(このオファーは終了しました) small business Saturdayはアメックスのキャンペーンで毎年サンクスギビングの後black Fridayの翌日の土曜日に行われます。 短くまとめると、 アメックスクレジットカード(serve&bluebirdも含む)を使ってアメックスと提携している特定の店でお金を使うとクレジットカード一枚につき$30まで無料。 注意点: 1. クレジットカードをレジスターしなくてはいけない(11月16日に) 2. 一回のスワイプで$10を3回しないと合計で$30もらえない 3. 特定の店でのみこのキャンペーンは行われているので、事前に特定の店がどこか調べる必要がある さらに、authorized … [Read more...] about アメックスカード一枚につき$30得できるsmall business Saturday
役立ち+節約情報
コロラド&ユタのスキーリゾートホテル
(画像はliftopia.comより) mommypointsの今日の記事にあったポイントで泊まれるスキーリゾートホテルリストです。 主にコロラドとユタです。 ホテルはSPG, Hyatt, Marriott, IHGなどです。 このように一覧にしてもらうととても見やすいですね! しかも一泊どれぐらいのポイントが必要かすぐわかるので重宝すると思います。 : … [Read more...] about コロラド&ユタのスキーリゾートホテル
ギフトカードを使ってbluebirdにリロードすることができなくなる??
先日Harrisonさんがwarlmartでギフトカードを使いリロードしようとしたらできなかった。 とリポートしてくれました。 昨日陸はwalmartへ行きギフトカードを使ってリロードしようとしたらかなり厳しくなっていました。 まず、リロードしたいと言うと「いいよ」と返事が返ってきました。 そしていざギフトカードをスワイプしようとすると、レジの人が 「それギフトカードって書いてある。ギフトカードは使えない」 とのこと。 すかさずギフトカードではなくデビットカードであることを伝えましたがあまり聞いてくれなかった。 そしてマネージャーを呼びにいってしまいました。 マネージャーのそばでどうにか$1000のリロードができました。 するとこのマネージャー聞いてきました 「あなたあとどれぐらいリロードするの?」 正直に「あと合計で$2000 … [Read more...] about ギフトカードを使ってbluebirdにリロードすることができなくなる??
アメリカからの特典航空券どれぐらいマイルが必要か?
今日のone mile at a timeの記事でアメリカからの特典航空券を購入する時にどれぐらいマイルが必要なのかを地域別にまとめたものが書かれていました。 一目でみてわかりやすいと思ったので、のせておきます。 ちなみにビジネスクラスとファーストクラスしかありませんが。。 … [Read more...] about アメリカからの特典航空券どれぐらいマイルが必要か?
ギフトカードを安く買う裏技
普通は買い物をする時には現金かクレジットカードを使いますね。 もちろん陸マイラーたちはクレジットカードを使います。 そこで、クーポンなどがあれば使って物を安く買うことができます。 しかし、安く買うことができるのはセールがある時とクーポンが使えるときぐらいです。 普通だったらクーポンを使って安く買えるだけでも満足ですが、もう少しがんばると同じ物を買うのでももう少し安く買うことが可能です。 それは買い物をする店のギフトカードをオンラインで安くクレジットカードを使い購入する(もちろん購入した分はポイントつきます) そして、お目当ての物をそのギフトカードで購入する! そこで役立つサイトがgiftcardgrannyというサイト。 ここでは3,4%から20%ぐらいでギフトカードが購入できます。 もちろん購入するだけではなくてギフトカードを売 … [Read more...] about ギフトカードを安く買う裏技
