• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

一番好きなギフトカードは?ebayギフトカード!!

April 29, 2016 By rikumiley 10 Comments

もちろんvisa giftcardとかの方が好きですが、今回はそれらを除いての話をします。
ある一定の店でしか使えないギフトカードの中で一番好きなのはebay giftcardです。
私のebay giftcardの使い方を紹介します。
1.ショッピングポータル(ebatesをよく使います)を経由してebayへ
ほとんどの場合1%ぐらいです、よくて2%ほど。
2.ebay giftcardがセールの時にギフトカードを購入
$100の物が$95に定期的になります。
3.再度ショッピングポータル(ebatesをよく使います)を経由してebayへ
またここで1-2%のキャッシュバックゲットできます!
4.他のギフトカードを購入する

例えばガソリンカードなど。
$100のものがたま~に$90で安売りする時があります。
頻繁にみるセールは$100が$95になるもの。
2と4でebayで2回買い物していますよね?
ebay buckを登録してあればポイントが貯まります。
全てタイミングがあればとてもすごいことになるのです。
例として、ebay buckが4倍のプロモーションで、ebay giftcardが$100のものが$95、ガソリンカードが$100のものが$95、ポータルのキャッシュバックが1%としてどれだけ節約できるか計算してみましょう。
1~2:$100分のギフトカードを$95で購入するので1%=95セント。ebay buckが4倍=$4
3~4:$100のガソリンカードを$95で購入するので1%=95セント。ebay buckが4倍=$4
合計
$9.90の節約ができます。
$100分のガソリンカードが$85.10($95.00-$9.90)で購入できるのです!
これって約15%オフ!!!
もちろんガソリンカードはグローサリーとかを買い貯めたfuel pointと併用可能ですのでさらに安くガソリンを購入することも可能です。
これよりも安くガソリンを購入できる方法はあるでしょうか?
あったらぜひ教えてください!

Filed Under: 役立ち+節約情報

Reader Interactions

Comments

  1. saki says

    April 29, 2016 at 11:40 am

    今日もebayギフトカード$95セールしていましたね。
    私はEbatesを経由してターゲットにてebayギフトカードとプラスα数ドルのものを買って(GC単独だとCBされないけど、何か一緒に買うとGC分もCBされる) REDcardで5%オフで買う→Ebatesなどを通してebayで買い物。88%で買えるCVSギフトカードでお酒を買うことが多い。
    …というのをしていました。が!!!!今週からGCの5%オフがされなくなりました(;_;)ずーっとそれで買っていたのでショックを受けています…。買い溜めしておきたかったな。
    でも他CBサイトは試せていませんが、EbatesにおいてTargetの抱き合わせでGCもCBは先週時点で有効を確認済みですので機会があればご活用ください。

    Reply
  2. 陸 says

    April 29, 2016 at 11:54 am

    Sakiさん
    そうですね!今日も95ドルでしたね。一番安い価格は90ドルという時も一時期ありましたよねー。
    この方法結構応用できていいですよね。CVSギフトカードを使ってお酒を買うなんてなかなかレベル高いですね(笑)
    それにターゲットの裏技知りませんでした。
    キャッシュバックサイトには結構知られていない裏技が隠されてそうな気がします。
    今の時代の買い物はオンラインでキャッシュバックサイトとギフトカードを併用するとすごく安く買い物できますよね。
    これに気付くか気づかないかで結構出費が抑えられると個人的には思います。
    情報ありがとうございました!

    Reply
  3. Doug says

    May 5, 2016 at 8:13 pm

    いつも有益な情報ありがとうございます。
    eBay bucksについてですが、eBayギフトカード購入時には付与されないと思います。また通常時一般のGC購入の場合は付与率2%なので4倍の場合は8%のはずです。ご確認下さい。

    Reply
  4. 陸 says

    May 6, 2016 at 11:47 am

    Dougさん
    コメントありがとうございます。
    最近(半年ぐらい)はebay ギフトカードをオンラインで購入してなかったのですが、以前はebay bucksついていましたよ。
    最近ルールが変わったのかもしれませんね。また近いうちにトライしてみます。

    Reply
  5. Gift Card says

    June 3, 2016 at 9:26 pm

    昨日知ったんですが、cardcash.com 若しくは PayPal digital gifts で chase ink plusを使うと何故か 5x points がつくそうです。他にも 5x がつくサイトはあるみたいですね。クレカの数% 割引で喜んでた昔の自分… お得情報いつもありがとうございます!

    Reply
  6. 陸 says

    June 4, 2016 at 12:09 pm

    Gift cardさん
    Cardcash.comは知りませんでした。
    Chase ink plusを持っていて上手く使うとすごく早くポイントが貯まって楽しいですよねー。我が家はink plusは毎年キープ確実にします。

    Reply
  7. Doug says

    June 7, 2016 at 7:36 pm

    Online GC販売のGyftもutilityと認識されるようでChase Inkで5%つきますね。今年3月以来利用していないので、ここ数か月で変わっていなければ、ですが。ただし去年は充実していたebay GCの値引きクーポンコードや大手キャッシュバックポータル案件が全滅なので、お得感はかなりなくなってしまいましたが。
    あと変わったところでは日本のNTT及びドコモもちゃんと5%つきますね。
    さすがはChase。

    Reply
  8. 陸 says

    June 8, 2016 at 11:26 am

    Dougさん
    Gyftでは買い物もしたことなかったので知りませんでした!貴重な情報ありがとうございます。
    やはり最近は色々厳しくなってるんですね。できるうきにやる!それが一番の攻略法かもしれませんね。

    Reply
  9. Gift Card says

    June 22, 2016 at 4:36 pm

    cardcash.com での chase 5x 祭りが1年以上(若しくは数年?)続いていたのに6月16日に終わってしまいました。。。物凄い残念です。強者さんたちは数千ドルを毎月cardcash.com使っていたらしいです。本当に残念。
    GyftでAmazon GCを買って (支払いはPay pal linked with Chase ink)5x がつくかどうか試してみますー。Office supply store に行ってGC買うの疲れたんで。

    Reply
  10. 陸 says

    June 23, 2016 at 10:54 am

    Gift Cardさん
    どうやらそのようですね。
    私は使っていませんでしたが、やはりこのようないいディールがなくなるのは寂しいものです。
    Office depotに行くのは確かに面倒ですよね。
    私が住んでいる所はoffice depotが遠くなので億劫です。。

    Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2枚Chase Ink Preferredを作り入会ボーナス合計180kもらう方法
  • Tommy on 2枚Chase Ink Preferredを作り入会ボーナス合計180kもらう方法
  • Tommy on 2枚Chase Ink Preferredを作り入会ボーナス合計180kもらう方法
  • rikumiley on プロモに左右される人生も悪くはない!?
  • たろう on プロモに左右される人生も悪くはない!?
  • Max on Citi Strata Eliteレビュー
  • rikumiley on Citi Strata Eliteレビュー
  • Max on Citi Strata Eliteレビュー
  • Pon on クレジットカードを解約するタイミングー入会ボーナスをもらってすぐ?6か月後?それとも1年後?
  • rikumiley on クレジットカードを解約するタイミングー入会ボーナスをもらってすぐ?6か月後?それとも1年後?
  • rikumiley on クレジットカードを解約するメリットとデメリット
  • Pon on クレジットカードを解約するタイミングー入会ボーナスをもらってすぐ?6か月後?それとも1年後?
  • Hiro on クレジットカードを解約するメリットとデメリット
  • rikumiley on あまり注目を浴びないChoiceポイントが効率良く使えるホテル
  • Maya on あまり注目を浴びないChoiceポイントが効率良く使えるホテル

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Jackさんのパーソナルクレカ戦略!今後のMSについての考え
  • CapitalOneもFamilyルール導入
  • 2025年11月期間限定クレジットカードオファー
  • 【限定ポッドキャスト】Kazeさん、Kayoさんがダラスに!初めてのインタビュー?!
  • 密かな野望:世界中のPark Hyattに泊まりたい
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。