US post office でのmoney orderの購入は1日$1000のようです。
もちろん違う支店に行けばさらに$1000買えるので、1つのローケーションにつき$1000までということですね。
以前は$498.75を2回買うといいと書きましたが、先日合計約$1000のmoney orderを2つのギフトカードで支払うことができたのでシェアします。
ぴったり$1000にするには、$498.80を2つくださいといえば大丈夫です。
手数料は1枚につき$1.20になります。
すると合計でぴったり$1000!!
1枚目をスワイプして、PINを入れた後にレジの人が$500と金額を入れれば簡単にできます。
なので1枚目をスワイプする直前に
「このカードで$500払いたいんだけど」
と言うと上手くいきます。
最初から2枚のカードを使うからね~!
と宣言していると、人によっては面倒だと思う人もいます。
なのでコツは払う直前に言うこと。
家のローン他の銀行からの直接支払いが求められている支払い諸々にクレカが使えないかな〜と思っていました。手数料がかかっても、貰えるポイント、マイルを考えるとone vanilla & money order は使えそうですね!money order を購入して支払いに使ってる銀行にデポジットすればうまくいきそうですね。ありがとうございます!
Gift cardさん
そうなのです。one vanilla & money order でやればかろうじて1.2%ぐらいの手数料で済みます。
まったくポイントがつかないよりもいい!という考え方ももちろんありますが、
1.2%ほども手数料もかかってしまうという考えもできます。
キーポイントはどのマイル&ポイントを貯めて、どのように使うかになってくると思います。
この方法がまだ使えるうちにやれるだけやっておくという考えも◎ですね!