• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

誰でも簡単にできる!1つのエクセルシートで全てを管理!クレジットカード申請&エアラインアカウント&ホテルアカウント&銀行ログイン

February 13, 2018 By rikumiley 4 Comments

椅子に座っている男性

 

 

 

 

 

この記事は2018年5月15日にアップデートされました

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 計画と実行が大切
  • 3 私が使っているエクセルシートをシェアします
  • 4 エクセルシートの使い方
  • 5 結論

バックグラウンド

 

 

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。

 

この記事は2017-18年の年末年始に一緒にカンクン旅行に行った友達から聞いた話を参考にして書いた記事です。

 

友達の近所の知り合いは「何故友達がそんなにたくさん旅行に行けているのか」気になる人が結構たくさんいるらしいのです。

それもそのはず、友達家族はこれまでにマイル&ポイントを使ってネブラスカに遊びに来たり、日本に一時帰国したり、年末のフロリダに旅行したり、カンクンに行ったりと結構飛行機で飛び回っています。

特に年末のピークシーズンに2年連続で人気観光のフロリダとカンクンに家族旅行しているというのが「すごい」と言われたそうです(しかもカンクンでは高級ホテルRitz-CarltonとHyatt Zivaに泊まってますしね)

 

そこで、友達が「クレジットカードを作ってマイル&ポイントを貯めて旅行しているんだよ!」

と教えて当ブログを紹介してくれるらしいのですが、実際にこの話を聞き当ブログ記事を読んだ人でも自らマイル&ポイントを貯める人は多くはないのだそうです。

 

「やり方はなんとなくわかったけど、実際どうやって始めていいかわからない」

「たくさんクレジットカードを作ってきちんと管理する自信がない」

 

などという理由からマイル&ポイントを貯めることに対して躊躇してしまう人が多いのだそうです。

なのでそんな風に思っている人の肩をポンっと押してあげれるようなアドバイスをできたらいいな~と思いこの記事を書いています。

ずばり、今回の記事はマイル&ポイントを貯めるのに必要な全ての情報を1つのエクセルで管理する方法を詳しく説明したいと思います。

当ブログの「初めての人はここから!」の記事を読んで、この記事でシェアするエクセルを使えば誰でも簡単にマイル&ポイントを貯めることが可能です!

 

計画と実行が大切

 

 

質問:当ブログの「初めての人はここから!」の記事を読まれましたか?全部読みましたか?

 

全部読んで「やり方はなんとなくわかったけど、実際どうやって始めていいかわからない」と感じている方に質問です。

どのクレジットカードを申請するか決めましたか?紙とペン(スマホまたはパソコンでもOK)を使って書き出してみましょう!

 

実際これから作っていく予定のクレジットカードをスラスラ書ける人は「やり方はなんとなくわかったけど、実際どうやって始めていいかわからない」とは感じないと思います。

「やり方はなんとなくわかったけど、実際どうやって始めていいかわからない」と感じるほとんどの人は自分にとってどのクレジットカードがいいのかまだはっきり理解できていない。または一応候補を考えてみたけど実際それが正解なのかが自信ないという人が多いのではないでしょうか?

もし迷っているのであればぜひクレジットカードアドバイスをご利用ください。あなたがマイル&ポイントを使ってしたい旅行に最適なクレジットカードを厳選してなぜそのクレジットカードがいいのかも説明いたします!

 

当ブログの「初めての人はここから!」の記事を読みマイル&ポイント&クレジットカードに関する基本的なことを理解でき、自分に最適なクレジットカードがわかっていて初めて計画が終了です(←ここまで到達することが非常に大切です。ここまでが一番難しく楽しくないステップです)

あとは計画通り実行するのみです!(ここからは簡単で楽しいステップが続きます!)

 

 

私が使っているエクセルシートをシェアします

 

 

実際に私が5年間使っているエクセルシートをみなさんとシェアしたいと思います(こちらのリンクをクリック)

とても簡単に作られていて必要な情報だけ入力すればいいようになっています。

「たくさんクレジットカードを作ってきちんと管理する自信がない」という不安はこのエクセルシートを使えば吹っ飛びます!

注意:リンクされてあるエクセルシートをコピペして自分のエクセルシートを作成してください。

 

 

クレジットカード情報

 

 

クレジットカードのタブを開けてみてください。

 

テーブル

開いてすぐに目に入るのは解約したクレジットカードとそうでないクレジットカードです。私は解約したクレジットカードはこのようにわかりやすく赤でセルを塗りつぶします。

これで過去にどのクレジットカードを解約したのかが一目でわかります。

クレジットカードを管理するのに必要な情報は、誰が(名義人)年会費いくらのクレジットカードをいつ申請して(申請日)、入会ボーナスをもらうにはいくら使う必要があるか(minimum spend)のみ!

これらの情報は実際にクレジットカードを申請する時に全て入力できてしまいます。なので私は毎回クレジットカードを申請時にこのエクセルシートを開けて上記の情報を入力しています。

私の場合日付順で上から下へと付け加えていきます。するとクレジットカード申請が古い順から新しい順に並んで見やすくなります。

解約したら解約した日にちを入力して、解約したクレジットカードを赤で塗りつぶします。

 

アプルーブされた日とか、入会ボーナスをもらった日とか、いつまでにminimum spendをクリアしなきゃいけないとか入力する必要ありません。

申請した日がminimum spendの1日目なのでアプルーブされた日なんて気にする必要ありません。

入会ボーナスをもらった日は逆算できます。例えば、2016年の1月27日にIHGを申請して3か月以内に1000ドル使わなきゃいけなかったら入会ボーナスをもらった日は遅くても2016年4月27日~5月27日だと予想できます。エアラインまたはホテルまたは銀行のアカウントに直接行きいつボーナスがもらったか調べることも可能です。

minimum spendをクリアしなきゃいけない日付はクレジットカードを申請した日から数えればいいので入力する必要はありません。申請した日が2016年の1月27日だとしたらその3か月後は2016年の4月27日です。

 

騙されたと思ってこのエクセルシートを使ってクレジットカード申請をしてみてください。意外と簡単に管理できてしまってびっくりすると思います!

 

 

アカウント情報

 

 

アカウントのタブをクリックしてみてください。

アプリケーション, テーブル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このタブは個別にしています。理由はその方がわかりやすく使いやすかったためです。

これで全てのログイン情報を管理できます。クレジットカードをたくさん作っていくとエアライン、ホテル、銀行アカウントのログインが別々に必要になってきますので1ページで全て管理するのがお勧めです。

 

このエクセルシートをクラウド上に保管しておけばいつでもどこでもネットに接続できれば全てのアカウントのログイン情報が手に入ります。

また個人情報などセキュリティーが不安に感じる人はエクセルシート自体にパスワードでロックをかけると大丈夫かと思います。

 

 

エクセルシートの使い方

 

 

手順1:今所持されているエアライン、ホテル、銀行の会員番号(またはID)とパスワードをエクセルシートに入力しましょう

 

私がリストアップした以外にエアライン、ホテル、または銀行アカウントを持っている人は新たなセルを作り付け加えましょう。

これからマイル&ポイントを貯めたいと思っている人のほとんどはエアライン、ホテル、銀行の会員番号(またはID)とパスワードが空欄のままだと思います。全く問題ありません。というかそれが普通です。

夫婦のうち1人が2人分管理する場合は配偶者のエアライン、ホテル、銀行の会員番号(またはID)とパスワードもこのエクセルシートに入力しましょう。

全ての情報を1つにまとめることがきちんと管理する秘訣です!

 

 

手順2:計画の段階で決めた申請するクレジットカードのエアラインまたはホテルの会員で今現在ない場合は申請前に会員になり、そのエアラインまたはホテルの会員番号とパスワードをこのアクセルシートに入力してください

 

既にこれから申請するクレジットカードのエアラインまたはホテルの会員であるという場合は手順1で会員番号とパスワードがエクセルシートに入力されているはずです。

 

 

手順3:クレジットカード申請をした後に必要な情報を入力する

 

クレジットカード申請する際に手順1~2でエクセルシートに入力した会員番号を使い申請します。

例えば、Unitedクレジットカードを申請するのであれば、自分のアカウントタブに行きUnitedの会員番号をコピーしてクレジットカード申請ページにペーストします。

申請後アプルーブされた時のみ「クレジットカード」のタブに戻り必要な情報を入力します。Pendingとなった場合は一応情報を入力しておき最終的にアプルーブされたらそのまま残して、リジェクトされたら消します。

私はリジェクトされた場合はエクセルシートに入力しません。理由はリジェクトされたことを記録しておいても役にたたないから。リジェクトされたということはそのクレジットカードを作っていない=入会ボーナスをもらったことがない。という意味で申請していないのと同様です。

申請してアプルーブされたクレジットカードだけをエクセルシートで管理します。

 

申請する際に入会ボーナスがもらえる条件(ミニマムスぺンド)が記載されてあるページをスクリーンショットして、このエクセルの新しいタブに張り付けておくと便利です。

同日に複数枚クレジットカードを作る場合は特に1つ1つの入会ボーナスの条件を忘れがちです。あとで自分がどのオファーで申請したか検索しようにも世の中には同じクレジットカードでもたくさんのオファーがあるのでなかなか見つけることは容易ではありません。なので毎回申請する際に「最初の3か月で3000ドル使えば50000ポイント入会ボーナスとしてもらえる」と書かれているページをスクリーンショット撮って保管しておきましょう。こんな感じです↓

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション

 

 

 

このスクリーンショットをエクセルの新しいタブに張り付けます↓

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション

 

 

 

 

手順4:手順2-3を繰り返し、解約したら赤で塗りつぶす

 

以上!

 

 

結論

 

 

私が5年間使っているエクセルシートとその使い方をみなさんにシェアしました。

出来る限りシンプルに!

を目標に必要のない情報は入力しないという姿勢なので結構使いやすいんじゃないかなーと思います。

 

当ブログに来てくれた人で1人でも

「やり方はなんとなくわかったけど、実際どうやって始めていいかわからない」

「たくさんクレジットカードを作ってきちんと管理する自信がない」

 

と感じている人が少なくなればこの記事の目標達成です。

友達の知り合いもこのエクセルシートを使って管理してたくさんマイル&ポイントを貯めてくれると嬉しいな~!

ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓

Follow @rikumiley

ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!

無効なリクエストエラーが発生しました。無効なリクエストエラーが発生しました。

Filed Under: Uncategorized

Reader Interactions

Comments

  1. YY says

    February 15, 2018 at 1:49 am

    昨日ポストしたと思ったのに、されてませんでした 涙
    こんな貴重な情報をありがとうございました!
    ご自分で色々と工夫なさって作り上げた情報を
    惜しげもなく公開していただき、ありがたい限りです。
    とても参考になりました。
    私も自分で作ってましたが、こんなにシンプルでいいんだーと
    目からうろこでしたよ!
    いつもありがとうございます!

    ところで、

    Reply
    • rikumiley says

      February 15, 2018 at 3:10 am

      YYさん

      コメントありがとうございます!
      シンプルに必要な情報だけを確実に管理するだけで簡単にクレジットカードを管理できます。
      何も難しいことは必要ないというメッセージがこれからマイル&ポイントを貯め始める人に届いたらうれしいです。

      Reply
  2. YY says

    May 12, 2018 at 5:59 pm

    陸様

    いつも貴重な情報をありがとうございます。
    素朴な疑問があるので、コメントさせて頂きます。

    各カードでついてくるボーナスや特典などは
    どのように管理されていますか?

    私はおっちょこちょいなので、見逃していたり、忘れていたりすることが
    あります。きっと、$100トラベルステートメントなども、
    初期の頃は知らずに使っていなかったのでは。。と奥歯を噛み締める思いです 笑
    特に複数持っていた李すると何が何だか分からなかったり。
    ということになって、ちょっと頭の中も、現状もぐちゃぐちゃ。
    もしよろしければ陸様の管理法をご伝授頂けませんか?

    どうぞよろしくお願い致します♪

    Reply
    • rikumiley says

      May 12, 2018 at 7:04 pm

      YYさん

      なるほど。また新たな記事の提案ありがとうございます。
      確かに慣れていないと自分がどんなオファーで申請したのか忘れてしまいますよね。特に何枚も同時にクレジットカードを作るとごちゃごちゃになりますね。
      解決方法を考え皆さんにシェアしたいと思います。

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 日本のChoiceホテル特典枠がおかしい?
  • 【限定ポッドキャスト】新カード、Chase Sapphire Reserve Businessの徹底レビュー!
  • 飛行機&ホテルの良し悪しは最終的に予測できない
  • LyftギフトカードとChaseクレジットカードのベネフィットでついてくる10ドルクレジットは併用できない
  • 【限定ポッドキャスト】陸の夏休み!イベント盛りだくさんの日本旅行!
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。