Frequent milerからの情報です。
みなさまおはようございます。
今朝は残念なニュースを報告します。
タイトル通り今日がらredbirdにクレジットカードを使ってのリロードはできなくなりました。
昨日のお昼ぐらいにわかった情報のようです。
今朝ターゲットでクレジットカードを使ってのリロードを試してみたらできなかったという報告もあります。
しかし、visaギフトカードを使ってのリロード(PINを使う)は大丈夫だったとのことです。
とても残念ですが、少しでもredbirdを使ってリロードできたのでよかったと思います。
redbirdの発売から約7か月でしたが、よくここまでもった方だと思います。
もっと早くクレジットカードが使えなくなっていた可能性だってあるのですから。
今回のことを通してまた同じことを学び、再確認しました。
いいディールがあるときは飛びつけ!!
です。
迷っているとそのうちすぐにいいディールはなくなります。
あと三ヶ月もってくれれば、Wellsfargo5倍ポイント期間が終わるのに、残念。
今度、Visaギフトカードでトライしてみます。
残念ですが,デビットが使えるならBBの時のようにVisaギフトカードを一段噛ませればいいので,まだまだ使えますね.Walmartと違ってVanillaシリーズも使えるようですし.
NYCさん
確かにもう少し使えるままでいてほしかったですね。
私はarrival+を作ってMSしようとしていましたが、redbirdなしにはちょっときついですね。
Hamnoriさん
そうですね!ほぼ他のアメックスプロダクトserve&BRと同じ機能ですね。
それにwalmartではなくターゲットでできるのはまだましです。
ところで、今日office depotで買ったvanillaのvisaギフトカード($200)をリロードしようと試みましたがダメでした。
理由はまだ定かではありません。
ギフトカードの残高を確認したらちゃんと$200入っていました。
$1000リロードするのに5回に分けて$200ずつしようとしたのが悪いのかもしれません。
しかしfrequent milerのコメントには5回$200でリロードできたと報告があるので、なおさらわかりません。。。
http://frequentmiler.boardingarea.com/2015/05/06/redbird-pm-post-memo-answers/#comments
Vanillaギフトカードについては,使用は購入の翌日まで待ったほうがいいと思います.私も購入当日は通りませんでしたが,翌日には問題なく使えました.
http://freequentflyerbook.com/blog/2015/5/4/quick-update-vanilla-visas-and-delayed-redemption?
Hamnoriさん
同じ問題にぶち当たっている人もいるんですね!
vanillaのギフトカードがすぐ使えないなんて初めて知りました!
ありがとうございます。
また明日試してみたいと思います。
今朝CVSで購入した$500のVanilla Visa Gift Cardは
先ほど無事ロードできました。
NYCさん
去年のvanila reloadが買えなくなってからはCVSのギフトカードを購入していないのですが、
one vanillaはまだクレジットカードで購入可能ですか?
最近どこかで目にしましたが、vanillaのvisaギフトカードはWMでは$49.99単位でしか使えないとか。
$500のギフトカードをまだリロードできるのであればまだまだredbirdは使えそうですね!
店舗、店員によってはキャッシュオンリーと言われることもありますが
たいてい、クレジットカードで購入できます。
NYCさん
なるほど!ではまだ購入できるんですね。
$500単位であればリロードもだいぶ楽になりますね!
AMEX GCはリロードできないのでしょうか?
出来ると思っていましたが、蹴られました。@Memphis
Shapeさん
アメックスギフトカードはクレジット扱いにされてしまいます。
理由はPINがないため。
よってリロードができないのです。
一番いい方法はアメックスギフトカードでvisaギフトカードを購入してリロードするのがいいと思います。
CVSにone vanillaなど売っています。