• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

キャッセイパシフィック航空(Cathay Pacific)ビジネスクラス搭乗レビュー! 上海 (PVG) – 香港 (HKG) A330 | 短距離線でもLie-flatシート! [短距離線で機内食+ウェルカムドリンク+ライフラットシート=最高]

December 6, 2019 By rikumiley Leave a Comment

空港で駐車した飛行機

 

 

 

 

 

 

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 YouTube動画
  • 3 ラウンジ
  • 4 シート
  • 5 機内食
  • 6 クルー&サービス
  • 7 結論
  • 8 YouTube動画概要欄内容

バックグラウンド

 

次の日に香港からシカゴ行きのキャッセイファーストクラスに乗る予定があったため上海から香港にキャッセイのビジネスクラスに乗り移動しました。

全てアラスカマイルを使って予約した特典航空券です。

 

[結論:短距離線で機内食+ウェルカムドリンク+ライフラットシートを提供できるキャッセイはレベルが高い!]

 

YouTube動画

 

毎週日本時間木曜日18:00にビジネス&ファースト&ラウンジレビュー動画をアップロードしています。

最近赤字でコストカットをしているキャッセイ。サービス&機内食&シートはどうなのか?

是非レビュー動画をチェックしてみてください↓

コメント&チャンネル登録もよろしくお願いします!

 

ラウンジ

レストランの厨房

 

 

 

 

 

 

 

上海浦東国際空港からキャッセイのビジネスクラスに乗る場合使えるラウンジがNo. 77 China Eastern Plaza Premium Loungeです。

詳しいラウンジのレビューはこちらをご覧ください。一言でまとめるとヌードルが最高!!

 

シート

ゲーム機のリモコン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回乗った機材はA330-300で国際線に使われています。なのでビジネスクラスシートも国際線使用。

1−2−1のリバースへリングボーンという座席配置です。リバースへリングボーンのデメリットでよく挙げられることが足物のスペースが狭いということですが、キャッセイのリバースへリングボーンシートは足物のスペースが広く快適でした。

飛行機の座席に座っている 椅子の上に置かれたスーツケース

 

 

 

 

 

 

 

 

キッチンの一角にある便器

 

 

 

 

 

 

 

 

スーツを着ている

車の窓から見える飛行機

 

 

 

 

 

 

 

 

また座ってちょうどすねの位置ぐらいのところにストーレッジスペースがあることでさらに足物スペースを広く感じさせてくれます。

オーブンの中に入っている

 

 

 

 

 

 

 

 

電源ポートの近くにカウンタースペースがあるので充電した機器を置くことが可能です。シートコントロールは直感でわかりやすい表示です。

携帯電話のホーム画面 電車の窓から顔を出している

 

 

 

 

 

 

 

 

機内食

 

フライト時間が2時間10分ということで、もしかするとドリンクサービスだけで終わりかも・・・とちょびっとがっかりしていましたが、そんな心配は無用でした。

出てきたのがこちら↓メインはビーフ、チキン、ダック、ベジタリアンがあり私はダックを食べました。

ドアが開いている テーブルの上にあるいろんな食べ物

 

 

 

 

 

とっても素早いサービスでした。Pre-departureドリンクもありましたし、デザートもありました。デザートと一緒にコーヒーまで。

机の上に置かれたコーヒーカップ

 

 

 

 

 

味は普通に美味しい食事でした。機内でなく地上で皿にもられて出てきたら機内食だと気づかないレベルだと思います。ただし、飛び抜けて美味しい!という機内食ではありませんでした。

 

クルー&サービス

 

きっと短いフライトだからだと思いますが、フレンドリーに振る舞っている時間はなかったのだと思います。しかしきちんと仕事をこなしていてすごいなーと素人ながら思いました。

ここまでミールサービスを素早く終えることができることは素晴らしいと思います。

 

トイレに行こうとするといつもトイレのドアを開けてくれる。なかなか毎回できることではないと思います。しかもビジネスクラスで。

 

結論

 

キャッセイのビジネスクラスかなりいいです!シートは快適、クルーの対応はいい。キャッセイが好きな人が多い理由がわかりました。

今回のフライトが私にとって初めてのキャッセイのフライトでしたがとても好印象です。国際線だともっといいんだろうな〜と勝手に期待してしまいます。

 

YouTube動画概要欄内容

 

キャッセイパシフィック航空ビジネスクラスで上海(PVG)から香港(HKG)に移動した際の搭乗レビューです。

フライト時間が2時間ほどでもWide-bodyのA330が使われ、ビジネスクラスは床に対して水平になるLie-flatシートが登載されていました。座席配置が1-2-1でリバースへリングボーン (Reverse Herringbone)と呼ばれるレイアウトです。

どのシートも進行方向に対して角度がつけられて配置されているため、他の乗客と目を合わせることのないプライベート間を重視したレイアウトです。キャッセイのビジネス&ファーストと言ったらへリングボーンシートが頭に浮かぶ人が多いと思います。

 

上海空港のラウンジはプライオリティパスで利用できるラウンジが5つあります。今回キャッセイのビジネスクラスでの旅行なのでプライオリティパスがなくてもラウンジアクセスができますが、ビジネスクラスでアクセスできるラウンジはプライオリティパスでアクセスできるラウンジの1つなのです。

 

今回のキャッセイパシフィック航空ビジネスクラスチケットはマイルを使い購入しました。私のようにたくさんマイルを貯める方法を知りたい方はこちら↓をチェックしてみてください。

https://rikumiley.teachable.com/p/0d06da1

 

マイルを使っての特典航空券って空席見つからなくて大変!そう思ったことはありませんか?空席検索6年間して得たノウハウ全て教えます!詳しくはこちら↓

https://rikumiley.teachable.com/p/70812e

 

フライト情報

エアライン:Cathay Pacific

機材:A330-300

レジストレーション:B-LBJ

座席:14A(ビジネスクラス)

出発地:Shanghai Pudong International Airport (PVG)

目的地:Hong Kong International Airport (HKG)

Filed Under: Uncategorized

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • 2025年7月期間限定クレジットカードオファー
  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。