• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

リンクを増やしてみました

November 26, 2014 By rikumiley 4 Comments

リンクをいくつか増やしてみました。
View from the wing
↑は飛行機に関すること(マイルも含め)いろいろな記事を毎日3つほどアップしています。
どちらかというとマイル以外の話の方が多いかも!
Thepointsguy
↑はマイルとクレジットカードのことがメイン。
週一回のペースで動画でマイルのことを説明しています。
動画で見れるので、英語を読むよりも早く情報を吸収できるかも!
travel codex
↑以前はhac kmy travelと言う名前のブログでした。
マイルやクレジットカードに関するブログです。
travel is free
結構新しいブログです。
陸のブログを読んでいる人から紹介してもらったものです。
結構情報がしっかりまとまっていて、一つの記事にたくさんの情報が詰め込まれています。
なので、あちらこちらのブログから必要な情報を集めて読んだりする手間が省かれます。(もちろん新しいブログなので、全ての情報は見つかりませんが)
:

Filed Under: 日々のこと

Reader Interactions

Comments

  1. hamnori says

    November 27, 2014 at 1:54 am

    最後のブログですが,UAの特典航空券を使うにあたって大変有用な記事があります.接続回数や地域の組み合わせなど,ルールには明文化されていない情報が載っています.
    http://travelisfree.com/2014/08/26/united-routing-rules/
    UAの特典航空券は最近アッパークラスが高くなりましたが,エコノミーでのルーティングであればまだまだ価値があると思います.以前アメリカからFRA経由で日本に帰りましたが,意外と悪くなかったです.長距離フライトが二本続くので,普段あまり飛行機で寝られない私でもFRA-NRTではだいぶ寝られました.お子さん連れだと難しいかもしれないですが.

    Reply
  2. 陸 says

    November 27, 2014 at 2:31 am

    Hamnoriさん
    そうですね。このサイトの魅力はブログの右側にあるcomplete guideですね!
    こんなに詳しく一つにまとめられている情報は他では見たことがありません。
    そして、ルーティングなどのルールはユナイテッドの従業員でもちゃんと知らないようなことがたくさん書かれていますね。
    FRAではストップオーバーだったのですか?もしおすであれば、日本についた時の時差ぼけは酷くなりました?
    子供がいると、時差ぼけがやっかいなもんで(笑)

    Reply
  3. hamnori says

    November 27, 2014 at 3:07 am

    FRAは単に乗り継ぎで3,4時間程度の滞在だったと思います.特にFRAに用事があったわけではなく,単にスケジュールが合う太平洋便が取れなかったのと,一度くらい経験してみようとの好奇心からでした.
    FRA-NRTで寝られたからか,時差ボケは逆にマシだった気がします.NRT着が朝だったのも助かりました.私は日本に帰るには一度どこかで乗り継がなければいけないので,太平洋便で帰るとだいたい成田着が夜になっちゃうんです.
    復路は太平洋便だったので,結局東回りで世界一周したことになりますね.これが日米往復のマイルでできるのですから,飛行距離を考えたらかなりお得です.日欧間の片道は日米間の片道より高いはずですし.

    Reply
  4. 陸 says

    November 27, 2014 at 3:48 am

    hamnoriさん
    確かに成田に朝着いて飛行機の中で寝れたならたいぶ時差ぼけも楽かもしれませんね。
    今度試してみようと思います。
    もちろんヨーロッパでストップオーバーして観光できたらいいなーと思ってます。
    いつもはハワイで数日過ごしてから成田という旅程が多いです。
    理由はハワイと日本はほぼ時差が一日(19時間)あるので、ハワイ時間になれると日本に帰った時にそこまで苦痛ではないので。
    ネブラスカから日本だとほぼ昼夜逆なので(15時間)大変です。

    Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】新カード、Chase Sapphire Reserve Businessの徹底レビュー!
  • 飛行機&ホテルの良し悪しは最終的に予測できない
  • LyftギフトカードとChaseクレジットカードのベネフィットでついてくる10ドルクレジットは併用できない
  • 【限定ポッドキャスト】陸の夏休み!イベント盛りだくさんの日本旅行!
  • Hyattの無料宿泊券期限リスト
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。