以前アメリカンの改悪はユナイテッドマイルの価値を上げるものであって、ルールが緩かったり、ストップオーバーなどが使えるユナイテッドマイルを集めた方がいい!という結論に至りました。
さらにはアラスカマイルを貯める人も多くなってくるから、アラスカクレジットカードをつくれるうちに作ったほうがいい!という記事も書きました。
そして今日はアメリカンマイルも集めろ!とアドバイスしたいです!
ん?
ユナイテッドマイル集めた方がいい。
アラスカマイルもいい!
さらにはアメリカンマイルもいい??
どうなっているんだ?
と思われている方が多いかと思いますので説明をしますと・・・
クレジットカードボーナスだけを狙うのはアラスカとアメリカンマイル
普段使って貯めるように心がけるのはユナイテッドマイル(もちろんユナイテッドクレジットカード作れるうちに作ってください)
上記の3つのクレジットカードは違う銀行が発行しています
=3つ同時に同じ日に作れる!
さらにCiti AA platinumに面白いことが起きています。
ずばり!何枚でも作れる!!
何回でもボーナスがもらえる!!
情報源はflyertalkより
今citi AA platinumはmasterカードで作ることができます。
クレジットカードを作り、2か月ほどするとこのmasterカードがmaster eliteカードに変わるようです。
これによりmaster eliteを持っている人は今現在masterカードを持っていないという扱いになります。
ということはクレジットカードのT&Cにある
「過去18か月の間にAA platinum masterカードを持っている人はボーナスがもらえない」
というのにひっかからないようです。
つまり、最初にAA platinum masterを作り、
このカードがmaster eliteになるのを待つ(2か月ほど)
その後またAA platinum masterを作る。
これを繰り返す!
すると毎回ボーナスがもらえるのです。
さらにアメリカンの改悪の発表で数多くの人がアメリカンマイルを集めなくてもいいと思っているようです。
ということは今現在よりもアメリカンマイルを使って特典航空券を購入する人の数が減る可能性が高い。
もし今と同じだけの特典航空券用の空席が改悪後もリリースされるとすると、今よりも特典航空券を購入しやすくなるはずです。
このように考えるとあえてアメリカンマイルを貯めておくのも悪くはありません。
特にクレジットカードのボーナスが何度ももらえるうちは!(近い将来必ずできなくなります)
皆さん!いいディールにはできるだけ早く飛びつきましょう!(私は飛びつきました!)
Leave a Reply