バックグラウンド
BILTポイントはHyattやJALなどにトランスファーができるポイントですが、入会ボーナスがついていなかったり、他の種類のBILTクレジットカードがないので(2026年にできるらしいですが)、たくさん貯める方法がありませんでした。
どんなに素晴らしいポイントでも使えるだけ貯めることが難しいと意味がありません。
ですが、RakutenとのコラボでようやくBILTポイントを比較的簡単に貯めることができるようになります。
条件
RakutenとBILTのアカウントで使っているメールアドレスが一致していることが条件です。
もしメールアドレスが違う場合は、、BILTで使っているメールアドレスを使いRakutenのアカウントを新規で作る。あとはRakutenとBILTをリンクするのみです。または既存アカウントのメールアドレスを変更してリンクさせることも可能です
もしまだRakutenアカウント作ってない方、新規で作らないといけない方はぜひ私の紹介リンクを使ってもらえると嬉しいです。紹介リンク経由で作った場合、最初に買い物してキャッシュバックが入るとボーナスで30-50ドル分のキャッシュバックがもらえます。
MRポイントではなくBILTポイントを貯める理由
簡単に言うと、トランスファーパートナーが優秀だからです。特にAlaskaとJALとHyattにはAmexのMRポイントからトランスファーできません。
JALは少ないマイル数で特典航空券が予約できるのが魅力。JALにトランスファーできるポイントはCapital OneとBILTのみです。CapitalOneからは1 : 1ではなく、2 : 1.5なのです。
HyattはHiltonやMarriott、そしてIHGとは違い特典チャートがあるので、空きさえあればいつ泊まってもだいたい必要ポイント数は変動しない。トップステータスのグローバリストのベネフィットが非常にいい!ということでおすすめです。私は2021年からグローバリストになって、ベネフィットが非常にいいので毎年グローバリストになっています。
Hyattホテルのレビューはこちらを参考にしてください。
RakutenとBILTのリンク手順
手順1
BILTにログインして、Link accountをクリック

手順2
次の画面でLink accountをクリック

手順3
ここでBILTとリンクするRakutenアカウントは、使われているメールアドレスが同じですよーと確認のメッセージが出る。Continueをクリック

手順4
これで終了です。

あとはオンラインショッピングではRakutenを使えばBILTポイントが貯まる。RakutenポイントがBILTに入るのは1年に4回です↓
- 2月15日
- 5月15日
- 8月15日
- 11月15日
RakutenとBILTをリンクして最初の6か月のみ1,000 Rakutenポイント=1,000 BILTポイントです。
6か月以降はBILTのステータスがないと1,000 Rakutenポイント=500 BILTポイントとなるので注意が必要です。
6か月以降はMRか、BILTか
最初の6か月だけは特別で下記のレートでBILTポイントが貯まります。
1,000 Rakutenポイント=1,000 BILTポイント
ステータスがない場合は6か月以降が
1,000 Rakutenポイント=500 BILTポイント
MRポイントはいつも
1,000 Rakutenポイント=1,000 MRポイント
Charles Schwab Platinumがあれば1.1セントで現金化が可能、Charles Schwabがない場合は1.0セントです。つまり
1,000 Rakutenポイント=$10-11
一方、BILTポイントをポイント単価の高いHyattにトランスファーして使う場合は、1Hyattポイントが1.6-1.8セントぐらいと言われています。6か月以降は1,000Rakutenポイントが500Hyattポイントになるので、
1,000 Rakutenポイント=$8-9
となるのでBILTよりもMRの方がお得です。なので私は6か月のみRakutenポイントをBILTにする予定です。

Leave a Reply