• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

アメリカンドリーム!最終的に必要な要素

June 21, 2017 By rikumiley Leave a Comment

過去の関連記事:

アメリカンドリーム!新たな選択肢!

アメリカンドリーム!アーリーリタイア(ファイナンシャルインディペンデント)とは?

アメリカンドリーム!アーリーリタイアするにはいくら必要?

アメリカンドリーム!アーリーリタイアは普通の家族でも可能?

アメリカンドリーム!アーリーリタイアを実現するための投資はリスクがないのか?

アメリカンドリーム!アーリーリタイア成功者の共通点

アメリカンドリーム!リタイアメントアカウントの種類について

アメリカンドリーム!税金をほぼ払わなくてもいい究極の裏技!

アメリカンドリーム!医療費&HASの裏技

アメリカンドリーム!税金の威力

アメリカンドリーム!FSAについて

アメリカンドリーム!早く始めた者勝ち!

アメリカンドリーム!住宅ローンを支払うのが先か、それとも投資したほうがいいのか?

アメリカンドリーム!アーリーリタイア(ファイナンシャルインディペンデント)への道

アメリカンドリーム!アーリーリタイア(ファイナンシャルインディペンデント)するには生活水準を下げ、惨めは生活をしないといけないのか?

アメリカンドリーム!アーリーリタイア&セミリタイアはよく思われない?

アメリカンドリーム!アーリーリタイア=感謝の気持ちを忘れないこと

アメリカンドリーム!LeanFIREとはなんぞや?

アメリカンドリーム!ファイナンシャルアドバイザーは雇う必要なし!?

アメリカンドリーム!リッチの定義とは?

アメリカンドリーム!投資に対する考え方

アメリカンドリーム!車はアーリーリタイア目指す人にとって一番の大敵!?

文字の書かれた紙

 

 

 

 

 

 

 

 

バックグラウンド

 

この「アメリカンドリーム!ミリオネア&アーリーリタイア」シリーズで色々とアーリーリタイア(ファイナンシャルディペンデント)について説明しました。

色々なコツや裏技があり、まだカバーできていないトピックもあります。

例えば、

どの株を買うか。

アロケーションはどうするか。

タックスーロスハーべスティングについて。

タックスーゲインハーべスティングについて。

持ち家か賃貸か。

などなど、リストアップすると永遠と続きそうです(それだけ奥が深いという証拠かもしれませんね)

 

しかし一番大切なことはカバーしたと思います。

そして残りのトピックを全てカバーしていきたいという気持ちもありますが、あえてここで一区切りしたいと思います。

理由はこれ以上トピックを増やし続けると、何から行動していいのか困惑させてしまう可能性があるから。

ということで、とりあえずはこの記事が「アメリカンドリーム!ミリオネア&アーリーリタイア」シリーズの最後の記事になります。

(将来また何か使える情報があればその都度シェアします)

 

結論

 

最後に今まで色々(マイル&ポイントとアーリーリタイア)リサーチし、自分なりの文章にまとめ、記事にしてきて思ったことをシェアしたいと思います。

「意識」

と

「知識」

です!

 

何故マイル&ポイントを上手く貯められ、使い、アーリーリタイアについても知識を身につけシェアできるようになったのか?

 

「意識」しながら新しい「知識」を身につける。

それによって日々「意識」しながら生活できる。

 

結局はこの繰り返しをすることで新しい「知識」を身につけ、自分の人生が豊かになっていく。

正のスパイラルに自分を巻き込むことができると思うのです。

 

「意識」と「知識」

どちらか一つだけだとなかなか上手くいきません。

 

例えば、「意識」だけあっても上手くいくとは限りません。

 

マイルを貯めたいと思うだけでは我々のように簡単にマイルを使い日本行きのチケットを購入!

というところまでなかなかたどり着きません。

どのようにマイルを貯めるのか?

上手く貯めるにはどんな方法があるのか?

どのマイルを貯めればいいのか?

貯めたマイルはどうやって使うのか?

「知識」が必要になってきます。

 

 

節約したい、節約したい。

そう思うだけではだめなのです。

どうすれば節約できるのか?

節約したお金はどうすればいいのか?

どれぐらい節約すればいいのか?

結局は「知識」が必要になってきます。

 

 

さらに、「知識」だけあっても上手くいくとは限りません。

 

マイルを貯めれば、マイルを使ってチケットを購入できる。

だからクレジットカードを使ってマイルを貯めればいい!と理解していても

「意識」してマイルを貯めないとなかなか貯まりません。

「意識」しないと新しい「知識」を手に入れることが難しいからです。

「意識」していないと、今あるディールを逃す可能性もあります。

「意識」していないと、カテゴリー別に違うクレジットカードを使うということも忘れたりする可能性もあるでしょう。

 

 

節約すればアーリーリタイアが可能だという「知識」があっても、

実際「意識」して日々の生活で節約しないと、なかなかお金は貯まりません。

「意識」して毎月の出費を記録しないと、自分にはリタイア後どれぐらい資金が必要なのか理解することができません。

「意識」していないと今自分が持っている「知識」が時代遅れになってしまいます。

 

 

「知識」と「意識」両方持ち合わせることで相乗効果を得ることができます。

このブログを読んでくださっている方々は「意識」も「知識」もある人たちだと思います。

マイルを貯めたいと思い(「意識」)このブログにたどり着き、

このブログを通してある程度の「知識」を身につけ(多少は役に立っているといいのですが。。。笑)

さらにここからは、「意識」してこのブログ以外からの新しい「知識」を身につけ、もっとマイル&ポイントを楽しんで利用してもらいたいです。

 

アーリーリタイアについても、今まで全く興味がなかった人でもこのシリーズを一通り読んでいただけたら多少の「知識」が得られたと思います。

あとは興味があれば、「意識」して日々の生活で節約、投資、

「意識」していれば、新しい「知識」も自ずと得られると思います。

 

この「意識」と「知識」は仕事、学業、スポーツ、趣味、ほぼ全てに適応できることではないかな?

と思います。

このことを忘れずに日々生活できたらいいな~と思う今日この頃でした

 

以上、「アメリカンドリーム!アーリーリタイア」シリーズ、とりあえず(?)完結!!

ブログが役に立ったらクリックお願いします!

無効なリクエストエラーが発生しました。

無効なリクエストエラーが発生しました。

Filed Under: アメリカでアーリーリタイア

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • 2025年7月期間限定クレジットカードオファー
  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。