これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。
サインアップボーナス:50k無料宿泊券3枚(最初の6か月以内に6,000ドル使うことが条件)
年会費:125ドル
ポイント:
- マリオットで6%
- レストラン&ガス&携帯電話代&Shippingが4%
- レストランは世界中のレストランが対象
- それ以外は2%
為替手数料:なし
その他のベネフィット:
- Goldステータス
- アニバーサリー無料宿泊券(1泊35,000ポイントまで)
- 年間60,000ドル以上使えばさらにもう1泊分の宿泊券(1泊35,000ポイントまで)
- 毎年15泊分の宿泊実績
過去の最高ボーナス:50k無料宿泊券5枚
ポイントの使い方:マリオットの特典宿泊で使いましょう
陸の感想:
入会ボーナスが無料宿泊券5枚の時なら作る価値のあるカードです。入会ボーナスでもらえる無料宿泊券は1泊50,000ポイントまでのホテル滞在に使えます。また、追加で15,000ポイント使って65,000ポイントまでのホテルに泊まることが可能。
トップのホテルに泊まることはできませんが、65,000ポイントぐらいだとある程度のホテルに泊まれます。年会費125ドルである程度のホテルに5泊泊まれると考えると入会ボーナスとしては優秀だと思います。
Marriott Gold
Goldステータスついてきますが、あっても部屋のアップグレードはほぼされないでしょう。朝食も無料になりません。よって価値ゼロ
アニバーサリー無料宿泊券
2年目以降毎年アニバーサリーに無料宿泊券をもらえますが、1泊35,000ポイントまでのホテルでしか使えません。2019年2月に発表になったカテゴリー修正でほとんどの35,000ポイントで宿泊できるホテルがカテゴリーアップになりアニバーサリー宿泊券は使えなくなりました。
毎年このようなカテゴリー修正があるので35,000ポイントで泊まれるいいホテルはなくなっていく傾向があります。つまりこのアニバーサリー宿泊券ですがあまり価値がない!違う言い方すると使いたいホテルで使えない可能性が高い宿泊券ということになります。
15泊の宿泊実績
このカードのメインのベネフィットはこの宿泊実績です。Brilliantと同時に持つことで1月から40泊分の宿泊実績スタートです。詳しくはBrilliantのレビューを参考にしてください。
他のAmexクレジットカード作るものがない場合ぐらいに申請する程度のクレジットカードだと思います。2年目以降キープして得できる人はほぼいないでしょう。
Chase&AmexのMarriottルールについてはこちらを参考にしてください。
どのようなクレジットカードを作ればより早くマイル&ポイントが貯まるか知りたい方!
ぜひクレジットカードアドバイスサービスをご利用ください!
全てを私に任せるクレジットカードサービスも提供しています。
ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓
TK says
陸さん
こちらのカードですが、SPGのBusinessを作っている状態で、もしこのカードを作ったときにボーナスはもらえるのでしょうか?
手元にあるのは以前のデザインのカード(SPGのロゴが入っているもの)ですが、新しいこのカードを作るにあたっての条件などがよくわからなかったので質問をさせていただきました。
特に今すぐ作るような予定はありませんが、そもそもボーナスがもらえるものなのかどうかがわかりませんでしたので、Credit CardのWish Listにあげておくべきかどうかを決めておきたく思っております。
もしどちらかでこの件について言及されている記事があったらすいません。。。
TK says
陸さん
もう少し、確認してから、コメントをするべきでした。。。
コメントをした後に、下記の記事を見つけました。。。
https://www.rikumiley.com/chase/new-marriott-spg-credit-card-sign-up-bonus-restriction-rules-explained
こちらにのっとって、確認をすれば、どのカードのボーナスがもらえるのか?もらうためにはどういう条件をクリアすればいいのか?がまとまっていると理解しました。
rikumiley says
TKさん
Marriottクレジットカード名前も変わり、ChaseとAmexが発行していて複雑ですよね。
今まで作ったことないからこれを作ろう!と申請してもボーナスがもらえないことがMarriottクレジットカードに限ってはあるので注意が必要です。
けん says
陸さん
いつもありがとうございます。
60000ポイントごとのトランスファーに合わせるためにマリオットポイントの購入を考えているのですが、このカードで支払いをすれば6%ポイントがつくのでしょうか?ご存知でしたらご教授お願い致します。
rikumiley says
けんさん
丁度マリオットポイントの購入ボーナスあるので、購入するにはベストタイミングですね!
ポイントの購入はPoints.comというブローカーが経由しているため、トラベル扱いにもホテルチャージ扱いにもなりません。
ですのでMarriottクレジットカードで購入してもホテルチャージとして扱われないため6%はつきません。2%です。なのでミニマムスぺンドをクリアしようとしているクレジットカードなどで支払うのが一番です。
けん says
陸さん
ありがとうございます。アメリカンマイルへの交換がキャンペーンとのことで手持ちのマリオットポイントを移行させようと思い、60000ポイントずつ交換した際の端数をそのまま置いておくか、マリオットポイントを追加で購入してもう60000ポイント交換するか検討しております。マリオットとアメリカンの両方のキャンペーンを利用すればそれなりの価値があるかなと。
rikumiley says
けんさん
確かに今アメリカンにトランスファーするとボーナスもらえますね。
ちょうどマリオットポイントがあって、アメリカンマイルが欲しい人には最高のタイミングです。