• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

AAdvantage Aviator Red credit cardレビュー

December 15, 2014 By rikumiley 13 Comments

 

 

 

 

(2017年2月11日にアップデートしました)

サインアップボーナス:60000マイル(3か月以内に1セントでも使うこと+年会費を払うことが条件)
年会費:$95
ポイント: アメリカンで使うと2倍、その他は1倍
為替手数料:なし
その他のベネフィット:預け荷物1つが無料(自分以外に4人分も無料)、プリオリティーボーディング、年間特典航空券10%マイルバック。
過去の最高ボーナス:60000マイルです
ポイントの使い方:特典航空券を購入するのが一番です。
陸の感想:

以前はUS airways credit cardだったのがアメリカンの合併と同時にこのAAdvantage Aviator Red credit cardになりました。しばらくは新規申請することができませんでしたが2016年後期からオンラインで新規申請することができるようになりました。

ボーナスは40000マイルと多くはありませんが、Minimun spendをクリアしないでいいので簡単にボーナスをゲットすることが可能です。Barclayは比較的2年目以降の年会費を免除してくれることが多いので運がよければ2年目以降も年会費を支払わないで使い続けることができます。私はUS airways credit cardだった頃から計算して2017年で4年目に突入です。

このクレジットカードのいいところは、アメリカンマイルを使って特典航空券を購入すれば年間使った分の10%戻ってきます(最高10000マイルまで)。つまり50000マイルつかったら、5000マイル戻ってくるので実質45000マイルでそのチケットを購入できたことになります。地味なベネフィットですが、毎年10000マイルまでバックしてもらえるのはありがたいです。

最後にBarclayは頻繁にプロモーションを行います。例えば3か月連続で$1500使ったらボーナスで10000マイルというようなものなど。なのでCitiのアメリカンクレジットカードよりこっちの方をキープした方がいいです。
どのようなクレジットカードを作ればより早くマイル&ポイントが貯まるか知りたい方!

ぜひクレジットカードアドバイスサービスをご利用ください!

全てを私に任せるクレジットカードサービスも提供しています。

ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓

Follow @rikumiley

ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!

Filed Under: Barclay, クレジットカードreview

Reader Interactions

Comments

  1. パフ says

    January 10, 2015 at 9:41 am

    陸さんはじめまして。いつもブログを読ませていただいております。今日やっとUSAirwayのカード作ろうかと決心してホームページをみて特典が50000マイルになってたのでラッキー!と思いきや。。毎年のアニバーサリー特典マイルがなくなってました。大ショックです。陸さんのポスト見てすぐカード作っとけばよかったとがっかりです。

    Reply
  2. 陸 says

    January 10, 2015 at 11:18 am

    パフさん
    ブログ訪問&コメントありがとうございます!
    アニバーサリーの1万マイルはなくなったのは残念ですが、初年度で5万マイルすぐにボーナスでもらえるのはすごく魅力的です。
    長いスパンでみたら確かに毎年アニバーサリーボーナスがあったほうがいいのかもしれませんが、その分年会費も支払わないといけません。
    なので、どっちもどっちですね。と私は思います。
    もしよかったら紹介リンク使ってapplyしてみてください。
    紹介してもらえるボーナスの半分$25還元いたします。
    メールアドレスをrikumiley@gmail.comまでお願いします。

    Reply
  3. パフ says

    January 14, 2015 at 8:15 pm

    こんにちは。実はコメント入れたその日にオンラインでカードの申し込みしたのですが、なんとアプルーブされず。。。自分のクレジットスコアは悪くないはずと思っていたのでショックでした。昨年家を買ったからでしょうかねー。。とにかく後日文書で理由が送られてくるらしいので、それを見てから電話をしてみるつもりです。
    いつも興味深いブログありがとうございます。 またおじゃましますね。

    Reply
  4. 陸 says

    January 14, 2015 at 11:23 pm

    パフさん
    それは残念ですね。。
    しかしus airwaysクレジットカードは簡単にアプルーブされる部類のカードではないと思います。
    どちらかと言うと難しい方かと思います。
    barclayはクレジットカードをアプルーブするのがちょっと大変なので、今回はたまたまだと思いますよ。
    クレジットスコアが750ほどあれば次回は大丈夫だと思います。
    ちなみに、barclayに関してはアプルーブされなかったから電話をかけてアプルーブしてもらうというhang up and call back作戦が唯一効かない銀行でありますのでご注意を。

    Reply
  5. パフ says

    January 18, 2015 at 11:23 am

    こんにちは。またご報告なのですが、
    今日US Airways から文書が届いて、なんとカード断られたのは私がプリファードメンバーのリンクから申請したからだそうで、クレジットチェックすらしていないとのこと。
    再度普通のリンクから申請したらいいそうなんですが、初回の申請日から30日経過しないとできないみたいです。
    この銀行はあまり融通が効かないのですね。情報をありがとうございます。
    また来月普通のリンクからトライしてみます。お騒がせしました。

    Reply
  6. 陸 says

    January 18, 2015 at 1:35 pm

    パフさん
    人によってはプリファードのリンクで申請したがために駄目だったという話はflyertalkで目にしたことがあります。
    残念でしたね。しかし、クレジットチェックされてないということは、スコアも下がっていないということなので不幸中の幸いかもしれません。
    アメリカンと完全合併される前にアプルーブされるといいですね!

    Reply
  7. NYC says

    February 2, 2015 at 1:58 pm

    2枚目アプルーブされました。
    2014年7月
    2015年2月
    1枚目はまだキャンセルはしていません。

    Reply
  8. 陸 says

    February 3, 2015 at 12:24 am

    NYCさん
    やはり簡単にゲットさせてくれるんですね!
    人によっては1か月半ぐらい待ち、またアプライするということを繰り返している人もいるらしいです。
    今は$100のクレジットがあるので、ボーナスはそこまで高くはないですが、アラスカクレジットカードを作るにはいい時期かもしれません。

    Reply
  9. 陸 says

    February 3, 2015 at 12:27 am

    NYCさん
    先ほどのコメント失礼いたしました!
    なぜかアラスカクレジットカードの話だと勘違いしていました。。。
    US airwaysのクレジットカードで2枚目!しかも1枚目はキャンセルしていないなんて、すごい!
    1枚目のクレジットラインを下げてもらってから2枚目アプライしましたか??

    Reply
  10. NYC says

    February 3, 2015 at 1:18 am

    特に何もしていません。
    多分、ほかのBarclayカードをアプライしていなかったからでしょうか?

    Reply
  11. 陸 says

    February 3, 2015 at 1:33 am

    NYCさん
    バークレーは同じカードを1枚持っていると、2枚目はアプルーブされにくいで有名な銀行ですので驚きです(いい意味で)。
    半年ぐらい期間を開けて2枚目を作ったのがよかったのかもしれませんね。
    このus airwaysクレジットカードがなくなる前に私も挑戦してみようと思っています。

    Reply
  12. DD says

    November 9, 2017 at 6:32 am

    citiとBarclay は両方からボーナス頂けるのでしょうか?

    Reply
    • rikumiley says

      November 9, 2017 at 2:42 pm

      DDさん

      コメントありがとうございます。
      アメリカンクレジットカードはcitiとBarclay は両方からボーナスもらうことが可能ですよ。発行している銀行が違うので問題なしです!

      Reply

Leave a Reply to 陸 Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

YouTubeもやってます!

本格的スタート:5/30/2019
チャンネル登録者100人:6/14/2019
チャンネル登録者500人:10/26/2019
チャンネル登録者1000人:11/10/2019
チャンネル登録者2000人:2/13/2020
チャンネル登録者3000人:5/31/2020

  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

人気記事

  • [記事アップデート!]アメリカ駐在者が日本に本帰国... 55.1k views
  • Chase Ultimate Rewards (U... 35.8k views
  • [2019-2020] Amexクレジットカードで... 35.2k views
  • 簡単にわかる!初心者がビジネスクレジットカードを申... 29.1k views
  • ANA特典チャート&特典航空券ルール完全攻略ガイド... 25.1k views

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on Hilton Honors American Express Surpass (旧Ascend)レビュー
  • KK on Hilton Honors American Express Surpass (旧Ascend)レビュー
  • サシャ on 2023年11月期間限定クレジットカードオファー
  • rikumiley on 2023年11月期間限定クレジットカードオファー
  • Sasha on 2023年11月期間限定クレジットカードオファー
  • rikumiley on Chase ink business preferred cardレビュー
  • Ken on Chase ink business preferred cardレビュー
  • rikumiley on 私のMinimum Spendのクリア方法大公開
  • JoJo on 私のMinimum Spendのクリア方法大公開
  • rikumiley on マイル&ポイントに貯め過ぎはあり得るのか?
  • SY on マイル&ポイントに貯め過ぎはあり得るのか?
  • rikumiley on Hilton Honors American Express Aspireレビュー
  • Tom on Hilton Honors American Express Aspireレビュー
  • TAD on アメリカ国内レース後ビールつきランニングレースまとめ
  • rikumiley on アメリカ国内レース後ビールつきランニングレースまとめ

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】ポッドキャスト破り!Jack&トモの30分トーキング
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― ウミガメと一緒にシュノーケル、ハワイ島 | UKAさん旅行記
  • Hyatt FIND experienceは実は効率いい?
  • 2023年12月期間限定クレジットカードオファー
  • Hyatt Milestone rewardsアップデート2024年1月から導入
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2023 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。