• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

スペイン旅行 バルセロナ観光

August 12, 2015 By rikumiley Leave a Comment

関連記事
スペイン旅行 日程編

スペイン旅行 Double tree by Hilton Newark airport

スペイン旅行 Le Meridien Barcelona

スペイン旅行  Radisson Blu Prado

スペイン旅行 United club ヒューストン(IAH)

スペイン旅行 Puerta del Sol ラウンジ マドリード(MAD)

スペイン旅行 フランクフルト ルフトハンザ ビジネスラウンジ(FRA)

スペイン旅行 バルセロナ観光

スペイン旅行 トレド観光

スペイン旅行 セゴビア観光

スペイン旅行 マドリード観光

スペイン旅行 バルセロナーマドリード間新幹線(AVE)

スペイン旅行 マドリード(MAD)-フランクフルト(FRA)ルフトハンザビジネスクラス

スペイン旅行 フランクフルト(FRA)-シカゴ(ORD)ルフトハンザビジネスクラス

スペイン旅行 費用と子連れ旅行のコツ

 

スペインかなりお勧めです!
どれぐらいお勧めかと言うと、
ハワイ大好きなマイが
「ハワイ旅行とスペイン旅行どっちか行けるとしたら、スペインにまた行きたい」
と思わせるぐらい素敵な所です。
スペイン旅行した友達みーんな好きです。
理由は色々あるのでしょうが、たぶん

①食べ物おいしい(コスパがすごくいい)
②建築物が半端なくすごい(ちょっと歩くだけでもかなり感動できます)
③気候がいい(熱いけど湿気ほぼなし!)
④観光するのにそこまで高くない

↑が主な理由だと思われます。
ゴシック地区をうろうろ
ホテルを出て少し歩くとこんな景色が!!
IMG_5514.jpg
気分はまるで映画の中の主人公状態です(笑)
IMG_5518.jpg
教会に入り
IMG_5522.jpg
IMG_5527.jpg
市場に行ったり
IMG_5531.jpg
新鮮なフルーツジュースを買って飲んだり
1つ1.5ユーロぐらいでした。
ちなみに坊ちゃんかなりスペインのフルーツジュース気にいってました。
IMG_5533.jpg
生ハム買ったり。
せっかく来たんだから一番高いハムを購入してみました(100gで10ユーロぐらい)
生ハムってこんな味するんだー!とカルチャーショック受けるぐらい美味しかったです。
肉の旨みと、甘さがあとから口のなかに広がる感じ。最高です
IMG_5540.jpg
IMG_5544.jpg
観光バスでバルセロナの町を見て回ったりもしました。
観光バスは2つ会社あります(詳しくは後ほどの記事で)
IMG_5553.jpg
サグラダファミリアのすごさに感動したり。
坊ちゃんも感動してましたよ!!!
いきないり「おーーー!」
とか言うからサグラダファミリアのすごさがわかる息子で嬉しいなーと一瞬思いました。
けど、よく見ると坊ちゃんが嬉しがっていたのはなんと、現在も建設中の世界遺産サグラダファミリアを実際作っている、ブルドーザー、クレーン車、ショベルカーなどなどでした(笑)
IMG_5564.jpg
サグラダファミリアは外から見るだけでもすごいですが、ぜひ中へ入ってください!
感動です。
とにかくすごい!
全く芸術に関心がない陸でもさすがにこれには感動してしまいました。
IMG_5568.jpg
入場料は約20ユーロですが払う価値あります!!
でも実際は中に入って見るものは建物とステンドグラスのみです(=長くいれるようなところではない)
IMG_5575.jpg
町の他の建物に感動したりもしました。
IMG_5616.jpg
水族館にも行きました(クーラー効いてて涼しいし!ではなく坊ちゃんも一応楽しませないと!と思ったので)
ここの水族館はそこまで大きくないので、数時間子供を遊ばせるには最適です。
中には子供が遊べるスペースもあるので、坊ちゃんかなり気に入っていました。
IMG_5629.jpg
IMG_5630.jpg
海の近くをゆったりと散歩
IMG_5673.jpg
IMG_5676.jpg
船にのって30分のクルーズを楽しみました。
坊ちゃんにとっては30分だったからよかったです(大人1人8ユーロ)
船に乗り、心地のよい風にあたりながら飲むビールは最高でした!!
IMG_5683.jpg
IMG_5713.jpg
内容の濃い観光ができました。
バルセロナ食事編
食べ物にはうるさい陸とマイですがスペインのレストランには驚きました!
どこで食べても、何を食べても、これは食べれない!というのはありませんでした。
むしろ、もう一回食べてみたいと思えるような物がたくさん!
Me Tapa Madreというレストランに行ってきました。
どこかのウェブサイトで見てとても人気があるということだったので行くことにしました。
意外とアクセスはよくありません、バスから降り、歩いて10分ほどでした
きっと地下鉄を使えばすぐなのかもしれませんが。。。
感想は、全部美味しいけど、苦労していくまでの店ではないと思います。
そして他のレストランと比べると値段が高いように思います。
IMG_5587.jpg
ここのサングリアとても美味しかったです
IMG_5580.jpg
フランスパンにトマトソースとオリーブオイルがついているやつ。
IMG_5581.jpg
坊ちゃんアスパラが好きなので。。
IMG_5582.jpg
牛肉の煮込み料理。肉がすごく柔らかく、ソースも味が深く美味しかったです
IMG_5583.jpg
イカの焼いたもの
IMG_5584.jpg
マグロのステーキ。日本で食べる味付けではなく、いかにもヨーロッパって感じの味でした(バルサミコベース)
IMG_5586.jpg
アンチョビ。
IMG_5588.jpg
NAVARRAという店での食事です。
歩いていると2つピンチョス+1ドリンクで5ユーロ!
とあったので気になり入りました。
ここ正解でしたよ!おいしい!そして半端なくコストパフォーマンスいい!(全部で16ユーロぐらいでした)
店内も雰囲気いい感じでした
IMG_5724.jpg
IMG_5719.jpg
たくさんのピンチョスがずらーーーっと並んでおりました。
IMG_5716.jpg
アンチョビとモッツァレラ+たぶんアンチョビ+トマト
IMG_5720.jpg
スモークサーモン+コロッケみたいなもの
IMG_5721.jpg
最後に貝のトマトソースで味付けしたものも食べました(これかなり美味しかった)
IMG_5723.jpg
店の写真撮り忘れたので名前がわかりません。
バルをホッピングしてみましたよ。
カラマリ。柔らかくて、サクサクで、日本で食べるみたいなおいしさです
IMG_5730.jpg
トマトソース+オリーブオイルのパン
IMG_5731.jpg
生ハム
IMG_5732.jpg
AMORINOというジェラート屋さん。
IMG_5735.jpg
IMG_5739.jpg
たくさんの種類のジェラートありました
IMG_5737.jpg
ここのジェラートおいし~!!坊ちゃん食いついていました。。。
IMG_5740.jpg
市場で生ハムを買ったり、サンドイッチを買ったり、フルーツジュースを買ったりしました。
市場はいろんな店があるのでいろいろ選べるし、待たなくても食べ物がすぐ食べれる。
さらに新鮮なのでどれを食べてもおいしい!
IMG_5747.jpg
IMG_5746.jpg
IMG_5745.jpg
IMG_5744.jpg
スペインは食べ物天国です☆

ブログが役に立ったらクリックお願いします!

無効なリクエストエラーが発生しました。

無効なリクエストエラーが発生しました。

Filed Under: Uncategorized

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • 2025年7月期間限定クレジットカードオファー
  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。