これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。
バックグラウンド
Marriottプラチナステータスを普通のホテル宿泊以外で取得するには2つの方法があると以前記事で紹介しました。
1つはプラチナチャレンジをする方法
もう1つはミーティングを利用しプラチナステータスを取得する方法
私は費用が安く、プラチナ75になれるミーティングを利用してMarriottプラチナに挑戦しました。
この記事ではMarriottプラチナになれた報告と私と同じようにミーティングを利用してプラチナになりたいと思っている人へのアドバイスをシェアしたいと思います。
無事プラチナ達成
こちらが私のMarriottアカウントのスクリーンショットです↓
無事に8回ミーティングをして合計80Elite nightsもらうことができたので、プラチナ75になることができました☆
1回のミーティングの費用は50ドルでした。Taxやサービス料などがかかるホテルもあるようですが、何故か私がミーティングをしたホテルはそのような追加料金が一切発生しませんでした。ぴったり50ドルでした。
なのでミーティングルームの利用費以外の追加料金は各ホテルがコントロールできるものだと思います。
人によっては15%のサービスチャージをされたり、50ドルのミーティング費用でも最終的に80ドルになった!というような報告はFlyertalkでよく見かけました。
私のように一切追加料金がかからない方が稀らしいです。ラッキーでした。
100ドルというホテルは結構簡単に見つかるようです。75ドルというのは若干見つかりにくいみたいです。50ドルはそんなに多くないようです。75ドルでも先2年間でMarriottに宿泊する予定があるのであれば十分価値があると思います。
Marriottプラチナの使い道
2018年の年末に我が家はマウイへ旅行に行きます。その際に宿泊するのがWailea Resort Marriottです。2018年8月以降はプラチナステータスがあればMarriott Resortでも朝食が無料となります。
Wailea Resort Marriottでの朝食はバフェスタイルなのかはまだわからないため、どれぐらい節約できるのかは謎です。バフェの場合1人32ドルほどするらしいので2人で1日65ドル+税金がプラチナステータスを持っているだけで無料となります。
7泊する予定なので単純計算して420ドルほどの朝食は無料になる可能性があります。坊ちゃんの分がカバーされるのかは疑問ですが・・・(ルール上はプラチナメンバー+1)
それにスイートアワードも使えて特典宿泊でも空きさえあればスイートルームにアップグレードされます。おそらく年末年始なので空きはないとは思いますが、万が一あればラッキーです。
プラチナ75のステータスは2020年2月28日までキープできます。2020年3月1日からは普通のプラチナになるのか平会員となるのかはまだわかりません。
普通のプラチナになってそのステータスが2021年2月28日までキープできることを期待しています。
2018年8月以降のミーティング
6月1日に8月以降のミーティングについての発表がありました。こちらです↓
最初のミーティングをすると10Elite nightsもらうことができ、さらにシルバーステータスがもらえると書かれています。
そして、部屋を20部屋予約すると1Elite nightもらうことができると書かれています。
定かでないことは、「First meeting」とあるが、これが本当に最初のミーティングだけなのか?はっきり書かれていません。2回目のミーティングでも10Elite nightsクレジットもらえるのか。それとも最初の1回きりなのかが定かではありません。
次に、さらに追加でElite nightクレジットをもらうには部屋を20部屋予約しないと1Elite niighもらえないと書かれています。20部屋予約して1Elite nightというのは割に合わな過ぎると思います。
1部屋100ドルとすると20部屋で2000ドル。2000ドルを1日で使ってくれる人に対して1Elite nightクレジットしかくれないのはどうなんでしょう?何か間違っている気がします。
確かでないことがいくつかありますが、確かなことは1つあります。それは8月以降ミーティングを利用してのElite nightクレジットのシステムは変わる可能性が高いということです。
もしMarriottプラチナに格安でなりたいのであれば8月以前までがお勧めです。8月以降だとミーティングを利用してプラチナになるのはほぼ不可能かもしれません。
プラチナステータスを取得する価値があるかないかは近い将来Marriottに宿泊するかしないかです。
結論
無事ミーティングを利用してMarriottプラチナステータスを取得できました。
さすがに無料で取得はできませんでしたが、年末に行くマウイ旅行の朝食代だけで元がとれそうです。そしてプラチナステータスは最低2020年2月28日までキープでき、運よくSoft landingできればプラチナステータスを2021年2月28日までキープできます。
ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓
ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!
おめでとうございます!
うちの近所では$150までしか落ちませんでした。
なので諦めました
NYCさん
ありがとうございます。
なぜか私が利用したホテルは50ドルだけで手数料などはかかりませんでした。
こういうときだけは都会ではなくネブラスカに住んでいてよかったなーと思う瞬間です(笑)
プラチナチャレンジ、獲得しました!
2020年2月末までの期限で、新プログラムでプラチナプレミアエリートになってます。
現在、アメックスプラチナカードでマリオットゴールド付帯なのでプラチナチャレンジできました。
アメックスプラチナカードを解約してしまったら、プラチナプレミアエリートも同時に無くなってしいますか?!
陸さんはマリオットプラチナプレミアはどのカードで維持をされてますか?
nanakoさん
コメントありがとうございます。
プラチナ獲得おめでとうございます!
nanakoさんの場合AmexのPlatinumを解約するとMarriott Platinumでなくなります。なのでずっとキープする必要があるかと思います。
私はクレジットカード経由でPlatinumステータスを取得したのではなく、80Elite night貯めたのでクレジットカードはなくてもキープできます。
そうでしたね、陸さんはホテルでミーティングを8回されてましたね。
やはりプラチナカードは維持ですね!
来年1月に解約しようとも思ってましたが、ワイレアに行く事、他のマリオット系も利用をする予定なので、来年1年は年会費支払う事にします????
ありがとうございました。