• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

Thompson San AntonioのSkyline Suite滞在記

October 6, 2025 By rikumiley Leave a Comment

雪が積もった建物

 

 

 

 

 

2025年7月に泊まった時の情報(朝食とスイート)を追記しました

2021年にFHRを利用して泊まった時のレビューがこちら

 

目次

  • 1 Thompsonブランド 
  • 2 Thompson San Antonio
  • 3 ロケーション
  • 4 外観
  • 5 部屋
  • 6 2025年7月
  • 7 2020年
  • 8 リビングエリア&バー
  • 9 シャワー&洗面所
  • 10 アメニティなど
  • 11 Water dispenser
  • 12 ジム
  • 13 ルームサービスメニュー
  • 14 レストラン
  • 15 2025年7月
  • 16 2020年
  • 17 朝食
  • 18 グローバリストベネフィット
  • 19 まとめ

Thompsonブランド 

 

現在アメリカ国内を中心に11つのThompsonがオープンしています。

アメリカ以外だとメキシコのLos Cabosに1つ、Playa del Carmenに2つあります。

アジア&ヨーロッパにはまだ進出していないブランドです。

 

位置づけとしてはLuxury & Upper-upscale

“The refined edge of travel”

というのがThompsonブランドの売り

Andaz、Park HyattとGrand HyattがLuxuryでHyatt CentricとHyatt RegencyがUpper-upscale

ちょうどその中間を狙ってるブランドがThompson

客室数が50-250ということで、Grand HyattやHyatt Regencyのようなカンファレンスで使うような大型ホテルではなく、ちょっとコンパクトな感じのホテルです。

Thompson San Antonio

 

2021年2月の3週目にオープン予定でしたが、テキサスが記録的な寒波でダメージを受けたためオープンが1週間延長となり4週目にオープン。

オープンした週末2/26に宿泊しました。

 

カテゴリ―5のホテルで1泊に必要なポイント数は20,000ポイント

現金だと一番ベーシックな部屋が、1泊300ドル前後のことが多いようです。

私はBRGで242ドルでプライスマッチしてもらい、5,000ポイントもらいました。

新しいHyatt系ホテルに泊まるとボーナスで500ポイント追加でもらえます。

 

オープンした1-2週間は特別なGrand openingレートというのがあり、シャンパンや部屋のアップグレードが含まれています(私が予約したBRGは部屋だけのレートです)

 

ロケーション

 

サンアントニオの観光地で有名なRiver walkとThe Alamoのちょっと北に位置しています。

ホテルからすぐRiver walkにアクセスできるので、The Alamoまで歩くと片道10-15分でつきます。とてもいい散歩です。

 

ホテルの近くに駐車場はなく、ホテルの駐車場はValet parkingのみ。値段は1泊48ドルです。

石造りの建物と池

外観

 

15階ぐらいまである背の高めのホテルです。オープンの時に使われた風船がたくさんありました。

雪が積もった建物

部屋

2025年7月

FHRで予約しました。アップグレードされてコーナースイートになりました。ウェブサイトをみてみると、この部屋タイプがないのでもしかすると、ホテルはグローバリスト用にここは売りに出していない可能性もあります。

窓のカーテンがある部屋 部屋に備えている様々な家具 部屋に備えている色々な家具 部屋に備えている様々な家具 ドアが開いている 鏡のある洗面台 シャワールームがある カウンターに置かれた瓶 汚いバスルームの一角にある便器 窓のある部屋 部屋に備えているベッドルーム シャワーカーテンがある部屋 部屋に備えているベッドルーム 鏡のある洗面台 鏡の前でポーズをとっている人 台の上にシャワーがあるバスルーム 木製床の上にシャワーがある 棚に置かれている ダイアグラム, テキスト 机の上のカップに入った飲み物 砂の上にある橋 建物の前にある椅子

広くていい部屋なのですが、ネスプレッソマシーンがなかったり、冷房が効かなかったりと大変でした。夏の暑い時期に滞在だったので冷房が効かなかったのはありえない!

一回メンテよんで直してもらいました。しばらく部屋が涼しくなったので、寝ていたら夜中に暑さで起きました。でも2時とかなのでこれからメンテ呼んでとか面倒だったので放置しました。結果、朝起きたら体がだるい・・・

テキサスで冷房使えないホテルのスイートとかあり得ません。このホテルかなり新しいし壊れたというのもおかしな話。このことについてチェックアウト時に伝えたら、朝食レストラン(グローバリストで無料)と駐車場(FHRクレジットでカバー)をWaiveしてくれました。

皮肉なことにWaiveしたらホテルで使った金額が減る(特に駐車場代)ので、Baseポイントとしてカウントされないし、滞在で貯まるポイントが減るのです。それにFHRクレジットもあるのでWaiveされても全く意味がない。ここを理解していないでとりあえずWaiveした感じです。

夜暑くて疲れていたので、その場では説明するのが面倒だからそのままにしました。

 

2020年

文字の書かれた紙

グローバリストとしてアップグレードされた部屋がSkyline SuiteというThompson Suiteの次にいいお部屋。1泊700ドルぐらいの部屋です。

 

リビングエリア&バー

テレビ1つ

カーテンの前にある椅子 カウンターキッチンの一角

冷蔵庫の中身 携帯電話のカメラベッドルーム

こっちにもテレビ1つ。すっっごく寝心地のいいベッドでした!

寝室の一角にあるベット 部屋の隅に置かれたテレビ

シャワー&洗面所

メインはバスタブ!

タイル床と白い壁があるレストルーム 鏡のある洗面台 バスルームの一角 鏡に映った姿を撮影している人の白黒写真

 

サクッと動画にしてみたので、ぜひご覧ください↓

部屋はの様子を動画にしました pic.twitter.com/kfQZ5M0GPE

— アメリカ🇺🇸在住陸マイラーKaz (@rikumiley) February 27, 2021

アメニティなど

カウンターに乗ったパンフレットの束 カウンターに置かれたチラシ カウンターに置かれた瓶 テーブルに置かれたバッグ 木製テーブルの上に置かれているキッチンカウンター シャワーカーテンがかけられている

 

Water dispenser

 

エレベーター降りて部屋に行く途中の廊下に水のDispenserがあります。水ボトルをもらえるので、空いたら自由に入れるシステム。

  • 常温の水
  • 冷たい水
  • スパークリングwater

鏡のある部屋 カウンターに置いている数々の瓶 モニター画面に映る文字

いつでも自由に水分補給できるのはとても嬉しいです。そして使い終わったボトルがゴミとならないのでその点も👍

 

ジム

 

ジムは5階にあります。ルームキーでアクセス可能

部屋の隅に置かれたベンチ 部屋に備えている様々な家具 部屋の隅に置かれた椅子 台の上に並んでいる 部屋の隅に置かれた椅子

ルームサービスメニュー

 

こちらがルームサービスメニュー。到着したのが夜7時過ぎだったので、そのままルームサービスをオーダーしました。

テキスト, 手紙 テキスト

Wagyu Beef BurgerとSmoke Chicken Clubを食べました。バーガーがとても美味しかったので実は次の日帰る前にまたオーダーしました。

ボリュームがかなりあるので、我が家はWagyu Beef Burger1つとchildren Club1つを3人でシェアするぐらいでちょうどよかったです。Wagyu Beef Burgerは今後絶対値上がりすると思います。

皿の上の食べ物と飲み物

レストラン

2025年7月

滞在した時ちょうど1階のレストランLandranceがCloseしていたため、20階にあるThe Moon’s Daughtersで朝食でした。メニューがこちら

テキスト, 手紙

ギリシャ料理レストランで朝食もギリシャ風でした。

皿の上にあるサンドイッチ テーブルの上の皿にのったサンドイッチとサラダ

晴れてると眺めがよく、風も入ってきてとても気持ちのいい朝ご飯でした。

 

2020年

レンガ造りの建物にある看板 夜に店のサイン 空港のロビー

こちらがディナーメニュー↓ステーキなどが多く、あとは揚げ物も多かったようです。軽く食べたい!って感じのメニューはあまりなかったように思います。ちなみにKids menuはありませんでした。

テキスト

朝食

 

朝食メニューがこちら↓

タイムライン

グローバリストだと朝食無料となります。フロントで確認したところ、大人2人&子供1人で60ドルまでカバーされるということでした。ただし、ちょっと60ドル出てしまった分はホテルがカバーするから大丈夫とも言ってくれました。

実はこんなにいいホテルで1人当たり20ドルで朝食食べれるわけがない!と思っていたので、正直60ドルまでしかカバーされないと聞いた時は心配しました。

 

最終的にTaxとチップもいれて70ドルぐらいになりましたが、全てグローバリストのベネフィットとしてカバーされました。

アボカドトーストが一番おいしかったです!

テーブルの上に並べられた椅子 レストランのテーブルに置いている数々の椅子 レストランのテーブルに置かれた椅子 レストランのカウンター席 皿の上の食事と飲み物 皿の上の食べ物と飲み物 皿の上の食事と飲み物 文字の書かれた紙

グローバリストベネフィット

 

今回のThompson San Antonioでのグローバリスト特典
✅Valet parking fee免除
→48ドル
✅2番目に広いSkyline Suiteにアップグレード
→予約でした部屋との差額550ドル
✅Landrace Restaurantでの朝食
→ 70ドル
❌ラウンジはなし pic.twitter.com/1qlRbODTwE

— アメリカ🇺🇸在住陸マイラーKaz (@rikumiley) February 27, 2021

 

まとめ

 

アップグレードやグローバリストベネフィットが素晴らしいことは写真で伝わると思います。食事も美味しかったです。

ホテルスタッフが素晴らしかった。フロント、ルームサービス、レストラン担当のスタッフの言葉遣いが丁寧で「あぁ、高級ホテルにいる」と感じさせてくれるような対応でした。

なかなかこの感覚アメリカで味わうことができないので感動でした。

 

Thompsonブランド気に入ってしまいました😄

Park Hyattより少ないポイント数で泊まれる。けど十分ラグジュアリーですごくおすすめブランドです!オースティンにも今年できる予定なので、泊まってみようと考えてます。

グローバリストステータスがある人にはぜひ1度でいいからThompson San Antonioに泊まってもらいたい。それぐらいおススメのホテルです。

 

グローバリストステータスない方はぜひコミュニティで提供している特典を利用して、Hyatt滞在楽しまれてください!

Filed Under: マイル&ポイント, 北米, 旅行記, 注目の

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2枚Chase Ink Preferredを作り入会ボーナス合計180kもらう方法
  • Tommy on 2枚Chase Ink Preferredを作り入会ボーナス合計180kもらう方法
  • Tommy on 2枚Chase Ink Preferredを作り入会ボーナス合計180kもらう方法
  • rikumiley on プロモに左右される人生も悪くはない!?
  • たろう on プロモに左右される人生も悪くはない!?
  • Max on Citi Strata Eliteレビュー
  • rikumiley on Citi Strata Eliteレビュー
  • Max on Citi Strata Eliteレビュー
  • Pon on クレジットカードを解約するタイミングー入会ボーナスをもらってすぐ?6か月後?それとも1年後?
  • rikumiley on クレジットカードを解約するタイミングー入会ボーナスをもらってすぐ?6か月後?それとも1年後?
  • rikumiley on クレジットカードを解約するメリットとデメリット
  • Pon on クレジットカードを解約するタイミングー入会ボーナスをもらってすぐ?6か月後?それとも1年後?
  • Hiro on クレジットカードを解約するメリットとデメリット
  • rikumiley on あまり注目を浴びないChoiceポイントが効率良く使えるホテル
  • Maya on あまり注目を浴びないChoiceポイントが効率良く使えるホテル

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Kazeさん、Kayoさんがダラスに!初めてのインタビュー?!
  • 密かな野望:世界中のPark Hyattに泊まりたい
  • アメリカで働き日本でリタイアした時の税金支払い
  • 【限定ポッドキャスト】2本立て!2026ホノルル駅伝・フライト遅延時の対処法(By Mekuさん)
  • 9,000ポイントでHyatt Regency Dallasか、それともFHRクレジットを使うために16,800 MR使いThompson Dallasか
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。