これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。
2025年現在、このクレジットカードは新規申請できません
サインアップボーナス:75,000ポイント(最初の3か月で5000ドル使うことが条件)
年会費:$400
ポイント:トラベル、ガソリン、レストランは3倍(3%)その他1倍(1%)
為替手数料:なし
その他のベネフィット:Authorized user無料で加えられる。Priority pass、$250トラベルクレジット、$100グローバルエントリー費。
過去の最高ボーナス:70000ポイント(最初の3ヶ月以内に$5000使うことが条件)
ポイントの使い方:エアラインチケットが購入できるポイントです。
陸の感想:
ちょっと変わったクレジットカードです。まず、オンラインで申請できない。つまり支店に行かないとできませんが、この支店アメリカ国内全てにあるわけではないのです。決まった州にしかありません。特にカリフォルニアには多いそうです(ブログ読者がカリフォルニア多いのでこのクレジットカード取り上げてみました)。
支店がある州:カリフォルニア、ネバダ、デラウェア、ジョージア、ニューヨーク、テネシー、ミネソタ、マサチューセッツ
これ↑だけ読むとあまりよくないクレジットカードのようですが、そんなこともありません。
まず、Priority passのメンバーシップがもらえます。つまり空港ラウンジのアクセスが得られるわけです。しかも合計3人までラウンジアクセス権が与えられます。ということはこのクレジットカードを1枚作れば3人家族であれば毎回空港でラウンジ使えるという意味です(便利)
次に、Authorized userを無料で付け加えれることです。ほとんどの年会費が高額のクレジットカードの場合Authorized userを付け加えるには別途費用がかかります(例、150ドル)、しかしこのクレジットカードは無料。
トラベルクレジットが年間$250分もらえる。カレンダーイヤーなのでクレジットカードを作った1年目はその年と、次の年のトラベルクレジットがもらえます。つまり$500分もらうことができます。
トラベルクレジットは、シートアップグレード、預け荷物の慮金、機会販売、ラウンジメンバーシップ費、TSAプリチェック費が含まれます。ほとんどのトラベルクレジットはシートアップグレード対象外ですので、アップグレードしたい人にとっては使えるベネフィットです。
シートアップグレードは新たにチケットを買ったのと同じ扱いをする航空会社が多いので、もしかしたらチケット購入してもトラベルクレジット使える可能性は大です。
さて、さらにすごいのはAuthorized userも年間$250のトラベルクレジットがもらえることです。つまり2人で合計$1000分のトラベルクレジットを手に入れることが可能なのです。
このほかにグローバルエントリー費$100が使えます。
普段ボーナスがないのは痛いですが、あるときは70000ポイント=$700分の価値があります。タイミングが上手く合えば最高のクレジットカードですね。
1つ残念なのは貯まったポイントは航空チケットにしか使えないことです。1ポイント=1セントとして使えます。
ボーナスがなくてもこんなに魅力的なクレジットカードは他にありません。使い方次第でとても乱用できそう使えそうです。
どのようなクレジットカードを作ればより早くマイル&ポイントが貯まるか知りたい方!
ぜひクレジットカードアドバイスサービスをご利用ください!
全てを私に任せるクレジットカードサービスも提供しています。
ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓
Leave a Reply