関連記事 旅行記(シアトル、ハワイ&日本)日程編 旅行記(シアトル、ハワイ&日本)シアトル編 旅行記(シアトル、ハワイ&日本)ハワイ編一日目 旅行記(シアトル、ハワイ&日本)ハワイ編二日目 旅行記(シアトル、ハワイ&日本)ハワイ編三日目 旅行記(シアトル、ハワイ&日本)ハワイ編四日目 日本発はユナイテッドで朝9時出発だったので比較的朝は時間ありました。 少し早めに空港に到着してチェックインを済ませ(カウンターで人が少なく10分以上待たされた!)JALとアメリカン共有のラウンジ「サクララウンジ」に行きました。
ここでは軽食、スープ、緑茶、アルコールなど朝なのに比較的いろいろ置いてありました。さすがJALです。 さらに子供専用の遊び場もあり坊ちゃんはhappy 他に利用客がいなかったので一人でたくさん遊んでました。
搭乗時間も近づいてきたのでゲートへ。そこは長蛇の列! しかし、ビジネスクラスの搭乗券があるのでその列をスキップしてすぐに乗れました☆ : 最初自分たちの席に行くとキャビンアテンダントから声をかけられました。 「もしよかったらもう少し広い席はいかがですか?」と どうやらGW前でホノルル発日本行きはガラガラのよう。 用意された席はなんと!ビジネスの真ん中の列全て!(4席丸まる使っていいとのこと) ユナイテッドなかなかやるじゃん!
この一列全部使っていいよ~とこのとでした☆
陸の長い長~い足(笑)を伸ばしても全然スペースがありました。
リモコン
リクライニング用リモコン 搭乗飛行機は747-8でした。席は7C、7D、7E、7Fでした 今回は国際線のビジネスなのでシートが完全に水平になります。 このシートの心地よさと言ったら半端ないですね! まるで自分の家で寝ているかのようでした。 お陰様で寝相の悪い坊ちゃんは一人で一つのシートに寝ることができました。
一人で人席使ってます! 機内食はというと、まーまーでした。全部食べれるぐらいのおいしさと表現しておきましょう。 ただ、サービスは特にいいとは思いませんでした。(エコノミーとビジネスの比較を参考に)
機内食メニュー冊子
サラダ+アペタイザー
ビーフ
日本料理
チーズ+クラッカー。デザートにアイスクリームも出てきました。 8時間のフライトもこのシートであれば苦になりませんでした。 日本に着いたあとも普段ならば(エコノミーで)ぐったりだったけど、今回はむしろちょっと休めた!という感じでした。 これが5倍の値段もするビジネスなんだ!と納得! その後国内線に乗り換え陸の実家に到着しました。 この時プロペラ飛行機乗りました(Q400) ちなみにこの国内線もポイントで購入(ラッキー)! ブログが役に立ったらクリックお願いします!
Leave a Reply