deniedになるのが怖いです。。。なので、アグレッシブになれずにマイル・ポイントを貯めるペースがあがりません。
いろいろ質問してしまいましたが、お時間があるときにお返事いただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。
JSさん
コメントありがとうございます。
1)9桁コードは何度でも使えます。期限が切れてから2か月以内であれば問題ないようです。定期的に送られてくるかどうかは人によって違うようです。
今のところ我が家は2か月に1回ペースで毎回送られてきています。
2)解約はできれば12か月ぐらいまで待った方がいいですが、この方法を使って申請していく場合枚数が多くなるので多分6か月ごとに解約していくんではないかなーと予想しています。
今までに作った2枚はまだ解約していません。今同じクレジットカードが3枚あります。4枚目を申請する時に1枚解約しようと思っています。
3)Deniedの場合でもクレジットチェックされるためクレジットスコアは下がります。クレジットカード申請をするからにはPendingやDeniedを避けて通れません。
インスタントアプルーバルだけしかもらったことがない!という人はほぼいないと思いますよ。
陸さん、
回答ありがとうございます。
この9桁コードは本当にすごいんだなって実感しました。
CitiはITが弱いとのこと、安心すると同時にちょっとウケました。
あとYusukeさんの質問への答えもすごく参考になりました。
これからもがんばります!
JSさん
9桁コードの威力は半端ありません。何度もボーナスもらえるんですからね~Citiに感謝です☆
陸さん、
大変参考になりました。
丁度本日、Citi/AAからの郵便が届いて絶好のタイミングっと思ったのですが、
12桁コードでした。(丁度4ヶ月前にAA登録しました)。。。
これは運なのでしょうか?もしくはCiti側で何らかのフィルターをかけているのでしょうか?
Jinさん
コメントありがとうございます。
最初は9桁コードではなく12桁コードもらう人が多いようですよ。12桁コードの場合はEメールでもらう人が多いですが郵送で来たんですね。
Citiがフィルターかけてるとは思いません。たぶんそこまでITに資金つぎ込んでいないと思います。
陸さん
ご返信ありがとうございます。なるほどですね。
Emailでも何度か案内は来ていました。次は9桁がくることを期待して待ちます。
初めまして、いつも楽しく拝見しております。
教えて頂いた方法でCiti AAPlatinum select 1枚目のボーナス65000を無事もらうことができました。その後家族の名前で新たに9桁のコードが来たので、自分の名前で1枚目からほぼ2ヶ月後に2枚目を申請しました。
1週間のペンディング後に承認されたのですが、送られて来たカードの紙にボーナスポイントは過去24ヶ月にAAdvantage cardを作った人はもらえないと書かれておりました。
電話で交渉しましたが、結局ボーナスポイントはもらえませんでした。
何かやり方を間違えたのでしょうか?
よろしくお願いします。
MSさん
ブログ訪問&コメントありがとうございます。
この2回目の9桁コードを使ってミニマムスぺンドをクリアしたけどボーナスがもらえなかった。ということでしょうか?
それとも2枚目のクレジットカードと一緒に来た手紙にボーナスはもらえないと書かれていたので、電話して確認したところもらえないと言われたということでしょうか?
電話で言われた場合は正確な情報ではないので無視してください。実際にミニマムスぺンドをクリアしてステートメントもクローズしたのにもらえてないという場合は問題ですね。。。Flyertalkでは今のところそのようなデータはないようですので。
陸さん、
回答をありがとうございます。
2枚目のクレジットカードが来た時にカードが貼られていた紙に書いてありました。クレジットリミットなどの詳細の下の方です。
そのことは言わずに電話していくら使えばボーナスがもらえるのか確認したところ、紙に書いてある内容と同じことを言われてボーナスはもらえませんでした。24ヶ月以内にボーナスもらっている人はもらえないとのことでした。。
2枚目以降のカードをもらえている皆さんは、You are not eligible for the bonus offer…のくだりが記載されてないのでしょうね?
ちなみに今月のことです。
とても残念です。
MSさん
なるほど。実際にミニマムスぺンドをクリアしてもらえなかったわけではないのですね。
9桁コードを使ってボーナスがもらえなかったというデータは今のところないので大丈夫だとは思いますが、24か月の記載があるのは気になりますね。
私はいつも9桁コードで作ったクレジットカードの詳細の手紙は見ずに捨ててしまっているので確認しようがありません。もしかしたら24か月と書かれている可能性がありますね。。
陸さん、ありがとうございます。
まだ妻はCiti AAdvantageを作っていないので試してみますね。
私の場合、先ほど2枚まとめて申請しましたが、
Citi AAdvantage Platinum Selectは、前回の申請から4か月空け、郵便で送られてきた兄弟向けの9桁コードを利用し、事前にすでに持っている2つのカードから与信をそれぞれ1万ドル、合計2万ドル分下げて申請しましたが、ペンディングになりました。
Citi Business AAdvantage Platinum Selectは初めてのカードですが、その場で承認され、ビジネスを証明する書類提出は求められませんでした。
Jackさん
コメントありがとうございます。
なるほど。普通とは逆パターンですね。パーソナルがPendingでビジネスがアプルーブですか。ビジネスクレジットカードの方がアプルーバル難しい傾向があるのでとりあえず1枚は作れてよかったですね!パーソナルも無事アプルーブされるといいですね。
ちなみにこの2か月ぐらいの間に送られてきた2つの9桁コードなのですが、
This offer is valid for new accounts onlyと言うバージョンと
If you are existing Citi / Advantage cardmember, you are not eligible for this offer on your existing account
と言うバージョンが手元にあり、以前はそのような文言が無かったような気がするので「9桁コード入手」にも申し込みながら、結局前者を使い申請しましたが、Pendingとなりました。
Jackさん
コメントありがとうございます。
This offer is valid for new accounts only
If you are existing Citi / Advantage cardmember, you are not eligible for this offer on your existing account
のどちらかは必ず記載されています。要するに入会ボーナスは初めてこのクレジットカードを作る人しかもらえません。と言っているのですが9桁コードを使うと何度もボーナスがもらえます。
パーソナルの申請について手紙が来ました。
内容は収入を証明できるものを送付してほしいとの事でした。
来週にでもW-2を送付します。
Jackさん
コメントありがとうございます。
なるほど。最近個人の確認ができる書類を提出してくれるように言われるケースが多いようです。
面倒ですが、Citiが必要な書類を送ればほぼアプルーブ間違いないので大丈夫だと思います。