• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

Amex Personal Platinumについてくる年間$200のFHRクレジットが年々使いにくくなっている

July 28, 2025 By rikumiley Leave a Comment

テキスト, 手紙

目次

  • 1 バックグランド
  • 2 FHRベネフィット
  • 3 インフレと共に高くなる宿泊費
  • 4 まとめ

バックグランド

AmexのPersonal Platinum (Charles SchwasにもMorgan Stanleyバージョンにもついてきます)にはカレンダーイヤーに1回使える$200のFine Hotels and Resorts (FHR)クレジットがベネフィットとしてついてきます。

このクレジットが徐々に使いづらくなってきている!というのをこの記事で解説していきたいと思います。

FHRベネフィット

FHRは高級ホテルばかり集めたリストです。FHRは1泊の予約で下記のベネフィットを受けられます↓

  • 12pm check-in, when available
  • Room upgrade upon arrival, when available†
  • Daily breakfast for two
  • Credit: US$ 100 Property credit to be used during stay
  • Complimentary Wi-Fi
  • Guaranteed 4pm check-out

部屋のアップグレードや朝食無料、100ドルクレジット、そして確約の4時pmチェックアウトなどはホテルのトップステータスを持って滞在するのと同じようなベネフィットです。

だからホテルのステータスなくてもFHRで予約すればトップステータスあるかのように快適に滞在できる!むしろ100ドルクレジットがあるので、トップステータスあるよりもさらにお得に滞在できる!というのが売りです。

 

インフレと共に高くなる宿泊費

今年日本に一時帰国して自販機の値段を見てびっくりしました。

「もう120円で買える飲み物はないんだ」(大阪には100円で買える自販機ちょくちょくみましたが)

そう、世の中インフレが進んでいます。ホテル業界も同じです。しかし、FHRの$200クレジットはここ10年ほどずっと$200です。これっておかしいんじゃないの?と思いませんか?

だってAmexのPersonal Platinumの年会費は当時450ドルでした。今は695ドルです。54%年会費が増えているけど、FHRクレジットは200ドルのままです。確かにFHRクレジット以外に色んなクレジットを追加して年会費を上げることを肯定化していますが、その分FHRクレジットは使いにくい、そして200ドルでは足りない!という現象が起きています。

東京のFHRをみてみましょう↓

グラフィカル ユーザー インターフェイス

大阪だって200ドルでは到底足りません↓

グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト

 

まとめ

今まではAmexのPersonal Platinumを作ったら$200のFHRクレジットあるから、年会費の695ドルのうち$200 FHRの価値は低く見積もっても$150ぐらいあるだろう!と思いながら使っていたけど、今はFHRに加盟するホテルの宿泊費がどんどん高騰するので、$200では全然足りない状況となりました。

だからこそ今、自分にとってFHRクレジットってどれぐらいの価値があるのかを改めて分析してみるといいのかなーと思いました。使えない、または使いづらいベネフィットは正直価値がありません。無理やり使って逆に出費が増えることだってあります。

Amexをはじめカード会社はそれを狙っています。$200クレジットあるから$500のホテルに泊まる。でも$300の予算があれば、ホテルをあえて安く抑えて余った分を食事や観光に使ったり、宿泊はポイントでカバーしてその300ドルは全てレストランに使うことだってできるのです。

無理に使う必要はない。それか考えをほぼ無料で高級ホテルに泊まることができた素晴らしいFHRクレジットから、FHRクレジットを使って普段泊まれない高級ホテルに格安で泊まることができるようになった。とシフトする必要があるのかもしれません。

そんなベネフィットにFHRクレジットはなりつつあるのではないか。そう思う今日この頃です。

Filed Under: American express, マイル&ポイント, 注目の

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • Amex Personal Platinumについてくる年間$200のFHRクレジットが年々使いにくくなっている
  • 【限定ポッドキャスト】Jackさんの夏休み、刺激的なブラジル旅行!
  • みんなのマイルを使った特典旅行記―Hiltonを日本の北から南まで満喫 | Maruさん旅行記
  • 日本のChoiceホテル特典枠がおかしい?
  • 【限定ポッドキャスト】新カード、Chase Sapphire Reserve Businessの徹底レビュー!
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。