たまたまかもしれませんが、私が目をつけたクレジットカードのベネフィットが徐々に削られています。。
普段使うクレジットカードは悩みの種です。
正直どれを使っていいか悩みます。
特にカテゴリーボーナスがない普通の買い物!
マイル&ポイントを使って旅行して感じるのは特典航空券を購入するためのマイルよりも、実はホテルポイントが結構すぐなくなる傾向にあることです。
アメリカ本土であればいろいろとチョイスがあったり、ポイントが少なめのホテルがあったりしますが、
ハワイやヨーロッパなどのホテルは1泊に必要なホテルポイントがかなり必要です。
そこでカテゴリーボーナスがない買い物にはホテルポイントを貯めよう!と思って作ったのが
US bank Club Carlson credit card
このクレジットカードを作った時にはあの有名な1泊分の宿泊をポイントで支払うと、なんと2泊目が無料!!!
というとんでもないベネフィットがついてきていました。
このベネフィットが目当てでポイント貯めていたら。。。。
このベネフィットがなくなりました。
がーん。。
仕方ない、違うクレジットカードを作るか!
ということで作ったのが
Barclay arrival plus
全ての買い物が2倍つき、
旅行費用(タクシー、ホテル、航空券、電車代、チケット代などなど)で使うと、使ったポイントの10%が返還されるという素晴らしいクレジットカード!
それにハワイのホテルではこのクレジットカードを使っての宿泊が結構お得である!という結論にも至りました。
さらに以前からやってみたかったクルーズもこのクレジットカードのポイントを使えばほぼ無料に!
最高のクレジットカードだ!
と思っていたら。。。。
いろいろと変更点が発表されました。
よって結構使えなくなりました(使いにくくなりましたと言った方がいいですね)
全く困ったものです。
今考えているのはSPGを使うことです。
実はこのクレジットカードも年会費が2015年8月から高くなるとか、
変更される点もいくつかあります。
なんでこんなにメインに使おうと思っているクレジットカードのベネフィットが削られるのか。。。
謎ですね。
結論:自分が「使える!」と思ったクレジットカードは迷わず作り、最大限に利用した方がいい!
Leave a Reply