• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

[これからマイル&ポイントを貯めたい人だけ読んでください] マイル&ポイントはお金に余裕のある人だけが楽しめる趣味じゃない!我が家のリアルな家計簿公開

August 1, 2020 By rikumiley 2 Comments

テーブルの上に置かれた本

 

 

 

 

 

 

 

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 我が家の家計簿
  • 3 これからマイル&ポイントを始めようと思っている人へ

バックグラウンド

 

マイル&ポイント貯めてほぼ無料で旅行する。

マイル&ポイント貯めるにはクレジットカード作る。

 

と聞くとビギナーは

「どうせお金に余裕のある人たちだからそんなにマイル&ポイント貯まるんでしょ?」

「結局クレジットカードで使う金額が多くないと貯まらないんでしょ?」

「うちはブログ書いてる人やツイッターやってる人たちみたいに収入ないから無理」

って思ってしまう人が多いのではないでしょうか?

 

そのように考える人にマイル&ポイントを諦める前に見てもらいたいものがあります。

我が家のリアルな家計簿です。どれくらいの生活費で私のようにたくさん旅行に行けるのか。一般家庭にはマイル&ポイントを貯めるのは無理なのか?

この記事を見てから決断してください。

我が家の家計簿

 

我が家は(私ではなくマイ)家計簿をつけています。出費を把握するためです。

2020年の出費を全てまとめてみました。3月以降はコロナで外出することがなくなったので出費が減っています。

さらにコロナの影響で私の給料が減ったため、5月以降は必要のないもの全て削りました。

 

1月2月3月4月5月6月7月
家賃1700170017001700167016151615
車保険118118118118118118118
ガソリン144.53135
000200
電気&ガス104.51102.7690.5693.9890.2786.53122.72
水82.0992.2791.4287.9876.5778.0868.35
電話35353030202020
インターネット71717171717171
食費502.12406.52681.84419.23406.23501.47407.99
レストラン96.9481.600000
服25000006550.78
日用品87.25115.33105.77740141.3984.52
医療費961012.4925000
健康保険272.32272.32272.32272.32272.32272.32272.32
生命保険49.3449.3449.3449.3449.3449.3449.34
その他保険44.6844.6844.6844.6844.6844.6844.68
お小遣い316316316316316280280
交際費272.2217.780023.7300
教育271.150120249.3000
その他0152613.0109013930
合計4513.153719.604316.363553.833243.143501.813234.70

 

これからマイル&ポイントを始めようと思っている人へ

 

月々の支払いが間に合わない家庭はマイル&ポイントを貯めるべきではありません。キャッシュバック貯めて支払いをしっかりしましょう。

毎月支払いも問題なくできている家庭であれば誰でもマイル&ポイントを貯めることができます。

 

必要なのは出費の多さ(=クレジットカード決済額)ではありません。

マイル&ポイントを貯める正しい知識のみ!

複雑なマイル&ポイントの貯め方を誰でもわかりやすいようにレクチャー形式にしてまとめました(これ以上わかりやすくマイル&ポイントを説明している人はいないと自負しています)

 

ご覧の通り我が家は一般家庭です。出費も普通(かなり節約してます)。

一般家庭の私目線で確実に得ができるように、そしてわかりやすいようにまとめました。

貯金をしたいなら旅行でかかる費用をマイル&ポイントを使いほぼゼロにして、その分を貯金すればいいのです。

マイル&ポイントの素晴らしさをみんなに伝えたい、特に収入が多くない一般家庭(現地採用)でもできるというメッセージを伝えたいと思いこのブログをはじめました。

 

この記事はこれからマイル&ポイントを貯めたい人への私からのメッセージです。

Filed Under: マイル&ポイント, 注目の

Reader Interactions

Comments

  1. S says

    August 1, 2020 at 10:20 pm

    パーソナルファイナンス系YouTubeチャンネルのOne Big Happy Lifeでは、一年間の予算を立てておくというのを強く勧めていて、昨年末に実際に作ってみたら思ったよりも出資が少なく、目から鱗でした。
    我が家は家のローンは払い終わってしまったし、子供も小学生なので、コンスタントにクレジットカードを使うのはスーパーでの買い物くらいで、いつもクレジットカードを作るとミニマムスペンドを達成できるかという不安がありました。
    しかしこの予算(spending plan)を立てることによって、この時期は保険等の支払いが多いのでそれに合わせて新しいカードを作ろうとか、もっと401(k)に入れても大丈夫という風に考えるようになり、心に余裕が生まれました。
    幸い夫婦共に給料の面でコロナの影響は受けていないのですが、予算を立てていなかったら無駄にクーポン切り取ったり、遠いスーパーに買い物に行ってたかもしれないです(笑)

    Reply
    • rikumiley says

      August 2, 2020 at 2:47 pm

      Sさん

      自分がどれぐらい月々に使っているのかの把握は大切ですよねー節約するという面でも大切ですし、クレジットカードの枚数を考える点でも大切です。
      お子さんが小学生で家のローンが支払い終われるとはすごいですね👏

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • 2025年7月期間限定クレジットカードオファー
  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。