バックグラウンド
先日ポッドキャストパートナーのAlexさんがツイッターでこんなことつぶやいてました↓
ロサンゼルスのインターコンチネンタルも30,000ポイントです😬
IHGクレカの無料宿泊特典の価値が高騰してます😆 pic.twitter.com/gN9fSJ3EMl— Alex🇺🇸ロスと旅行とマイレージ (@los_mileage) June 11, 2020
2週間前に私もテキサスとフロリダなどは調べていましたが、どうやら世界中のIHGがDynamic pricingに切り替わったようです。
サマリー
ということでインターコンチ色々調べてみました。
結論は、ハワイやボラボラなど一部のホテルは今までと変わりなく同じだけポイント数必要。
でもほとんどが最大で50%オフになっています。2020年の夏だけじゃない!2021年の春もその値段!
まるで5年前ぐらいの特典チャートに早戻りしたかのようです。百聞は一見に如かずというので写真だけ載せます↓
まとめ
IHGポイントはセールで1ポイント=0.5セントで購入できる
必要であればURポイントをIHGにトランスファーできる
IHGポイントを貯める方法はいくらでもあります。
今予約しておけば直前でも手数料無料でキャンセルできるホテルがほとんどなので、2021年はインターコンチをベースに旅行考えてみてもいいかも!
これは我が家にとってはとてもうれしいニュースです。マイル、ポイント活動を数年しているにもかかわらずHyatt,Marriott等のCCは一度も作ったことがありません。
多分特典航空券に力を入れているせいだと思います。そんなわたしでも年会費$49のIHG Rewards ClubCardは家族のうち3人が持っています。過去
InterContinental Paris – Le Grand, InterContinental Prague, Tokyo Ana Intercontinental
と$49特典宿泊券で泊まりました。昨年40,000Cap の制限ができ、もう東京でとまるホテルがないので解約しようと考え始めたいたところでした。問題はCovid19のなかいつ旅行が安全に再開できるかということです。とりあえず予約を入れてみようと思います。
貴重な情報ありがとうございました。
Sandyさん
記事が役に立ったようで嬉しいです😊
インターコンチが4万ポイント前後で泊まれるなんてビックリです!