ふと思いました!
「各ホテルのカテゴリーの平均がわかれば、どれぐらいのポイント数で約1泊できるかわかるのにな~」
全てのホテルリストなどはオンラインで探せばありますが、ホテルのチェーン別にカテゴリーの平均がどれぐらいなのかを書いた記事って見つかりませんでした。
じゃーやってみよう!ってことでこの記事を書きます。
Ritz Carltonはラグジュアリーホテルのみなので、今回考慮しませんでした。
IHGのホテルカテゴリーリストは見つからなかったので省略。
Marriottホテルのリストは見つかりましたが、カテゴリー別にリストされていなかったため省略(ホテル数があまりに多すぎで時間がかかるため)
データは2015年2月現在のものです。
まずはHyatt
一泊に必要なポイントはこちら:
カテゴリー1:5000
カテゴリー2:8000
カテゴリー3:12000
カテゴリー4:15000
カテゴリー5:20000
カテゴリー6:25000
カテゴリー7:30000

カテゴリー平均が2.67
1泊分の必要ポイント数平均が10693ポイント
ホテル数:597
続いてはhilton
一泊に必要なポイントはこちら:
カテゴリー1:5000
カテゴリー2:10000
カテゴリー3:20000
カテゴリー4:30000
カテゴリー5:40000
カテゴリー6:50000
カテゴリー7:60000
カテゴリー8:70000
カテゴリー9:80000
カテゴリー10:90000

カテゴリー平均が4.54
1泊分の必要ポイント数平均が35419ポイント
ホテル数:3973
次はclub carlson
このチェーンはヨーロッパが多いですね
一泊に必要なポイントはこちら:
カテゴリー1:9000
カテゴリー2:15000
カテゴリー3:28000
カテゴリー4:38000
カテゴリー5:44000
カテゴリー6:50000
カテゴリー7:70000

カテゴリー平均が3.60
1泊分の必要ポイント数平均が33967ポイント
ホテル数:1091
最後にSPG
一泊に必要なポイントはこちら:
カテゴリー1:3000
カテゴリー2:4000
カテゴリー3:7000
カテゴリー4:10000
カテゴリー5:16000
カテゴリー6:25000
カテゴリー7:35000

カテゴリー平均が3.71
1泊分の必要ポイント数平均が9118ポイント
ホテル数:1241
まとめるとこんな感じ↓

ポイントが一番少なくて済むのはSPGのようです。
しかしSPGはポイントを貯めるのが他に比べて少し大変。
カテゴリーの平均値を見るとHyattがお得なことがわかります。
次回はどのホテルポイントが一番貯まりやすいかを検討します!

Leave a Reply