
効率よくマイル&ポイントを貯めるにはクレジットカードをたくさん作ってボーナスをもらうのが一番です。
さらに効率を上げる方法をご存じでしょうか?
本当にそんないい話があるのか?
あります!
答えは、自分のパートナー(夫、妻、彼女、彼氏、家族)と一緒に集めること。
こうすればポイントの貯まり方は2倍、3倍になります。
こう説明するととても簡単なことですが、パートナーがこのマイル&ポイントの趣味をどう思っているのかわかりません。
むしろ、リスクが大きいと思っているかもしれません!
なので、みんながみんな賛成してくれるとは限らないのです。
まさにこの状態だった我が家(2年以上前)
今回はどのようにすればパートナーを納得させ、一緒にポイントを集めてもらえるようにできるかを紹介(自分なりの方法ですが)
まずバックグラウンドから説明(3年前の話です)
陸とマイ、クレジットカードは二人で合計3枚ほどでした。
全ての支払いはマイが担当。しかし、「支払いするの大変だー大変だー」というのが口癖。
それを聞いていた陸はほぼ知らんぷり(今思うとひどいもんです。が、信頼していた!とも言えます)
もちろん手伝いませんでした。
ある日この趣味を知って、リサーチをした結果、
「やってやる!!」
と面倒なことが嫌いな陸が担当に。
クレジットカードをたくさん作るということを聞いたマイからは
もちろん「私支払いしないからねー。自分でやってね」
と言われました。
こんな始まりでした。
まず私が心がけたことは
①全ての支払いをする
②マイにはマイル&ポイントのいい所だけを伝える(リロードが大変だとかは伝えない)
③マイル&ポイント貯めるのを全て一人でする(マイに頼まない)
④自分で時間を見つけて(作って)集める
⑤マイの行きたい所の特典航空券を購入する(ハワイでした)
➅国際線ビジネスクラスを購入する
とりあえず①~④までは、正直大変なことが多いですよね。
支払いだとか、minimum spending requirementをクリアするとか、manufactured spendしてもっとポイントゲットするとか。
こういったことは一切させない!見せない!話さない!(何か三大原則的な感じですねw)
マイル&ポイントで話すことは、どれだけ素晴らしいかとどれだけ節約ができるか!
こんな調子で旅行に位必要なマイルを集めたら⑤の登場です!
行きたがっていた所への特典航空券を購入すること。
ここでできればビジネスクラスとかだったりしたら、ほぼ一発でKOですね(笑)
でも我が家は最初ハワイ旅行はエコノミーでした。
その一年後ビジネスクラスに搭乗しましたが、これでもうほぼマイル&ポイント集めに完全協力してくれるようになりました。
最近は「新しいクレジットカード作ろうと思うんだけど~」と話すと、
「いいんじゃない?どんなやつ?(←質問してくるということは興味があるということ)」という返答。
ここまで来るのに2年以上はかかりましたが、結果的によかったと思っています。
マイル&ポイントのお蔭で北米+アムステルダムのスタバマグカップ旅行もできたし!
人生で乗ることのないと思っていた国際線ビジネスクラスにも乗れたし!
満足です。
私の経験が参考になればうれしいです。
みなさんが実際有効だと思ったパートナーの説得方法などありましたらぜひコメントください!

わかります!
我が家も同じですね。
管理は自分でする。
パートナ分の別電話番号、emailを用意する。
Paper lessステートメントにする。
とにかく、マイレージを使ってみて実感してもらう。
NYCさん
そうですね。マイル&ポイントの綺麗な部分だけ見てもらうのが一番ですね。
ちなみに別電話番号は新しい携帯を買ったということですか??
別番号はgoogle voiceで自分の携帯に転送させてます。
こちらだと、名前で性別を判断されないので楽ですね。
NYCさん
なるほど!その方法使えますね!
今度やってみようと思います。
名前は日本人なのでアメリカ人からしたら性別判断しにくいでしょうね。
おかげで助かっていることもあります。
例えば、私が妻の代わりに電話をしたりする時は日本の名前でよかったと感じます。