これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。
入会ボーナス:なし
年会費:無料
ポイント:
- BILT Dining partnersでx5
- Lyftがx5
- 普通のDiningがx3
- Travelがx2
- Walgreensでx2
- その他は1倍(Rent支払いでもらえる上限が年間100,000ポイント)
- 毎月1日のみ特別に全て2倍(上限1,000ポイント)
為替手数料:なし
その他のベネフィット:
- Rent支払う時にBILTクレジットカードがあれば一切手数料かかりません
- 月に3回Lyft乗ると5ドルのクレジット
ポイントの使い方:提携パートナーにトランスファーしてホテル予約、または特典航空券予約
陸の感想:
注意点
最低でも月に5回以上使わないとポイントが貯まらないシステムです。
例、4回買い物して合計10,000ドル使ったとしても月に5回カードを使っていないのでポイントは一切貯まりません。
トランスファーパートナー
年会費無料クレジットカードでポイントをトランスファーできるのが素晴らしい。唯一年会費無料クレジットカードでポイントトランスファーできるのはAmexのBlue business plusのみ。しかし、Amexは他にも色々な種類のクレジットカードがある。BILTはこのBILT Matercardの1つのみ!だからすごいです。
トランスファーできるエアラインとホテルが優秀なんです👇
- Alaska Airlines
- Avianca
- United
- Air Canada Aeroplan
- Emirates
- FlyingBlue
- Turkish
- Virgin Red
- British Airways
- Cathay
- Aer Lingus
- Iberia
- TAP
- Hilton
- Marriott
- IHG
- Accor (3:2)
- Hyatt
Alaska(AS)はChase、Amex、Citi, 最近話題のCapital Oneからでもトランスファーはできません。それがBILTなら可能!そしてANAの片道特典航空券も予約できるVirgin Atlanticも!
スターアライアンス特典で使いやすいAir CanadaのAeroplanやAviancaもあり、上級者にはおすすめTurkishもある。そしてホテルはHyattです👏👏
もうこの時点でポイントの価値としてはChaseのURポイントよりも上だと思います。あとはBILTでどれだけポイントを貯めれるかにかかってきます。
トランスファーボーナスもAmexやChaseと比べると別のレベルで凄いです。2023年7月にはVirgin Atlanticに最大150%のトランスファーボーナスがありました。Amexでも過去最高は40%程度だったと記憶しています。
ポイントを家のDown paymentに
Down paymentに使う方法ですが、250,000ドルの家の5%を支払う際に500,000ポイント+5,000ドルでカバーできると記載があります。
250,000ドルの5%は12,500ドルで、そこから現金5,000ドルを引くと7,500ドルとなります。つまり500,000ポイントを7,500ドルとして使えるということになります。1ポイント=1.5セントで現金化できるという意味ですね!
ポイント単価は現金化すると考えると非常にいいですが、そもそも入会ボーナスがないし、Rent dayも月1,000ポイントに制限されたので、500,000ポイント貯まるかが疑問です。それだけ出費がある人なら250,000ドルぐらいの家のDown paymentは普通に用意できるんじゃないでしょうか?
年会費無料クレジットカードで海外で使った時の手数料がかからないのはありがたい点です。
カテゴリ―的にはDiningとTravelがあるので、ここにGroceryがx2-x3だったらかなり最強に近い普段使い無料クレジットカードになると思います。
ちなみにTravelはx2ですが、SuicaチャージはTravel扱いにならずにx1となるのでご注意を。
どのようなクレジットカードを作ればより早くマイル&ポイントが貯まるか知りたい方!
ぜひクレジットカードアドバイスサービスをご利用ください!
全てを私に任せるクレジットカードサービスも提供しています。
ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓
Leave a Reply