• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

初めての国際線ビジネスクラス!!乗ってみた感想

May 16, 2014 By rikumiley 2 Comments

今回日本に帰国の際特典チケットでビジネスクラスのチケットを購入しました(US Airways mile90000マイル使用)
生まれて初めてのビジネスクラスで興奮しまくりの陸でしたが、冷静になり自分なりのエコノミーvsビジネスの比較をしていきたいと思います。
economy.jpg
↑長く親しんだエコノミー
business class seat
↑生まれて初めてのビジネス
ビジネスクラスに乗ることで空の旅が格段に快適になります。
それでは一つ一つ書いていきたいと思います。

チェックイン
ビジネスクラス以上での旅行の場合エコノミーとは違ってそれ専用のカウンターがあります。
ビジネスクラス用のチェックインカウンターで並ぶのは稀。
すぐにチェックインできます。
エコノミーの時みたいに並ばなくてもいいので、子供連れ家族にとってはすごく助かる。
セキュリティー
空港によってビジネスクラス以上の旅券を所持していると専用の列に並ぶことができます。
待ち時間はエコノミーの5分の1以下ぐらいではないでしょうか?
待ち時間
ラウンジが使用可能です。
今回日本帰国の際いろいろな空港に立ち寄りましたが、ほぼ毎回ラウンジを利用しました。
ラウンジには飲み物(ソフトドリンク+アルコール)と軽食も用意されてあり、ソファーなどリラックスできる場所です。
トイレも綺麗でまさに「快適」!
ゲート
陸とマイは搭乗開始から5分10分後ぐらいにゲートに行きます
理由はあまり早く飛行機の中に入っても、坊ちゃんが飽きて泣くとわるいので。
もちろんその頃にはエコノミー搭乗客がずらりと列をなして待っています。
が、ビジネスクラスのチケットがあれば一切待つことなく飛行機に乗れます!
機内食
ビジネスの機内食の質は航空会社によってだいぶ違うみたいです。
今回乗ったユナイテッドはまーまーでした。
もちろんまずくて食べれない!というようなのは出てこなかったですが、特にすばらしいというわけでもありませんでした。
エコノミーよりちょっと質がよくなって、綺麗な皿+グラスでサービングされるだけです。
機内サービス
これも航空会社よりけりです。
ユナイテッドは基本的によくはありませんでした(後ほど旅行記で説明。)
いいサービスを望むならファーストクラスに乗るべきです!
シート
シートは天と地ぐらいの差があると思います。
ビジネスはまるで家のベッドのように180℃になり、クッションもしっかりしていて寝心地抜群!
今までエコノミーでどんなに長く寝れても1、2時間ぐらいだったのが、今回ビジネスで一度寝て気付いたら着陸の30分前でした(6時間ぐらいぐっすりZzz)
ゆっくり休めたお陰で飛行機を降りた後も体が楽でした。
特に子供がいると普段でもなかなか休めないのに、飛行機に乗ってしまったらさらに疲れる。
今回ビジネスで帰れましたが、もしこれがエコノミーだったらと考えると少しぞっとします。
預け荷物
Priorityのタグが貼られるのでエコノミーの乗客よりも早く荷物が出てきます。
最初に荷物が出てくるので待っている時間は5分以上早いのではないかな?
まとめ:
日本⇔アメリカの往復ビジネスクラスがエコノミーの5倍する理由がわかりました。
空の旅が格段に快適になりました。
それは空港に足を踏み入れた瞬間から始まり、旅行が終わるまで続きます。
マイルに余裕があればぜひまたビジネスクラスで帰りたい!と思った陸とマイでした。

Filed Under: 旅行記

Reader Interactions

Comments

  1. tomy says

    February 24, 2016 at 11:24 pm

    おめでとうございます。
    僕も、生まれて初めてのビジネスクラスは、2014年4月
    東京から香港へ母親を、初めての海外旅行へ連れて行った時です。
    さすがに、エコノミーだと2度と行かないと言いそうだったので、
    奮発しました。
    ラウンジで3人分くらい食べて、シャワーも浴びました。
    メール届きましたか?

    Reply
  2. 陸 says

    February 25, 2016 at 12:39 am

    Tomyさん
    昔の記事も読んでいただけたんですね。嬉しいです。
    国際線ビジネスクラスは一度体験してしまうと、エコノミーに戻りたくない気持ちが・・・
    特にアメリカから日本は12時間なのできついですよね。
    メール届きましたよ~!

    Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 北米⇔日本路線、無料で預けられる荷物の個数(エアライン別)
  • 【限定ポッドキャスト】ダラスでライブ収録!IceさんとJackさんの南米旅行計画で大盛り上がり!
  • FIRE活動9年目で失速か?
  • 【限定ポッドキャスト】クレビーさん第2弾!紳士的な情報発信に至る考え方とは?!
  • レストランアプリで初めて使えるアプリに出会った | Frankiアプリ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。