• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

Chaseのクレジットカード 5/25ルールとは?

September 26, 2016 By rikumiley 19 Comments

数人の方からトピックのリクエストがありました。
「Chaseのクレジットカード 5/24ルールを踏まえた今後のクレジットカードの戦略」ですが、
この記事では「Chaseのクレジットカード 5/24ルール」を説明しようと思います。

「5枚&24ヶ月」

というのがキーワードです!
まずは「5枚」について。
これはクレジットカードの枚数を表します。
自分で作ったクレジットカードが5枚ということではありません。
この「5枚」にはAuthorized userとして持っているクレジットカードも含みます。
つまり、この「5枚」は自分で申請したクレジットカードの枚数だけではありません!


極端な例だと、配偶者が5枚クレジットカードを作り、自分はそのAuthorized user(つまり家族カード的なもの)だと「5枚」クレジットカードを作った!とみなされるわけです。
この場合、自分ではクレジットカードを申請していません。
でも「5枚」のルールの対象になってしまうのです。
この「5枚」のクレジットカードはどこの銀行が発行したものでも含まれます。
Chaseのクレジットカードでなくてもアメックスでもカウントされます。
Discover itでもです。
クレジットカードと分類されるものを「5枚」作ったらこのルールにひっかかります。
(例外:ビジネスクレジットカードChaseのは対象外のようです)
次は「24ヶ月」
今から数えて「24ヶ月以内」という意味です。
例、今が2016年10月1日だとすると
24ヶ月前は2014年10月1日です。
そうするに過去2年間が大切な要素になってきます。
では2つあわせると、
過去「24ヶ月以内」に「5枚」以上クレジットカードを作った記録があるとChaseはあなたにクレジットカードを作らせてくれません!
それが「Chaseのクレジットカード 5/24ルール」です。
過去23ヶ月以内に5枚しかつくってないけど・・・
という人もだめです。
過去24ヶ月以内にChaseのクレジットカードは4枚しか作ってないし、あとは2枚アメックス作っただけ・・・
というのもだめです!
過去24ヶ月以内には自分でクレジットカード作ってないけど、配偶者のAuthorized userを5枚・・・
だめです。
マイル&ポイントを貯めていない人でも2年間で5枚クレジットカードを作る人も結構いると思います。
ましてや我々マイル&ポイントが大好きな人はこのルールにひっかからないわけがない!
ということで非常にやっかいなルールなのです。
このルールはChaseのクレジットカードを申請する際のみ適応されます。
よって他の銀行のクレジットカードを申請するときは、その銀行によってルールが違います。
この点においてはChaseが一番厳しい条件です。
何故みんなこのルールで困っているのか?
理由はChaseのクレジットカードはとても魅力的だからです。
ボーナスもいい、ましてや最近Sapphire reserveもでてきた。
ホテルクレジットカードもいいのある。
ユナイテッドマイルが貯まるクレジットカードがある。
などなどクレジットカードのラインアップがすばらしい=みんな作りたい。
けどChaseはみんなには作らせないぜ!
という何とも意地悪なルールなのです。

Filed Under: ビギナーガイド

Reader Interactions

Comments

  1. TW says

    September 26, 2016 at 12:16 pm

    いつも役に立つ情報ありがとうございます。
    配偶者、ということでふと思ったのですが、専業主婦がクレジットカードを作ることは可能なのでしょうか。
    自分のケースに当てはめてみると、自分はこのchaseのルールにあてはまってしまうのですが、妻についてはauthorised usedで登録しているカードが5枚未満なので、もしかしたらいけるのかなという淡い希望を抱いています。
    ただ、SSNはありますが、妻名義の収入はもちろんのこと、銀行口座すらない状況なので、普通に考えるとそういう人にchaseの優良なカードが発行されるものなのか、という気もしています。
    妻のFICOを見る手段がないので、credit karmaを試してみたところ、一応スコアは付いているようです。
    もしご存知でしたら教えていただけますと幸いです。

    Reply
  2. 陸 says

    September 26, 2016 at 9:24 pm

    TWさん
    コメントありがとうございます。
    専業主婦がクレジットカードは可能です。
    収入がなくても可能です。
    収入は家族全体の収入を記入すれば大丈夫です。
    スコアもよければクレジットカードは比較的簡単に作ることができます。
    最初からプレミアムクレジットカードを作れるかは個人的には経験なしなのでなんともいえませんが、試してみる価値はあると思いますよ。

    Reply
  3. TW says

    September 27, 2016 at 5:01 am

    ありがとうございます。試してみようと思います。
    先ほど気付いたのですが、Alaska visa signature credit cardをapplyしたはずが、approveされたのがAlaska visa pratinum cardだったようで、promotionの内容が大きく劣るようです(カードの見た目はほぼ同じで、気付かずに使ってました。。。)。こんなこともあるんですね。
    電話したところ、再度applyしてsignature cardがapproveされた場合は、30K+companion passがもらえるようなので、ひとまず安心ですが。
    陸さんはこんなミスはしないと思いますが、コメント欄を見ているかもしれない私のようなビギナーの皆様に注意喚起です笑

    Reply
  4. Anonymous says

    September 27, 2016 at 9:27 pm

    TWさん
    signatureをアプルーブもらうにはある程度のくれじっとスコアが必要で、$5000のくれじっとラインも必要な条件です。
    銀行によってはクレジットヒストリーの浅い人にはクレジットラインを低く設定するところもあります。
    signatureでア?%7??にpratinumに下げてアプルーブするというのがこのアラスカクレジットカードの1つの欠点です。
    連続でアプライしても同じpratinumになる可能性があるので少し待ってから(3ヶ月とか)のほうがお勧めです。

    Reply
    • Kazumi says

      September 12, 2019 at 1:08 pm

      初めまして。先週、チェース/ Mariott Bonvoy のクレカに挑戦しましたが、approval されずに暫く様子を見ます。と表示されました。更に「結果は追って連絡します。」とEmailであっただけです。karmaではGood approval Odds になっていたから大丈夫だと思っていたのに残念です。

      これはダメだな…と思って直ぐに切り替えてHilton Honors/ American Express をアプリから申請し、こちらは即時承認を貰えました。

      5/24ルールがある事を知恵袋で回答者様に教えて頂いたのですが、明確に理解していませんでした。

      今回、こちらを拝見して納得しました。
      2年間で5枚のクレカ申請及び所持する事になります。家族カードで夫名義のクレカも1枚既にあります。合計6枚になります。

      そうすると、やはりチェースのクレカは無理ですよね??

      申請後に承認されてカードが手元に届いてから、アクティブベーションをするとクレヒスやスコアに変化が表れる気がします。
      ヒルトン/アメックスは、アプリ内でクレカ番号を表示するか、郵送まで待つとの選択肢があり、私は郵送されるまで待つを選択しました。

      このタイミングでヒルトン/アメックスのクレカをアクティブベーションしないで暫く保管して置いて、チェースのクレカの結果が出てからアメックスのクレカのアクティブベーションをしたら良いと思ってますが、実際にはどうでしょうか?
      ご教示をお願い致します。

      Reply
      • rikumiley says

        September 12, 2019 at 1:33 pm

        Kazumiさん

        コメントありがとうございます!
        過去に24ヶ月以内に6枚作ったということなら、残念ですがChaseのクレジットカードは作れません。
        アメックスクレジットカードの場合、申請して30日以内にクレジットチェックされます。activateしないでchaseの結果を待っても結果は変わりません。chaseクレジットカードは5/24以上だと作れません。

        Reply
  5. TW says

    September 28, 2016 at 4:26 am

    ありがとうございます。
    確かにまだヒストリーの歴史も浅いので、もうしばらくまってから再度挑戦したいと思います。

    Reply
  6. AB says

    April 19, 2017 at 9:25 pm

    こんにちは、いつも興味深く読ませていただいています。

    もしご存知であれば教えていただきたいのですが、
    クレジットカードの種類をアップグレードした場合、
    “カードの申請”としてカウントされてしまいますか?

    このところ、5/24ルールを念頭に申請を控えていたのですが、
    AMEXゴールドからプラチナへのアップグレードの招待が届き、
    アップグレードするべきか、悩んでおります。

    Reply
    • rikumiley says

      April 20, 2017 at 1:59 am

      ABさん

      コメントありがとうございます!
      私はアップグレードしたことがないので経験はありませんが、ダウングレードとアップグレードは同じ扱いだと理解しています。
      ダウングレードする時はhard pullではないので、クレジットスコアが下がりません(下がってもほんの少し)。
      この場合はクレジットヒストリーに残りません。つまり“カードの申請”とはカウントされません。
      クレジットヒストリーに残らないので、ダウングレードして年会費無料のクレジットカードをキープしてクレジットスコアとヒストリーを構築するという人が多い理由です。

      ちなみに、ビジネスクレジットカードの場合には5/24にカウントされないので心配はいりませんよ。

      Reply
  7. AB says

    April 21, 2017 at 7:49 pm

    早々のご回答ありがとうございます!

    カードのダウングレード、アップグレードは、
    “カード”の申請”にはカウントされないとのこと、
    安心してアップグレードを検討したいと思います。

    アドバイスいただきありがとうございました。
    これからも有益な記事を楽しみにしております!

    Reply
  8. DD says

    February 19, 2018 at 6:31 pm

    もしよろしければご意見ください。
    先日、chaseのカードをapplyしたところ却下された旨の手紙が届きました。
    理由として記載されていたことが、以下の3点でした。
    ・最近のクレジットまたはレビューのリクエストが多い。
    ・最後のアカウント開設からの時間が短い。
    ・ここ2年で開設した口座が多い。

    現在のカード所有数は、JAL、AMEX、CHASEの3枚でJALは妻用にAUカードを発行しました。
    3ヶ月前にCHASEのカードを発行したので、2つ目の理由はまだ早かったかと納得。同日にCHASE2枚applyがダメだったのかなと1つ目の理由を解釈。
    ただ3つ目がよく分かりません。
    この状況では5/24ルールに引っかからないはずだし、ましてやまだ3枚しかない状況を多いと言われるのも謎です。
    妻名義でAMEXをあと2枚持っていますが、関係ありませんよね?

    長文ですみませんでした。

    Reply
    • rikumiley says

      February 19, 2018 at 6:42 pm

      DDさん

      コメントありがとうございます。
      奥様のAmexの枚数は関係ないので作ったクレジットカードが3枚ということになりますね。
      それで開設した口座が多いと言われるのはちょっと意味不明ですね。。。
      理由を3つコメントで書いてくれましたが、もしかしてその3つのうちのどれか1つが理由と手紙に書かれている可能性はありますか?
      One of the following reasonsとかorが使われていると3つの理由のうち1つでもあてはまっていたらChaseが却下する可能性もあります。

      Reply
      • DD says

        March 3, 2018 at 9:26 am

        返信ありがとうございます。
        手紙には特にどれか一つが理由というような記載はありませんでした。
        その後、Credit karmaを見ていて気づいたことがあります。CHASEのカードを発行する際、approveされる一月前に一度却下されたhard inquiryが残っていました。なので新たに今回applyした時、ここ6ヶ月以内で二つのhard inquiryを記録したことになっていました。これも不味かったかなと思います。4月になれば6ヶ月以内のhard inquiryが今回却下された一つになるので、再トライしてみようかなと考えています。
        相変わらず、口座が多いというのは謎ですが…

        ちなみにそんな事を考えているうちに、家にもアメリカン9桁コードの手紙が届きました!
        悩みの種が増えました…

        Reply
        • rikumiley says

          March 3, 2018 at 1:52 pm

          DDさん

          コメントありがとうございます!
          お!ついにアメリカンの9ケタコード来ましたか!!
          人によっては1年間に10枚ぐらい作っている人もいるようですよ。単純計算して10枚だと60万マイル・・・すごいですよね!

          Reply
          • DD says

            March 6, 2018 at 3:15 am

            3ヶ月ごとに2、3枚のapplyですか…よくそんなにapproveしてくれますね…
            羨ましい限りです。

          • rikumiley says

            March 6, 2018 at 3:11 pm

            DDさん

            あくまでもオンラインで書き込みされているデータポイントなので本当かどうかはわかりませんが、十分可能なのだと思います。
            そんなにたくさんアプルーブされてもミニマムスぺンドが大変そうですよね・・・

  9. DD says

    March 6, 2018 at 7:33 pm

    確かに毎日ミニマムスペンドのことで頭がいっぱいになりそうですw
    ちなみに私のところにはボーナス50000マイルで手紙が届きました。ボーナスをあげてもらうにはカード発行後にメッセージを送るとありますが、メールで出来るのでしょうか?

    Reply
    • rikumiley says

      March 6, 2018 at 7:54 pm

      DDさん

      メールでできます。65000マイルぐらいならマッチしてもらえるようです。

      Reply
  10. hiro says

    July 10, 2020 at 9:17 pm

    こんにちは、いつも興味深く読ませていただいています。
    Authorized userに関して、教えて頂きたい点があります。
    現在、ANA USAおよびAMEX Green personal、他にAMEX business 2種類を保有しています。
    ANA USAおよびAMEX Green personalカードはAuthorized userとして妻が登録しています。
    この場合、chaseのルールにあてはめると、
    私は2/5、妻も2/5という理解でよいでしょうか?
    (私が4/5ということではないですよね?

    もうすぐ1年になるので、そろそろchaseを申請しようかなと考えています。
    よろしくお願いします。

    Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on 2025年3月期間限定クレジットカードオファー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】クレビーさん第2弾!紳士的な情報発信に至る考え方とは?!
  • レストランアプリで初めて使えるアプリに出会った | Frankiアプリ
  • HyattのAwardを年間10個までしか受け取れなくなります(2025年6月7日から)
  • 【限定ポッドキャスト】ブログとXの有名人、クレビーさん初搭乗!
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― バンコクで評判のいいHyatt Regencyは噂通りだった | 百人隊長さん旅行記
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。