バックグラウンド
これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。
今年になりシンガポール航空とアラスカ航空が提携を始めて2017年9月27日にシンガポールマイルを使ったアラスカ航空便の特典チャートが発表されました。
シンガポールマイルはアメックス、Citi、SPG、Chaseのポイントをトランスファーできるので簡単にマイルを貯めることが可能です。それがアラスカ航空便にも使えるのですから最高です。
今回の特典チャート発表のお陰でアメリカ本土からハワイに格安で行く方法が1つ増えました!この記事ではアラスカ航空用シンガポール航空の特典チャートについて詳しく説明したいと思います。
アラスカ航空用シンガポール特典チャート
アラスカ航空を使って行けるのは今のところ、アメリカ(本土&ハワイ&アラスカ)、メキシコと限られたカリビアン。なので特典チャートもコンパクトです。
特典チャート↓
ゾーンベースで必要マイル数が変化します。表示されているマイル数は片道に必要なマイル数です。12と表示されている場合はそのゾーン間だと片道12000マイル必要という意味です(x1000すればいいのです)
使い方はとても簡単。自分が住んでいる州はどのゾーンになるのかを最初に調べます。私の場合だとネブラスカ州ですのでZone 3.
次に行きたい場所のゾーンも同じように調べます。私はハワイに行きたい(2018年ハワイ計画も立ててますしね!)のでハワイはどのゾーンか調べます。Zone 5です。
最後に特典チャートに行き2つのゾーンが交わるマス目を見ると片道に必要なマイル数がわかります。私はZone 3とZone 5なので、エコノミーで12500マイル。ファーストで46500マイルでオマハ⇔ハワイ間の片道ができるということですね!
ちなみに特典チャートのマス目が空欄になっている場合は1つの特典航空券として予約できないという意味です。つまり特典航空券を2つに分けて予約しないとシンガポールマイルを使ってアラスカ航空便には乗れないという意味です。
例えば、Zone4とZone5の交差しているマス目は空白ですよね?
Zone4にはニューヨークも入っているのでニューヨークからハワイまたはアラスカに行くには1つの特典航空券ではいけないのです。
ニューヨーク(Zone4)からシアトル(Zone1)の特典航空券(エコノミー12000マイル)を1つ。次にシアトル(Zone1)からハワイ(Zone5)の特典航空券を1つ(エコノミー12000マイル)というように2つ特典航空券が必要です。
この場合ニューヨークからハワイに行くには合計で片道が24000マイル必要ということになってしまって、そこまでいいディールではありませんね。
でもZone1からZone3に住んでいる人にとってはZone5の特にハワイ行き特典航空券に必要なマイル数がすごく少ない!素晴らしい特典チャートです。
特にアラスカ航空便はハワイへの空席も多いのがこの特典チャートをより魅力的にしている要因でもあります。だって空席は見つかりやすい&必要マイル数は少ない!なんて夢のような話ですよ!
エコノミーの特典航空券に必要なマイル数は少ないですが、ファースト(=ビジネス)だとありえないぐらい多いですね。なのでシンガポールマイルを使ってアラスカ航空に乗るときはエコノミーが一番お勧めです。
アメリカ本土からハワイでは一番お得
過去に書いた「マイルを使ってハワイに格安で行く裏技」で一番少ないマイルでアメリカ本土からハワイに行けるのはKoreanマイルでDeltaを使って行くか(空席見つかればの話ですが)、Aviosを使って西海岸から行く方法で往復に必要なマイル数は25000マイルでした。
シンガポールマイルを使ってアラスカ航空でハワイに行く場合は、中西部(Zone3)より西からであれば往復25000マイル以下でできてしまいます!私のように中西部に住む人にとってハワイに行くには間違いなく一番いいマイルです!
シンガポールマイルはスターアライアンス便にも使えるので、ユナイテッドを使ってハワイに行くこともできます。この場合は往復(アメリカ本土から)35000マイルします。
なので今回のシンガポールマイルを使いアラスカ航空便でハワイに行く方がお得ですが、万が一アラスカ航空便に空席がない場合はユナイテッドを使いハワイ行きの特典航空券も予約できます。
アラスカ航空とユナイテッド航空の特典航空券用の空席はアメリカンやデルタよりも確実に多いので、シンガポールマイルの価値が1つも2つも上がったと思います。
アメリカ本土⇔ハワイの必要マイル数のテーブルをアップデートしました↓
エコノミー | ビジネス(ファースト) | パートナー | Transfer from | |
---|---|---|---|---|
Virgin Elevate | 20,000 | 50,000 | HA | MR, SPG |
Korean | 25,000 | 45,000 | HA, Delta, Alaska | UR |
Avios | 25,000 ~ | 75,000~ | AA, Alaska | MR, UR, Citi, SPG |
Alitalia | 30,000 | 60,000 | Delta | MR, SPG |
Air France | 30,000 | 75,000 | Delta | MR, UR, Citi, SPG |
Singapore (United) | 35,000 | 60,000 | United | MR, UR, Citi, SPG |
Singapore (Alaska) | 23,000~25,000 | 84,000~94,000 | Alaska | MR, UR, Citi, SPG |
AA | 40,000~60,000 | 80,000~ | Alaska | SPG |
Alaska | 35,000~60,000 | 80,000~ | AA, Virgin America | SPG |
Hawaiian | 40,000 | 80,000 | MR, SPG |
結論
今回のシンガポール航空とアラスカ航空の提携で新たな特典チャートが発行されました。
中西部からハワイ往復が25000マイルでできるのでとてもお得です。今までよりもハワイ旅行をグッと手軽にさせてくれる、そんないいニュースでした。
皆さんシンガポールマイル貯めてハワイに行きましょう!!
ブログが役に立ったらクリックお願いします!
またまた、貴重な情報をありがとうございます!
我が家はZone2!でしたので、ハワイまでだと、往復23Kマイルで行けますね!
嬉しすぎます。
ところが、私は、パートナーマイルを使って旅行したことがなくて、
チャートの出し方やパートナーからの予約の仕方などが全く分からなくて、
もし良ければ記事にしていただけるとありがたいです。
もし、無理なようでしたら、今回のケースの、シンガポールマイルを使ってアラスカンでハワイに行くには、どこのサイトからどうやって予約したらいいのか、教えて頂けると助かります。
いつも教えてもらってばかりで、すみません!
YYさん
新しい記事の提案ありがとうございます。
現段階ではシンガポールマイルを使ってのアラスカ特典航空券を発券するには電話でしないといけません。ちなみに特典チャートは記事にリンクしてあります(特典チャート)
ご回答ありがとうございました!
アラスカ特典航空券を発券するには、アラスカンエアーに電話しないといけないんですねー!
それだと、この日が空いてるっぽいとか、オンラインで見れないとなると、わかりづらいですねぇ。
特典チャートもありがとうございます!
嬉しいことに、Zone2でしたので、更に若干少なめです♪
それと、今年日本行がシンガポールエアーだったので、本当に少しだけですが、マイル加算されているので、それもうまく消費できたらいいなー。
なんだか、Prestigeがサービスを改善して、もっと特典をつけるかも?みたいな動きがあるんですかねー?
YYさん
アラスカの空席はアラスカウェブサイトでチェックできますよ~!
Prestigeに他のベネフィットが将来加わる可能性がるという噂はありますが今のところどうなるかはわかりませんね。
貴重な情報ありがとうございます。
早速SQに電話してみましたが、残念ながらアラスカ航空の特典は(発表はしたものの)まだ予約できないようです。
スーパーバイザーにも聞きましたが、同じ答えでした。
いつ予約できるようになるかもわからない、(米国内線はおそらくかからないだろうけど)燃料サーチャージもかかるかどうかもわからないとのことで、結構がっかりしました。
早く予約できるようになればいいですね。
余談ですが、ひどいことに、最初に電話に出たエージェントは、(何も調べようとせず)アラスカ航空はスターアライアンスではないので予約なんかできるわけないでしょ、とまで言っていました。Unitedで行きたいんでしょ?と強引にUAの予約を調べ始めました。プロなのに最新の情報を知らないようで、勉強不足ですよね。
大阪球場さん
コメントありがとうございます。
特典チャートにはもう有効とはなっていますが残念ながらシステム上まだアラスカ航空便は予約できないようですね。
サーチャージはUA便でハワイ行きでもなかったと記憶していますので、もしサーチャージがかかったとしてもそこまで高くはないとは思います。我が家はシンガポールマイルを使って2018年のハワイ特典旅行を計画しています。
「余談ですが、ひどいことに、最初に電話に出たエージェントは、(何も調べようとせず)アラスカ航空はスターアライアンスではないので予約なんかできるわけないでしょ、とまで言っていました。Unitedで行きたいんでしょ?と強引にUAの予約を調べ始めました。」
エージェントの教育が行き届いていない証拠ですね。でもちゃんとアラスカ航空がスターアライアンスではないと理解してるだけマシなのかもしれません(笑)
この記事の方法を利用して、ハワイ旅行を考えています。
アラスカの空席をウェブサイトで検索すると、必要マイル数が様々な特典航空券が出てきますが、シンガポール航空から予約する際にはどれでも特典チャートの一律マイル数で予約できるのでしょうか?
あるいは、アラスカで一番少ないマイル数の空席がある場合のみ、シンガポールから予約可能なのでしょうか?
UKAさん
だいぶ前に発表されたのですが実はまだシンガポールマイルを使いアラスカ航空の特典は予約できない状態です。
実際に自分でも検索してみたり、Flyertalkもチェックしましたがやはりできないようです。もしかするとシンガポール航空に直接電話で聞いてみるとうまくいくのかもしれません。
そうなのですね。
色々見ても実績を見つけられなかったので、うーんとなっていました。
電話で何か情報を得られたら共有いたします。
UKAさん
ありがとうございます!予約できればいいですね!