• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

マイルが過去最安値で買える!Aeroplan (Air Canadaのマイル)が1マイル=1セント {5/7-5/13限定}

May 5, 2020 By rikumiley 4 Comments

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 過去最安値は1.1セント
  • 3 Aeroplanが1セントで売り出す!
  • 4 分析
  • 5 特典チャート
  • 6 マイル購入でエアカナダのステータスも取得できる
  • 7 まとめ

バックグラウンド

 

マイルを貯める方法は大きく分けて3つ

  1. クレジットカード
  2. 飛行機に乗る
  3. マイル購入

 

マイルの購入はお金さえ払えばマイルがアカウントに入るので一番手っ取り早い方法ですが、楽だからこそ費用が高かった。

なのでマイル購入は私は基本的にしない方針です。

 

ところが、Aeroplanが5/7から1マイルを何と1セントで売り出します!

この記事はAeroplanのこの特別なBuy mileについて説明したいと思います。

過去最安値は1.1セント

 

私は2012年からマイルを貯め始めました。これまで幾度とマイルを購入するチャンスはありました。

しかし、エアラインマイルを購入したのは今のアメリカン航空と合併したUS Airwaysのマイルだけです。

US airwaysはマイルを1年に1度安く売ることで知られていて、その頃は1マイル=1.1セントでした。

車の運転席に座っている男性と子供

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時に我が家はMAX購入して日本に一時帰国の際に初めてビジネスクラスに乗りました。ハワイでストップオーバーして日本に帰ったんですよね~懐かしい!

2014年のことでした。

その後は各社マイルを売っても値段は安くて1.4セント前後。なかなかUS airwaysの価格に近づくことは過去6年ありませんでした。

 

Aeroplanが1セントで売り出す!

 

期間:5/7-5/13 10:00 am 東海岸時間からセール開始

条件:Aeroplanアカウントを持っていること(5/7までに新規登録すればOK)

値段:

最初の10Millionマイル=1セント

次の100Millionマイル=1.1セント

110Millionマイル以降=1.3セント

上限:

1回のTransactionで250,000マイルまで

年間500,000マイルまで購入が可能

 

分析

サッカーのユニフォームを着た男性

5/7の10:00 am ETにセール開始です。どれだけ早く購入できるかで値段が変わります。

最初の10Mマイルまでは1マイル=1セント。

1人一回に250,000マイル購入できるので、単純計算で40人のうちの1人にならないと1セントでは購入できません。

 

その次の100Mマイルだとさらに400人。この中に入れれば1.1セントで購入できます。

最悪ちょっと遅れても1.3マイルで購入可能。

 

コロナの影響で旅行する人、チケット予約する人も少ない。さらに今この期間に現金でマイルを購入する人もそんなに多くはない。

ということを考えると最初の40人は無理かもしれませんが、5/7のセールスタートしてすぐに購入すれば最初の440人に入れるかなーと思います。

 

ただし今年~来年に改悪する可能性があることを念頭に置いて行動することをおすすめします。

購入したマイルは来年か再来年には全て使い切るぐらいの気持ちで購入&使わないと損する可能性が高い。

 

特典チャート

 

エアカナダ↓

テーブル

スターアライアンス&提携パートナー↓

テキスト

特典チャートまとめ:

  • 北米⇔ヨーロッパの片道ビジネスクラスが45,000マイル~55,000マイル
  • 北米⇔日本の片道ビジネスクラスが60,250マイル~75,000マイル
  • エアカナダのみの特典の方が少ないマイル数で予約可能
  • 往復チケットはストップオーバー1回使える
  • サーチャージがかかるエアラインがある(ルフトハンザなど)
  • ビジネスクラスでも空席が多いのはエアカナダ&ターキッシュ&TAP

 

マイル購入でエアカナダのステータスも取得できる

 

Travel at homeというプロモーションをやっています。今回のマイル購入とTravel at homeのプロモーションを併用可能。

するとマイルを格安で購入できるだけではなく、エアカナダのステータスも取得可能!(飛行機に乗る必要は一切ありません)

 

今現在エアカナダのステータス全くない人は100,000マイル以上購入すれば自動的にAltitude 25kのステータスを取得できます(マイルの購入分50%がTravel at homeプロモに加算されます)

一番下のステータスですが、優先搭乗だったり、空席があればアップグレードされたりというベネフィットがあります。これが2021年いっぱい維持できる。

 

まとめ

 

1.1セントで購入できたとすると、日本までの往復ビジネスクラスが1,200~1,500ドルでできます。

往復チケットはストップオーバーが使えるので、ストップオーバーを使うとさらに1箇所多く旅行が可能です。

エアカナダの空席は意外に見つかりやすいので、エコノミーしかない!ということはよほどピーク時でない限り大丈夫かと思います。

 

恐らく今年か来年に特典チャートが改悪になるとは思いますが、それまでに予約すれば2021年~2022年の旅行を今の必要マイル数で予約が可能。

来年絶対旅行する!そして自分の仕事はコロナの影響あっても安全!というのであればマイル購入ありだと思います。

 

私は・・・すごく買いたい。

けどコロナの影響で社員全員3ヶ月間減給となったので現金はできるだけ使わないようにしたいので、今回は泣く泣く見送ります。

Filed Under: マイル&ポイント, 役立ち+節約情報, 注目の

Reader Interactions

Comments

  1. やーまだ says

    May 5, 2020 at 8:38 pm

    陸さん
    面白い情報ありがとうございます。

    今試しにNY発ウィーン着のオーストリア航空を調べたところ、
    往復110,000マイルでしたが、サーチャージが約2,000CADでした。

    サーチャージがかかるところはちょっと厳しですね。

    Reply
    • rikumiley says

      May 5, 2020 at 8:52 pm

      やーまださん

      エアラインによってサーチャージかかるところとそうでないところがあります。
      ルフトハンザグループのルフトハンザ、オーストリアはかかります。
      Brussels
      SAS
      Swiss
      Turkish
      Singapore
      United
      TAP
      はサーチャージがおおくないことで有名です。

      Reply
  2. KEN says

    May 6, 2020 at 3:54 am

    陸さん

    いつもお世話になってます。
    エアカナダがアエロプランとの契約終了を6月に予定している(多少延期になるかも)みたいです。
    購入したマイルもエアカナダの新マイレージプログラムで使えるっぽい風に
    書いてありますが、結構微妙ですね。。。
    UAやデルタみたいな変動制になりそうな雰囲気が。。。
    https://www.aircanada.com/content/aircanada/ca/en/aco/home/frequent-flyer.html

    Reply
    • rikumiley says

      May 6, 2020 at 1:40 pm

      KENさん

      そうなんです。今年の夏に特典チャートとか変わる予定だったのです。ちなみにこのプロモーションは以前から計画されていたものらしく、本来なら3月にやる予定だったらしいです。
      北米は変動性になると思いますが、提携エアラインはまだ大丈夫だと思います。条件があえばこの値段でマイルを買うことは今後できないと思うのでお得なことは間違いないです。

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 北米⇔日本路線、無料で預けられる荷物の個数(エアライン別)
  • 【限定ポッドキャスト】ダラスでライブ収録!IceさんとJackさんの南米旅行計画で大盛り上がり!
  • FIRE活動9年目で失速か?
  • 【限定ポッドキャスト】クレビーさん第2弾!紳士的な情報発信に至る考え方とは?!
  • レストランアプリで初めて使えるアプリに出会った | Frankiアプリ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。