アラスカクレジットカードを作れば毎年コンパニオンパスがもらえます。
内容は、1人分を購入すれば2人目は$99+taxで同じチケットが購入できるというもの。
制限は
①アラスカ航空でなければいけないということ。
②クレジットカード所持者がチケットを支払わないといけないこと。
で、ふと思いました!
このコンパニオンパス売れないのか???
グーグルさんに聞いた結果どうやら大丈夫のようです。
Who can use my Companion Fare Discount Code?
The Mileage Plan™ member who owns the Companion Fare Discount Code must either be one of the travelers or the purchaser of the reservation. If the member is allowing two travelers to use his or her Companion Fare Discount Code, then the member’s name must match the name on the credit card used to purchase the reservation.
とアラスカのウェブサイトには書いてあります
もし人に売ったら、その人は安くチケット買える。
コンパニオンパスの分だけ$100ほどもらえば立派なビジネスとして成り立つのでは?
と単純に思いました。
検索するとやはりいるもんですね~同じようなことをしている人は!
1つのコンパニオンパスを$150-250ほどで売っているようです。
この値段で購入しても安くチケットが購入できますよね!
例↑
独立記念日にかけてシアトルからホノルルまで旅行したい場合
2人で約$1500チケット代かかります。
1人$750です。
これがコンパニオンパスがあれば1人目$750+2人目$120=$900
で購入が可能です。
コンパニオンパスを$200で購入したとしても合計で$1100!
約27%オフでチケットが購入できます。
win-winですね!!
もしハワイに行かれる知り合いがいたら声をかけてみては?
私もコンパニオンパスあるのでもし興味がある人はこちらより連絡ください。
古い記事にコメントで恐縮ですが、今でもコンパニオンパスの売買ってされているのでしょうか?
今回Deniedとなったことでカード作んなくてもとりあえずコンパニオンパスさえ手に入ればいいかなとか考えています。まだカードを諦めた訳ではありませんが、興味本位でこの記事にあるウェブサイトというリンクをクリックしてみたのですが使い方がよく分からず退散しました…
DDさん
コメントありがとうございます。ちょっと調べてみると以前できていたこのアラスカコンパニオンの売買は今はできないようですね。というか誰もやっていないようです。需要がないのかどうなのかはわかりませんが・・・
知り合いにアラスカクレジットカード持っている人がいれば、コンパニオンパス使えるはずですよ。
陸さん
ありがとうございます。
そうなのですね…自力で探しても見つかりませんでした。
知人でアラスカクレジットカード持ちは居ないので、やはりカードを作るほかありませんね…
DDさん
以前はクレジットカード名義人以外でも使えたようですが、最近はクレジットカード名義者でないと使えなくなってしまったようです。
Flyertalkには名義者以外の人の分を購入しても大丈夫だったとデータがありますが、あまりデータが多くありません。