(このオファーは終了しました)
最近アメックスのオファーでstaplesで$100使うと$25オフされるものがあるそうです。
私は残念ながらこのオファーもらえませんでした。
オファーの登録をしてvisaギフトカードを買えばいいわけですね!
情報源はfrequent milerより
:
アメリカ在住陸マイラー家族の野望
(このオファーは終了しました)
最近アメックスのオファーでstaplesで$100使うと$25オフされるものがあるそうです。
私は残念ながらこのオファーもらえませんでした。
オファーの登録をしてvisaギフトカードを買えばいいわけですね!
情報源はfrequent milerより
:
アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、
こんにちは。
とりあえず私のSPGとBlueにはこのオファーがありました。
Targetedなのか、カードの種類によるものなのかわからないので、
オファーがあった方のカードの種類もこちらでシェアして頂けたら参考になるかもしれませんね。
ちなみに今回のこのオファー、ギフトカードは不適用疑惑があるので、ちょっと様子見した方がよさそうです。
(Amexのオファー詳細では不可となっています)
はまちゃんさん
いいですねー!私は3つーありますが全てだめでした。。。(SPG, Blue cash, hilton surpass)
$100かって$25オフはかなりいいですよね。
ちなみにmillionmilesecretsで$100ビザギフトカードを買ったらアメックスからconfirmationメールが来たと書いてあったので大丈夫なんだと思います。
興味深く拝見させて頂いております。
私はデルタのカードでオファーがありました。
ポイントサイトを通さずにアメックスのサイトから直接Staples.comに行き、GC$100を購入し、すぐにCongrats!メールを受け取りました。
ご参考まで。
AmexからのConfirmation MailはAutomatedで(オファーを使用した購入が確認できた時点で)即送されるようなので、後日購入内容が適用外とみなされたPurchaseに対してクレジットされないケースがあるとどこかのスレッドで見たことがあります。
>Luckyさん
もしよかったらAmexからの$25クレジットが確認できたかどうか御報告していただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
はまちゃんさん
一度メールもらってもクレジットもらえないケースもあるんですね!
でも1人1人の買ったものをわざわざ確認してクレジットを渡すか渡さないか決めるという作業をアメックスがしているとは考えにくいですよね。
なので、結構簡単にクレジットもらえるんじゃないかなーというのが私の希望ですが。。。
Luckyさん
ブログコメントありがとうございます!
今はStaplesのギフトカードの購入はポータルを経由したとしてもキャッシュバックもらえないんですよねー。
$25のクレジットがすぐにアカウントに表示されるといいですね。
みなさんこのオファーがもらえているみたいで、全くなかった私は少しがっかりです。。笑
実店舗と違って、オンラインでの購入はAmexに商品の詳細が送られるそうです。
Staples transmits L3 data to Amex; L3 contains the items purchased and even includes any Staples coupons you may have used
キャッシュバックポータルサイトも同様に購入商品内容の情報まで入手できるため、ギフトカードは除外対象になるようです。
今回ギフトカード購入で$25クレジットされたケースが確認できれば、すぐにでも実行したいのですが・・・。
はまちゃんさん
なるほど!オンラインでは厳しいんですねー!
初めて知りました!
となると、ひょっとしてconfirmメールをもらっても、あとでクレジットがアカウントにつかない可能性があるということですね。
$100ターゲットeギフトカード購入で$25クレジットがきたという報告ありました!
http://www.flyertalk.com/forum/24150632-post100.html
長くPendingになっていたのですが、購入実績に反映されたあと、2日後に25ドルクレジットされました。
ダメかなーと思っていたので少し驚きました。
こうなると注意書きはダミーで実際はノーチェックということでしょうか。
Luckyさん
報告ありがとうございます。
今日shapeさんからもstaplesの$25のクレジットが受け取れたとコメントがありました。
http://rikumiley.wpengine.com/blog-entry-
一応ギフトカードはだめと書いておいたら、あえて買う人が少なくなるからではないでしょうか?
アメックスはみんなが$100のギフトカードを$75で買えるプロモーションをやっていたら大赤字になるでしょうね。
よかったですねー。
御報告ありがとうございます。
これでやっと安心して実行できます。
はまちゃんさん
一安心ですね!