いつも欠かさず見ているブログone mile at a timeですが、昨日の記事の一つを読んでいてあまり内容が理解できませんでした。 普段はとても読みやすく、わかりやすい表現で記事を書いているのに何か変だなーと思っていました。 で、最後の方まで読んでやっと理解できました! どうやらThe mile high clubとはフライト中に大人の行為をすることらしいです。 今のビジネスクラス、ファーストクラスはホテルの部屋とも思えるような個室間が経験できたり、 上空1000mでシャワーに入れたりとすごく進化しています。 人によっては飛行機の席と思わず、ホテルの部屋みたいな感覚でいる人もいるみたいです。 one mile at a … [Read more...] about The mile high clubって何?
未分類
ブログで取り上げて欲しいトピック募集中!!
タイトル通りです。 いいアイデアありますでしょうか? これからもクレジットカードビューは続けて行きます!(もちろんホテルクレジットカードも) 過去みなさんの素晴らしい意見を元にいくつかの記事書かせてもらいました。 クレジットカードはいつキャンセルするべきか? manufactured spendの最新版 クレジットカードレビュー などなど。 もしあれば、コメントかメールでお願いします! というのも、みなさんが知りたいと思っている記事を書く方が充実感を得れるというか。 自分で書きたい内容と読んでくれる人が読みたいと思っている内容って違うと思うので、意見を聞きたいなーと思ったので。 よろしくお願いします! : … [Read more...] about ブログで取り上げて欲しいトピック募集中!!
USマイルとAAマイルをリンクできる!
US airwaysとAmericanが合併し、マイレージプログラム(マイルも一緒になる)が一緒になるのが2015年の4月ー6月辺り。 その準備で昨晩からUSのアカウントとAAのアカウントがリンクできるようになりました。 アカウントにログインするとこのような画面が現れます↑ US airwaysかAAのウェブサイトでリンクさせる登録できます。(モバイルやアプリでは無理) 特に登録したからと言って今すぐにマイルが一緒になるわけではありません。 数か月後にマイルが合算される準備としてリンクの登録を促しているといった感じですね。 なので、今すぐする必要はないのですが、別にあまり待つ理由もありません。 ついに、じわじわとus とアメリカンの合併が近づいてきましたね。 これに伴ってus airways credit … [Read more...] about USマイルとAAマイルをリンクできる!
これ買う?買わない?
うわさのRD。 クレジットカードでのリロードは一日$2500まで、一か月の上限が$5000。 これでかなり簡単にmanufactured spendできますね。 ebayでは一枚$38で取引されているようです。 もちろん手数料の$5+$1ロードされていますが。 どうですか?この値段は高い?それともこれぐらいで楽に(walmartの店員+ATMに時間費やさなくてもいい)リロードでき、クレジットカードも使えるならokですか? 個人的には$38はちょっと高いと思います。 たぶん自分ならお金を払って$25でしょうか。 でも24時間以内で8個も売れたんですね。 ということは、この値段が相場ということかな? : … [Read more...] about これ買う?買わない?
topcashbackの記事について
数日前に書いた記事削除しました。念のため。情報をくれたHamnoriさん感謝してます。あんなことがあったなんて知りませんでした。 : … [Read more...] about topcashbackの記事について